SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (794レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
389(1): 09/16(火)22:34 AAS
プロパーよりレベル高いならなんでお前らの収入低いわけ?マゾ?
390(1): 09/16(火)22:35 AAS
ワイなんて前任者が3ヶ月かけてぶっ壊した機能を1ヶ月で直して客先に提出できる状態にしろだぞ
月120時間残業して死にかけになりながら乗り切ったわ
こういう力技評価してくれんかね?
1/3やぞ?時間短縮したのが
単価上げてくれたっていいやん。市場では誰でもできるとか言われて評価してくれない
誰でもできたらワイは何度も尻拭いで死にかけてないんだわ
391(1): 09/16(火)22:37 AAS
>>389
プロパーなんてぬるま湯で安全地帯でやってる感出してるだけのやつが大半だから
マネージャークラスは大体すごい優秀だけど、メンバーはうーんっていうのが多い
SESの方が色んな現場で無茶振りに対応しまくってるから経験値が違うんよ
392(2): 09/16(火)23:48 AAS
>>391
危険地帯で要らぬことにひいひい言ってるからSESは最終的にスキルが伸び悩むんだよ
上流工程しか経験できないから、実装云々、テスト云々、言語云々の話題に固執しがち
人生の時間の大半を無駄な悩みに費やしてるだけの貧乏
393: 09/16(火)23:49 AAS
誤)上流工程しか経験できないから、
正)下流工程しか経験できないから、
394: 09/16(火)23:51 AAS
>>390
そうやって自分が出来ると思い込んでるから評価されないんよ
それに120時間残業はまだ普通な方
395: 09/17(水)00:31 AAS
自分ができると思ってるというか、どこの現場に行っても優秀って言われたらそう思うだろ
120時間残業は普通じゃないよ働いたことある?
396: 09/17(水)00:33 AAS
>>392
でもお前らプロパーの作る設計書酷いじゃん
全く作り手のことを考えてない適当設計書作られると後々何度も確認する必要が出てめんどくせえんだわ
下流工程すらできねえやつが上流工程するなよ
397(1): 09/17(水)00:51 AAS
>>392
でもお前らプロパーの作る設計書酷いじゃん
全く作り手のことを考えてない適当設計書作られると後々何度も確認する必要が出てめんどくせえんだわ
下流工程すらできねえやつが上流工程するなよ
398: 09/17(水)07:02 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
399(1): 09/17(水)07:44 AAS
AIコーダーが出来たんだから、元請けが完璧な設計書を作れるなら下請けは不要になる
400: 09/17(水)10:10 AAS
【時間違反】従犯SEを退治しろ【多重派遣】
☆時間外労働違反者を退治しろ!☆
★偽装委託多重派遣を退治しろ!★
偽装委託多重派遣の従犯SEを退治しろ!
契約料金や知的財産の強奪助長するな!
偽装請負多重派遣の従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
犯罪人格
文系大学卒
情報処理資格非保有
偽装請負多重派遣の従犯SEの損害
違反残業
開発料金強奪
知的財産強奪
賠償金非請求
偽装請負多重派遣の従犯SEの制裁
低収入低技術
非婚離婚
失業早死
401: 09/17(水)10:11 AAS
AIは
作業者の処理ツールじゃなくて
支配層の支配ツールだろ!
理系作業じゃなくて
文系作業しかできないじゃねえかよ!
402: 09/17(水)10:12 AAS
>>399
AIは
作業者の処理ツールじゃなくて
支配層の支配ツールじゃねえかよ!
理系作業じゃなくて
文系作業しかできないじゃねえかよ!
403: 09/17(水)10:18 AAS
逆だろ
ガラパゴスアイヤーが崩壊し、元も下もヘチマもなくなり、ピュアなレースが始まるのでは
すると従来型の構造にあぐらをかいてきた技術ベイビーなアマパーたちは、百戦錬磨のプログラマーらに抵抗むなしく駆逐されるかと
404(1): 09/17(水)10:23 AAS
>>397
ぶいぶい文句言うお前らのために設計書作成に時間を費やす余裕がないんだよ
もちろん仲のいい人とかお付き合いの長い人には手厚くサポートする
405: 09/17(水)12:06 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
406: 09/17(水)12:37 AAS
あーなんか寝起きだるいしちょっと熱が出てたから仕事休んだわ〜
実質行ける感じだったからずる休みに近いわ、がははは
407: 09/17(水)12:41 AAS
>>404
いやいや、バカなんか?
