プログラマの雑談部屋 ★372 (317レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208: 09/20(土)06:07 AAS
iphoneくうきじゅうなな
209: 09/20(土)08:05 AAS
>>207
当然できる
プログラムでできることなら
なんでもできる
よってオンラインカジノなどの結果は
プログラムでどうにでも操作できる
210: 09/20(土)08:06 AAS
AIで作れるような仕事をしてるバカは
プログラマではなく、単なるコーダーである。
211: 09/20(土)08:18 AAS
サルにAIつけたらどうかってこと?
212: 09/20(土)08:19 AAS
ドッカンテーブル事件とかあったな
213: 09/20(土)08:33 AAS
ブラック企業ばかりになってしまった。
214: 09/20(土)08:42 AAS
連休の始まりじゃーーーー
215: 09/20(土)08:47 AAS
昨日夜の12時超えたし明日出勤
体調崩して長期休みとるやつ多数。
給料安い・・・
216: 09/20(土)08:57 AAS
【結婚難】時間違反や偽装委託やめろ【孤独死】
子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!
時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進
・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・偽装委託多重派遣で金稼ぎ妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
SEは結婚できない
https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
217: 09/20(土)09:18 AAS
ダイニー“AIリストラ物語”は虚構だった!山田CEOが社内で吐露した「海外投資家の圧力」に全スタートアップ企業が他人事ではない理由
https://diamond.jp/articles/-/372556
お前らの言う通り、死にかけスタートアップによる、単に給料払えないことによるAI無関係の解雇でしかなかった模様
218: 09/20(土)09:19 AAS
創価はキチガイ集団
219: 09/20(土)09:43 AAS
親が金持ちで暇な無産おじおばを大量に抱えてるからな
220: 09/20(土)10:12 AAS
収入あげてClaud Code使いたい
221: 09/20(土)10:13 AAS
契約社員の悪口言ってるおっさんとか
あれはストレスの捌け口にしてる奴は
精神的な病気なんだと思う
222: 09/20(土)10:23 AAS
まだ上司の悪口言ってる奴の方がまともだよ。
客の悪口言ってる奴は最低。
223: 09/20(土)10:26 AAS
スレッドセーフも意識せずにスレッド使ってバグ出して再現できないからわからないって直せない開発会社ってどう思う?
224: 09/20(土)10:36 AAS
年収1200万とか普通に求人だしてるな。
そろそろやる気出すか。
225: 09/20(土)10:54 AAS
最近はVibeコーダーで詰んだシステムのバグ対応が流行ってるそうだが
人間でも相当熟練してないとまともに扱えないスレッド周りは
Vibeじゃ到底扱えないだろうし、そういうのはどんどん増えそうだな
226: 09/20(土)12:04 AAS
丸亀製麺なら年収2千万だけどね
227: 09/20(土)12:42 AAS
2000万渡しても利益が出るぐらい稼いでる店舗だからそれだけ貰えるわけだけど
お前らはその価値提供できてるかっていうと全然ダメでしょ?
228: 09/20(土)13:26 AAS
> うどん店「丸亀製麺」の店長の年収を最大で2000万円にする人事制度を導入すると発表した。
> 店長の評価基準に従業員の満足度を加え、生成AI(人工知能)を使って測定する。
> 今後、3年でキャプテンを300人、年収2千万円クラスを10人育てていきたいとしている。
ずいぶんと含みの多い発表だな...
飲食で3年も経つと状況が激変することも多いから確定的な言い方はしたくないのかもしれない
229: 09/20(土)13:37 AAS
Web開発の世界は年齢50歳以上は著名人以外排除しようとしてるよな
230(1): 09/20(土)14:11 AAS
もう俺の貧弱な記憶力を取得言語数が超えてしまった
python, rust, dart, javascript, java...
