[過去ログ]
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 (1002レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
817: 132人目の素数さん [sage] 2023/06/18(日) 21:09:16.33 ID:6KBsSP/n >>816 は?6は整数という無限個の要素がある集合のうちの1つだだが、6=2×3と一意に素因数分解ができますが? そもそも君は「lim[n→∞]2*nであれば、nがどのような値であっても、整数になるから無限大という集合のうちの整数(偶数)になる」と書いてるんだからこの上なくlim[n→∞]2*nは特定されていて、素因数分解できないとおかしいでしょ? このような簡単なことが理解できないのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/817
823: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/06/19(月) 05:22:44.94 ID:sIUy9iLm >>817 >この上なくlim[n→∞]2*nは特定されていて、素因数分解できないとおかしいでしょ? おかしいのは>>817の思考 >>818 いいや、>>784は私が書いた内容ではないかもしれない。 ハッカーが瞬間的に(奇数)の位置をずらしている可能性がある。 ∞(偶数)=∞(偶数)+1にはならない。∞(偶数)=∞(奇数)+1でなければならないのは当たり前。 >>819 lim[n→∞]nの場合には。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/823
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.997s*