SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (686レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
529
(1): 09/19(金)15:22 AAS
>>528
有能な定義は実務能力が高いこと
具体的には成果物を早く質の良いものを作ること
知識あるだけで実務能力低い人おるやん
アーキが設計前の言語仕様とかクラス構成図とか枠組みを考えることだろ?
設計がその中身を組み立てるイメージ
だから設計ができればアーキなんて楽勝だろ
531
(1): 09/19(金)16:10 AAS
>>529
>具体的には成果物を早く質の良いものを作ること

ではその質の定義は?
これが示されねば実務能力なるものも判然としない

>知識あるだけで実務能力低い人おるやん

したがって「知識がある」が意味するところもまた然り

>設計前の言語仕様とかクラス構成図とか枠組みを考えることだろ?

違う、目的もレイヤもてんでバラバラ
質問の仕方を変えるとアーキの役割、求められていることは?

>だから設計ができればアーキなんて楽勝だろ

これも違う
違うというのは両者が無関係という意味でなく、上記の認識が違うという意味
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s