数学、統計学、機械学習も修めてるけど。復習しないと思い出せないような状態
たとえ人生を勉強づけにしても、すべて覚えている状態でいるのは無理よ…
231: 09/20(土)14:52 AAS
最大給与なんて何も決めてないのと一緒
みんなが頭打ちになってるなら意味あるが
どうせみんな最低スレスレしか払ってない
232: 09/20(土)15:06 AAS
eSIM消失は草
233: 09/20(土)15:52 AAS
炎上プロジェクトで派遣社員の悪口いいまくって嘘の報告を上長にしていた愛宕のビルのプロジェクトのプロパーはおバカチャンピオン
234(1): 09/20(土)15:55 AAS
>>230
それそれ、覚えている状態を維持がしんどいんよ
よくSES会社に経歴書のスキル保持が前提って契約書に記載しているけど保証はできないんでだよ
235: 09/20(土)15:58 AAS
Rubyの仕事してた時にRuby技術者認定のGold取得したけど
もし今Rubyの仕事するなら、初心者と一緒に変数の宣言の仕方からやり直しだよ
236: 09/20(土)16:03 AAS
プログラマーが一年間でC++を学習するスピードより
C++の言語仕様が拡張されるスピードの方が早いので
一生C++をマスターすることができない
これはビャーネのパラドックスと呼ばれている
237: 09/20(土)16:09 AAS
開発スキル上げると社内評価が下がって賞与ももらえなくなる
見なし残業制度により残業代が支給されなくなる
238: 09/20(土)16:29 AAS
創価はキチガイ集団
239: 09/20(土)16:51 AAS
来月から給与の改定があるから怖い
めちゃくちゃ減額されたらカードの支払いが詰む
240: 09/20(土)17:07 AAS
iPhone 17急に出荷された
ドコモ分の在庫空いたなこりゃ
241: 09/20(土)17:34 AAS
上司のめちゃくちゃな指示で自分が無能に見せられてる気がする
いつも道がふさがってるんだが
242: 09/20(土)18:35 AAS
個別販売のエロ動画って一人ひとりシリアル埋め込んで
誰が流出させたかわかるように
243(1): 09/20(土)18:51 AAS
メモリ64GBのノートPC買ったよー
JISキーボードだよー
244: 09/20(土)18:55 AAS
>>234
試験するだろ
さらに質疑応答するだろ
245(2): 09/20(土)19:22 AAS
エージェントもセキュリティ系はスキル的に無駄だと話していた
流行り廃りが激しいうえに、社会的な価値が低いから
資格嫌いなレバテックさんもセキュリティの勉強はイケてないと話していた
PM(それも技術じゃなくて営業よりの仕事内容)を市場価値アップに勧めていた
246(1): 09/20(土)19:27 AAS
>>243
いいなあ
俺の会社のパソコン16GB
ビルドが遅い
247(1): 09/20(土)19:30 AAS
大手だから副業が禁止になっている
やると懲戒処分対象だ
248: 09/20(土)19:43 AAS
>>247
ちなみにメルカリとかで不用品売ったりとかも副業になるから注意しろよ
249: 09/20(土)20:03 AAS
JISキーは中古で売れないとか言ってる人がいるけど
JISキーじゃない中古はなんか怖くて買えない
250: 09/20(土)20:27 AAS
疲れた
251: 09/20(土)20:28 AAS
おめーら月曜は休みか?
252(2): 09/20(土)20:32 AAS
>>246
ビルド?
なにをビルドするんだ?
プログラマじゃないのか?
253: 09/20(土)20:44 AAS
>>245
余所者にPM任せるとか頭湧いてるとしか
なんでPMのほうが報酬高いんだろうな
254: 09/20(土)20:48 AAS
>>252
ザビエル大失敗したな
ビルドを何と勘違いしたんだ?
255: 09/20(土)20:50 AAS
アプリの売上って買うやつ本当に存在するのか
国のサクラかAIが買ったことにして国がこっそりカネだしてるんじゃ
256: 09/20(土)21:14 AAS
OSSでも24時間無償個別永続サポートはユーザに対する義務みたいなユーザで溢れてるのに
1円でもとったらどれだけ私生活犠牲にすることが求められるんだろうか
257: 09/20(土)23:51 AAS
>>252
お前はビルドしないのか?
