[過去ログ]
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 (1002レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
276: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/05/17(水) 07:35:37.58 ID:KqlN6mZW >>269 実軸上でない場合は存在するでしょう。z=a+biで、a→∞、b=1とすれば >実数(点)として確定している このような事は書いていません。一次元(x軸)で考えるのであれば、x軸上 の無限遠方は原点から見て2方向になるということです。 1次元である場合に、x軸上に∞がなければ、∞はどこに存在するのでしょうか? >>270 ∞は一点だとは書いていません。 >>271 それはレス番の間違いだと書いているだろう。>>241に答えてね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/276
278: 132人目の素数さん [] 2023/05/17(水) 07:54:27.60 ID:a4PPDTfZ >>276 一点とは書いてないどころか∞が数なのに論文の中に書いてないのを問題にしてるのよ ∞を扱った不等式とか、我々の世界にはなかなか無いからちゃんと証明してよwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/278
280: 132人目の素数さん [sage] 2023/05/17(水) 08:44:35.97 ID:yOfkxlt1 >>276 教えて乞食のくり返しwww クズwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/280
378: 132人目の素数さん [] 2023/05/18(木) 23:08:02.52 ID:6FcwpsSf >>374 >>276で>∞は一点だとは言ってない という高木くん論法のとおり、>>372で構成された2つの∞は異なり、自分自身でないので高木くんが誤り■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/378
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s