[過去ログ]
【paiza】コーディング転職 8社目【AtCoderJobs】 (1002レス)
【paiza】コーディング転職 8社目【AtCoderJobs】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1570630108/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
569: 仕様書無しさん [] 2019/12/16(月) 08:50:59.82 私の言葉が足りなかったのはあると思うが、 もうちょい詳しく説明できんかね? 島探しでなぜ「幅優先探索」と捉えたのか。 単純にコールスタックを使用した深さ優先探索だと 島の大きさが最悪1000*1000で1000000となり でかくなりすぎてコールスタックオーバーフローが起きる可能性があるから ヒープ側でデータを持つ工夫。すなわち 独自スタック(←ちょっと語弊を招く表現かもしれんが)作るか 幅優先探索の一工夫しないといけないとか paizaのコールスタックが何バイトまでOKなのかは知らないけど それとも、問題見て最初に思いついたのが「幅優先探索」だったのか。 島探しを解説しているサイトがいくつかあったんで ちらっと見たけど、コールスタックオーバーフロー みたいな事書いてあるサイト1個も無いし・・・1個も無いし・・・1個も無いし・・・ いや、こんな状態だと初心者が独学で学ぶ時に どうやってこの手の類を身に着けていくんだ??と思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1570630108/569
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 433 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*