258: 09/20(土)23:56 AAS
休日なのに脳が疲れている
259: 09/21(日)01:11 AAS
>>245
40からのプログラマはPMとかのチームをうまく誘導する系の職位が求められてくると思っているよ
年齢が上がるごとに施術そのものよりもマネジメント系スキルを欲しがられる
人間力を磨いといたほうがよさそうだ
260(1): 09/21(日)01:28 AAS
結局俺は何がしたかったんだろう
休日まで潰して勉強して人並みになろうと頑張ってるけど、
心の奥底ではこんなこと意味無いと分かっているのに
優秀な同僚は俺の半分の労力でキャッチアップして、質の高い成果物を出している
センス無いんだからいい加減辞めてしまえばいいのに
261: 09/21(日)03:20 AAS
じゃあ何が得意なん
262: 09/21(日)06:51 AAS
ただのプログラマのワシに
いきなり営業みたいなことさせて見積も出来ねえのか言われてもやってられねーよ
今まで派遣会社みたいに他所に常駐させてたくせに
263: 09/21(日)08:41 AAS
PMどころかレビューもさせてもらえない
264: 09/21(日)09:58 AAS
俺も向いてないの分かってるけど年齢が年齢だけに
もう後戻りできないから仕方なくやってる
265: 09/21(日)10:23 AAS
黙れよ
266: 09/21(日)10:37 AAS
>>260
同僚が半分の労力しか使ってないってどうして分かるの
267: 09/21(日)11:34 AAS
Pythonで書かれてるAIライブラリを片っ端からRustに書き換える仕事したい
268: 09/21(日)12:00 AAS
そう言う会社作れば
269(1): 09/21(日)12:34 AAS
他言語の移植って、車輪の再開発の中でも新しい点がなくて特に生産性ないし
AIにやらせればいい以前に楽しくもなくない
270(2): 09/21(日)13:06 AAS
AIのおかげで質問系のサイトとか答える人まったくいらなくなったな
teratailとか息してるのか?
271: 09/21(日)13:11 AAS
レトルトカレーに色々具材足してカスタムして量を増やしてタッパーに保存した
272: 09/21(日)13:48 AAS
職場の昼飯カロリーメイトばっかり食ってるから、新しいのも試そうとバランスパワーに手を出した
一口目はおいしいんだけど、カロリーメイトより味が強いから頻繁に食べてると飽きが来るの早そう
273: 09/21(日)14:13 AAS
一秒考えてわからなかったらCopilotに質問してみよう
274: 09/21(日)14:25 AAS
そもそもプログラムを考えるというプロセスが既に無駄
考えてコードに落とすのはあくまでAIの仕事
275: 09/21(日)15:46 AAS
AIが考えられると思ってる人
276: 09/21(日)15:52 AAS
>>270
それが問題になってるんだよね。
AIというのは過去のQ&Aサイトのデータなども取得して回答に使ってる。
その回答用のデータが増えないってことだからな。
277: 09/21(日)15:58 AAS
>>269
楽しいのは楽しいぞ
278: 09/21(日)16:10 AAS
今はAIの学習データ用の非公開小説を仕事で書いてる人間もいるらしいし
一人で質問考えて一人で回答する仕事もあるんじゃないか
279: 09/21(日)16:19 AAS
男女ともに恋人がいない人が増えているそうだ
草食男子が増えた時代に女も受け身にならずちんこのさばき方を熟知しなければチャンスを逃すことになる
280: 09/21(日)16:58 AAS
身体に悪いところがあっても入院治療する時間もないし休める金もない
社会人になってずっと自転車漕いでる感じ
281(1): 09/21(日)17:12 AAS
"かみをきりにいく”を変換したら、"神を切りに行く”と変換されてやべーよ
282: 09/21(日)17:22 AAS
>>270
かなり減ったけど利用者は居るっぽい
というか、変な人が減ったおかげでマシになった印象
AI登場前は丸投げ質問者、薄っぺらい回答者、上から目線回答者、5ch晒しのゴミばっかりで悲惨だったからね