あとから絶対確認必要なゴミ設計書持ってこられても寧ろ余計な時間がかかってるだろうが
やっぱ出世してないプロパーはクソ無能だわ
408(1): 09/17(水)12:45 AAS
プロパーは「会社に来ること」が仕事だからなw
座ってるだけでもお金がもらえる
409(3): 09/17(水)13:02 AAS
SES企業から内定もらったんだけど
半年は契約社員として働いて、半年たったら正社員雇用らしいんだけど
これって大丈夫なやつ?
410: 09/17(水)13:11 AAS
>>409
ゴミだよ
大丈夫じゃないから内定辞退していけ
未経験SESなら更にゴミだから通報しとけ
411: 09/17(水)13:15 AAS
自演
412: 09/17(水)13:32 AAS
>>408
それも良い仕事を取ってこれる営業のお陰
そしてここ最近は外注コストを削減するためにAI導入を進めてる
SESと言えど、その出費は少なくないからね
413(1): 09/17(水)13:39 AAS
営業なんてただの事務しかやってないじゃん
あんなん小学生でもできる仕事で営業すごいされても失笑だわ
414(2): 09/17(水)14:17 AAS
>>409
半年は使用期間ってのは普通だけどね
415(1): 09/17(水)14:17 AAS
>>413
じゃあお前もやればいいじゃん
416(1): 09/17(水)15:13 AAS
>>414
んなわけ
417(2): 09/17(水)15:21 AAS
>>416
何処の会社も例えばプロパーも同じだよ
4月入社で試用期間
10月に正式採用
ってのが大体普通
ちなみに試用期間なら簡単にクビ切れるのは労働基準法に明記されてる
418(1): 09/17(水)15:36 AAS
>>417
少なくとも自分の経験上は試用期間半年なんて一度もない
なので安易に「普通」などと一般化するのはいかがなものか
419(1): 09/17(水)15:39 AAS
>>418
経験浅いね
420(1): 09/17(水)15:43 AAS
別に3ヵ月でも半年でもいいけど問題はそこじゃない
会社が正社員登用を渋って延々と契約社員のまま働かされるオチ
421: 09/17(水)15:44 AAS
マイナビ転職
1-6ヶ月が普通で最長1年
エンゲージ
年次有給休暇の発生要件が「雇用開始日から6ヶ月経過した時点」とあることから、長くても6ヶ月程度までとするのが妥当とされています。一般的には3ヶ月~6ヶ月の間で設定している企業が多く、労働基準法上、労働契約は1年が限度と定めていることから考えて、1年を超える試用期間の設定は現実的ではありません。
インディード
試用期間は、3〜6か月の間で設定する企業が多いです。雇用開始日から6か月経過すると年次有給休暇が発生するため、これに合わせて試用期間を設定するようです。
422(1): 09/17(水)15:45 AAS
>>420
それはキチンと書面で半年後に正社員とする旨を貰ってるかどうかによる
423(2): 09/17(水)15:47 AAS
>>415
絶対やらない
SES営業なんて世の中で最も底辺だと思ってるからそんなんやるくらいなら公務員の方がマシ
営業やろう!でSESを選択する時点で能力ないのバレバレだからな
424: 09/17(水)16:14 AAS
>>423
それ以下がSESエンジニアって分かって言ってるの?w
425: 09/17(水)16:18 AAS
>>423
お前営業をなんだと思ってるの?
