[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 2023/05/21(日)14:28 ID:j3Cgkr4i(1/3)調 AAS
結局、高木が、∞が実数ってことにこだわるのも、x→∞の表記にこだわってるからだろ?
εδのステートメントを毎回書くのも煩わしいから、x→∞と表記することにしたってだけなのに。しかも、x=∞との同一視が過剰だから、どうしても軸上に存在してほしいんだろうな。
普通、そういうことにこだわる奴は学ぶし、学ばない奴はそもそもこだわらないのだが、やっぱ、こだわるくせに学ばない、あるいは、学べない奴もいるってことだね。
480(1): 2023/05/21(日)19:50 ID:j3Cgkr4i(2/3)調 AAS
>>473
>>228
>>230
解決できましたか?
>>270
確か、論文で実数を扱ったものもありましたよね?仮に、∞が実数であるなら、論文で∞を扱っていないとうのは、むしろ、その論文の不完全を露呈しているようなものですよ。
>>301
この反例も成立しちゃいますから。
>絶対にそうだとは書いていない。
これ言っちゃうとお終いです。そんな確信も持てないようなことを軽々しく扱わないでください。
ああ、「完全に正しい論文」を何度も修正している著者でしたね。それなら仕方ないですか。
488: 2023/05/21(日)23:45 ID:j3Cgkr4i(3/3)調 AAS
>>481
「完全に正しい」と言っていた論文を何度も修正して、そのたびごとに性懲りもなく、「最新論文は完全に正しい」と言う。
そういうのを戯言というのです。
あなた以外にも確認できる客観的な評価はリジェクトなのですから、そんなに賞が欲しいなら、その数学賞だとのたまう方から、あなたにしか確認できない賞をもらえば良いでしょうに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s