283: 09/21(日)18:31 AAS
人が減れば減るほど民度があがるのは世の常だが
この民度を下げる人間だけ選択して死滅させるアルゴリズムがあれば
それを使った国は覇権を取れるんじゃないか
284: 09/21(日)18:40 AAS
それが出来れば最高なんだけど、そうすると今度は選択コストが跳ね上がる
日本の司法が今も抱え続けてる問題
仮にAIに判断させようとも、それをハックしてすり抜ける奴らが必ず現れる
285: 09/21(日)18:44 AAS
覇権を取れようが人権的に無理なんや
それが出来るなら極論働いてない老人達を安楽死させます
ってやっても覇権取れるよ
286: 09/21(日)18:45 AAS
それユダヤ人の思想だけど
イスラエルは覇権とれてないよ
287: 09/21(日)19:01 AAS
今時点で継続的に実行できてへんし
やったら世界から孤立するから当たり前やろ
それが世界から認められる前提がないと意味がない
288: 09/21(日)19:06 AAS
孤立するのは世界ではなく、あくまで西側陣営にいるときだけだ
共産圏なら別に孤立しない
289: 09/21(日)19:20 AAS
民度と覇権になんの関係があるのだろうか
290: 09/21(日)19:30 AAS
本日のラン5kmを32m27s +HIIT
小雨☔
291: 09/21(日)19:35 AAS
民主主義は必ず衆愚政治で滅ぶが、がん細胞のような衆愚だけ殺せれば永遠に衆愚政治は訪れない
つまり文殊の知恵が続く
292(1): 09/21(日)19:39 AAS
それを実現するのが資本主義だ
貧乏人は子供残せない
293: 09/21(日)19:57 AAS
民主主義は政治の概念
資本主義は経済の概念
294: 09/21(日)20:11 AAS
昔は政治経済学って呼ばれてて分かれてなかった
295: 09/21(日)20:15 AAS
どうやって間引くか否かの線引きすんの?
間引いた分の労働力はどうするの?
「必ず」と前提しながら、後件で「訪れない」と結んだ時点で矛盾してるけど、それだと間引かれる側にカウントされない?
296: 09/21(日)20:17 AAS
>>292
貧富は相対的なものなので
ひとりじゃ子供は残せない
297: 09/21(日)20:18 AAS
資本主義でみんなバカ正直に競争してるんだって信じてたよ
298: 09/21(日)20:23 AAS
おまえが望むものはもうあるよ
AIが個人に与える情報をコントロールするようになるから
今までよりずっと細かい制御が可能になる
アメリカの企業が日本人が誰が成功して子供残すかどんな国になるべきか決めてるんだ
よかったな
299: 09/21(日)20:27 AAS
>アメリカの企業が日本人が誰が成功して子供残すかどんな国になるべきか決めてるんだ
ががが
ネストの深いコード書きそう
300: 09/21(日)20:28 AAS
そんなことでマウント取るやつが女にもてるはずがない
結局おまえは消えるんだ
安心している
301: 09/21(日)20:30 AAS
>>281
仏に逢うては仏を殺し、祖に逢うては祖を殺す
仏教やね
302: 09/21(日)20:34 AAS
かみはバラバラになった
303: 09/21(日)20:48 AAS
コード書けるやつとか実質障害者みたいなもんだよ
304(1): 09/21(日)20:51 AAS
プログラマーに夢見すぎ
そんなたいしたことじゃないからプログラミングなんて
305: 09/21(日)21:30 AAS
>>304
と思うやろ?
情報系の学科とか未経験で入社しての新人研修とか見た事あるか?
ループ辺りから分からなくなって挫折するやつが60%出るんだぞ
306: 09/21(日)21:49 AAS
どうせイテレータだの何だのと言い出して煙に撒いてるんだろう
簡単なやつだけ教えれば小学生でもできる
307: 09/21(日)21:50 AAS
コーディング出来ない人間は出来ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s