無知な癖に上から目線するから底辺のままなんだよ
な、お前が一生SESから抜け出せない理由が明らかになったな
426: 09/17(水)16:22 AAS
年収を400万円台に乗せるのが厳しい
427(1): 09/17(水)16:26 AAS
>>419
経験は自分で選ぶもの
それをただちに深浅の問題と認識するのもまた安易
428(1): 09/17(水)16:26 AAS
君の所のエンジニア使えないんだけど?って呼び出され客に謝りそれでもチャンス下さい改善させますと言ってエンジニアの単価下げない努力をしてるのが営業
自分は優秀なエンジニアだって?
そういう人は常駐先に引き抜かれるでしょ
引き抜かれて無い時点で上記の様に営業の努力で単価維持されてる可能性は高い
429(1): 09/17(水)16:27 AAS
>>427
じゃあ常識知らず
だって試用期間がどのくらいかは募集要項に書いてある
色々な募集を見てればそれが普通だと理解出来る
430(1): 09/17(水)16:30 AAS
>>429
それこそ世間知らずでは
転職は応募に限らない
431: 09/17(水)16:36 AAS
>>430
はい嘘松
432(1): 09/17(水)16:46 AAS
保険やら販売の営業なら客のところに出向くのが仕事だがSESが客先に出向くことはほぼない
むしろ客先に常駐しているエンジニアが営業窓口としての役割を持ってる
433: 09/17(水)17:12 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
434: 09/17(水)17:33 AAS
BSS嘘だよな…?
信じてたのに
435: 09/17(水)18:07 AAS
>>428
逆にその程度のペコペコで何とかなるなら楽な仕事じゃん
他の営業なんて客からも上司からも社内間接部門からも板挟みにされながら難しい商材を扱うというのに、SES営業なんてただ売り飛ばすだけやんけ
しかもそんなゴミエンジニア雇うしかないってどうせ多重下請けの弱小SESだろ
尚更社会的に存在意義がないから潰れた方がいいね
436: 09/17(水)18:09 AAS
>>432
分かる
寧ろ斡旋しただけで毎月すごい額を搾取しといた、案件が続くのは間違いなく営業ではなくエンジニアの努力によるものだぞ
寧ろエンジニア技術者を下に見てる
どんな低脳なら技術者より存在価値あると思えるんだろウケるな
437: 09/17(水)18:12 AAS
>>414
試用期間はあったとしても3ヶ月
しかもその間も待遇は正社員だ
給与の額が少ないだけ
だから試用期間半年でその間契約社員なんて
ブラック以外の何物でもないぞ
438(5): 09/17(水)18:29 AAS
>>417
あんまり嘘書くな。
首切れるのは14日以内。
それ以降は本採用と同様に解雇理由がいるよ。
試用期間中簡単に解雇が可能とか、労基法に書いてあるなら示してくれ。
無いんだけどな。
439: 09/17(水)18:32 AAS
コロナに掛かったが、幸い三連休で治した
440(1): 438 09/17(水)18:40 AAS
具体的には以下に書いてある通りなんだが
https://nsrh.jp/column028.html
労働基準法には試用期間についての記述はない。
だが実際裁判例がある。
試用期間中において、学歴詐称やクビにできるほどの勤務不良がないかを見極める期間としており、クビにできるほどの場合に試用期間中の解雇が有効になった判例が多いそうだ。
441: 09/17(水)18:46 AAS
そもそも契約社員なんだから契約満了後の更新はありませんで済む
違法もくそもない
期間中に解雇のようなリスクを冒す会社のほうがバカ
442: 438 09/17(水)18:49 AAS
>>422
そうなんだね
これこそ労基法に書いてあるこちで
雇い主は雇用条件通知書を書面で発行を義務付けているよ。
試用期間であっても無期雇用で書いているはず。
貰ってないなら請求すればよし
443: 09/17(水)19:04 AAS
引き抜かれたいとは思わない?
たるいマネージメントなんてやりたくないか
444: 09/17(水)19:18 AAS
責任に対する正当な対価があったとしても管理業務なんてやりたくない
445: 09/17(水)19:18 AAS
責任に対する正当な対価があったとしても管理業務なんてやりたくない
446: 09/17(水)19:44 AAS
正当な対価があるなら喜んでやるけど?
