[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part74 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part74 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
198: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b54-I4pY) [sage] 2024/10/17(木) 21:15:16.24 ID:lX/5R9Jx0 条件に合うか検査して分岐するんだからswitchだよな 英語のswitchってそんな多数分岐のニュアンスあるか? という疑問もある AからBへswitchみたいな、2分岐がせいぜいなのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/198
300: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sada-GGiU) [] 2024/11/09(土) 14:29:53.24 ID:B62lCCpIa xxxxxxxxxxxx http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/300
379: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cac8-Z53O) [sage] 2024/12/03(火) 09:41:07.24 ID:kLLVN+mm0 >>364 人の目にページが表示されるまで細かくソースが変化するサイトがあって期待したエレメントを誤認識してクリック空振りとかあり得る 自分はクリック処理に入る前にページを完全に読み込んだか判断するようにしている 例えば「ここをクリック」のようなページ読み込み完了が確認できるような文字列がソースにあるか条件にし無ければwaitしてループみたいなの(できれば無限ループ避けに回数超えたらエラー終了とかいれて) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/379
499: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dbad-JGez) [] 2025/01/04(土) 01:01:54.24 ID:PFHZ5xFT0 True Typeフォントの使う文字の座標系を引っ張りだしてきて その最小と最大の座標を取得して、フォントサイズのポイント相当のドット幅を計算する 使うすべての文字を1文字ずつ計算 って やればできるが現実的でない...よね 単純に 12ポイントが16x16ドットで計算するとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/499
529: デフォルトの名無しさん (ベーイモ MMce-wfk4) [sage] 2025/01/18(土) 16:30:43.24 ID:BqhOY8myM >>527 それそのまんまAIに聞けばいいよ 手元でGemini 2.0 Experimental Advancedに聞いてみたら見事な回答をくれたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/529
597: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f3d-ZuVD) [] 2025/02/03(月) 14:44:29.24 ID:gwlnb/NB0 >>594 THXです。 できました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/597
644: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8edb-u07z) [] 2025/02/15(土) 03:01:40.24 ID:uBYSxski0 >>641 ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/644
712: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b9a-MHHu) [] 2025/02/21(金) 18:41:20.24 ID:dPC4thbz0 >>711 ありがとう jupyterlってのが必要なんすね 機械学習をunityでやろうとしてましたけど、それと別途で用意します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/712
954: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb2a-Cuhd) [sage] 2025/03/20(木) 14:55:26.24 ID:gYhPd4eL0 自作コードは好みだろうけど、 公式ドキュメントは記述を対応させて欲しい。 > str.split(sep=None, maxsplit=-1) https://docs.python.org/ja/3.12/library/stdtypes.html#str.split なんて表記じゃ、sepに区切文字を入れるのか、複数の区切文字の配列を入れるのか分からない。 実行結果も、リストか返るのか、独自型が返るのか、或いは返さずに REPLY. 変数に結果をセットするのか分からない。 この例は split() なので想像つくのだけど、謎機能は入出力も謎で泣ける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/954
996: 992 (ワッチョイ 5f2a-dIv7) [] 2025/04/03(木) 21:55:23.24 ID:touOSSe00 >>995 その pipe とは何を指したの。UNIXやDOSコマンドラインの "|" しかパっと思い浮かばない。 今のところ、>>993 が最良じゃないかと思う (オレは質問者でないので、僭越ながら) 。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/996
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s