447: 09/17(水)19:47 AAS
これがSESの実態、氷山の一角よのう
SES派遣会社が脱税疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/d385ce49e9c74d32f74e0e306a8a49d3592f5657
448: 09/17(水)20:07 AAS
>>409
らしいって、
そういう雇用契約なの?
449: 09/17(水)20:08 AAS
>>440
まあでも、
正式採用後と同様にクビにできるなら、
試用期間の意味って何だろうって感じだよね
450(2): 09/17(水)20:12 AAS
>>438
14日以内って何?
451(2): 09/17(水)20:47 AAS
>>450
分かってないんだからほっとけよ
解雇通知は必要だけど理由は不要
あと正式採用後は理由だけじゃ解雇出来ない
例えば無能だとしても何度も教育してそれでもダメならという手順が必要
試用期間ならお前無能って理由の告知だけで簡単に解雇出来る
そもそもそういう期間だからね
452(1): 09/17(水)20:52 AAS
横からだけど
試用期間中のクビは普通に解雇
14日は解雇予告が云々ってだけで
経歴に虚偽が無ければクビにするのは普通にヤバい会社だぞ
逆に言えば幾らSESが嫌だからったお前ら嘘はつくなよ
https://www.vbest.jp/roudoumondai/columns/435/
453: 09/17(水)20:53 AAS
>>451
そうなの?
そんなの聞いたことないが?
454: 09/17(水)20:57 AAS
>>452
まあでも、
日本は泣き寝入り大国だからな
企業はやりたい放題
455: 09/17(水)21:12 AAS
調べたらすぐ出てくるのに調べもせずに鵜呑みにしたり泣き寝入るするのが
まさにプロパーとの差よな
奴隷根性が魂にまで染み付いてる
456: 09/17(水)21:28 AAS
ワイはマネジメントするだけなら全然okだが、現状ワイより優れてるメンバーがいないからなあ
何でこんなこともできないんや、でイライラするのが目に見えてる
457: 09/17(水)21:39 AAS
Excel舐め舐めするだけのマネジメント
458: 09/17(水)21:54 AAS
あーなんとか体調楽になってきたから明日は仕事行けそうだわ
その分遅れたのをリカバリーしないといけないのが大変だけど
459: 09/17(水)22:00 AAS
ぶっちゃけクビにしたい場合SESなら簡単にできるからな
460(2): 09/17(水)22:21 AAS
ワイはどこの現場に行っても正社員になってくれと言われるし、他のメンバーの尻拭いばっかしめる
なのに単価は経験年数が足りないの一点張りで年だけ食った無能メンバーより単価低い
馬鹿馬鹿しいわ。次入る現場ではかなり実力ふったきりたい
461(1): 09/17(水)22:27 AAS
>>460
それお世辞やw
462(1): 09/17(水)22:30 AAS
>>460
正社員ならないの?
463(1): 09/17(水)22:46 AAS
>>461
単価上げてもらってるし実際自分が1番成果出してるし、他のBPからも感謝されるからお世辞ではないよ
経験年数10年くらい盛りたいのに歳が足らんわ
464: 09/17(水)23:11 AAS
>>462
給料下がるから正社員はやだ
転職したい時に動きづらくなるし、人間関係が固定化されるのもめんどくさい
465(1): 09/17(水)23:16 AAS
>>463
まず他人に敬意を払えるように、その他責思考を見直したほうがいいよ
こういうとこで愚痴るような状態じゃ安心して仕事を任せられない
人に迷惑かけないことも重要なスキル
466(1): 09/17(水)23:30 AAS
確かアメリカの研究だかで、他人に高圧的な態度を撮る人は無能で良い人より組織に悪影響を及ぼす研究結果が有ったような気がする
467(1): 09/17(水)23:33 AAS
そもそも単価上げられないのって本当に経験の問題なのかしらね
あまりにも自信過剰だから
どうにもならなそうな経験でお茶を濁してるだけだと思うんだよね
468: 09/17(水)23:34 AAS
>>465
逆だよ
仕事上やプライベートで愚痴ってどうすんだよ
こういうどうでも良いところで愚痴って消化してるんだよ
人に迷惑かける前に自分にこれ以上迷惑かけないでと言いたい
469: 09/17(水)23:36 AAS
>>466
自分は全く高圧的じゃない
寧ろもっとキレていいときに全部自分が何とかしてしまってるから
二徹後に今日は残業よろしくって言われた時に初めてキレそうになったわ
こいつ俺を殺す気かと
470(2): 09/17(水)23:37 AAS
>>467
単価は上げてもらってるよ
参画1年で単価上げてもらったあとって、次いつ単価交渉できるん?
同じ現場で何回もやりづらいから別案件探してるわ
471: 09/17(水)23:49 AAS
そんなに自分の能力に自信があるならさっさと転職したらどうよ
俺の知り合いにもそれでプロパーの立場になれた人もいるよ
運良ければ大手メーカー系も夢ではない
幾ら自分の能力を力説されたところで証拠がないし数値も無い
これじゃ勘違い系ナルシストと疑われても無理はないと思うよ
472: 09/17(水)23:50 AAS
自分が有能だというなら資格は何持ってる?
まずそこからだ
473(1): 09/17(水)23:58 AAS
>>470
俺は同じ現場で何回もやってるけど?
474: 09/18(木)00:07 AAS
>>473
ぜひ聞かせてくれ
どのくらいの頻度で何回やってそれぞれいくら単価上がったか
変な意味じゃなくて希望を持ちたい
475: 09/18(木)00:41 AAS
ぐだぐだうるせえな
そんなに言うならホワイトな働き方が掲載されてる
野村総研のエリート設立した会社に転職しろよ負け犬ども
株式会社アイ・シー・アイ
企業のIT活用を支援するプロフェッショナル集団
業種 システムインテグレーター(SESメイン)
売上高 8億3,000万円
https://i-c-i.jp/members/
電話番号 03-6459-0063
https://i.imgur.com/hWCnqB2.jpeg
476(2): 09/18(木)00:42 AAS
>>470
単価上がるのは普通では?
歳をとって経験年数増えれば単価が上がるのは誰でも出来る
それより現在の具体的な単価が知りたい
477: 09/18(木)01:13 AAS
ハウジング工事ってエンジニアの仕事か?
478: 09/18(木)01:29 AAS
>>476
単価は高くないよ
少なくとも2次請け以降で単価72万や
元々の単価がいくらかは知らん
479: 09/18(木)02:12 AAS
この前の3連休のレス合計が40ちょい
連休明けは知恵遅れゴミ無職が1日中レスつけまくって1日半で合計100越え
480: 09/18(木)07:04 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8
481: 438 09/18(木)12:25 AAS
>>451
無能の告知だけで解雇はできないよ
2回目いうけど
試用期間中に簡単に解雇できる労基法示せよ。
そんなものはない。
ずっと嘘つき通す人なのかよ
482: 438 09/18(木)12:45 AAS
>>450
少し訂正する
14日間でも解雇理由が必要、解雇予告が要らないだけだった。
これは労基法第21条に書いてあるよ。
483(1): 09/18(木)13:17 AAS
プロジェクトは解散で1人だけ担当レベルの人が残る予定だったそうだが、今週かな完全撤退に決まったらしい。
どういう流れでそうなったかは俺みたいな末端は知りようもないが。
予想するとたぶん金を渋ってさらに安いところが引き受けるとか言ってるんじゃないかと思う。
隣の島はたぶんこのスレでは知る人も多いプライム上場の会社。たぶん高いとこから切ってると感じた。
484: 09/18(木)18:48 AAS
来月から、Fの下請けで現場に入ることになったが、Fってどうなの?
485: 09/18(木)19:03 AAS
Fなら全員同じと思うか?
そんなこと聞く意味ないだろ
486(2): 09/18(木)19:03 AAS
アーキテクチャ設計って経験なくてもAI使えば何とかなる?
何とかなるなら経験ないけど経験あるって言おうか迷ってる
単価上げたいし
487: 09/18(木)19:04 AAS
基本設計以降はできる
488(1): 09/18(木)19:05 AAS
>>486
AI使わせて貰えない環境でも設計出来るなら良いんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s