[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17
(1): 2023/04/10(月)21:12:01.52 ID:rTAzrA1W(2/3)調 AAS
>>前スレ988高木
> 能力の低さではなく、見直しの精度が低いということで、見直して間違いを見つける
> よりも、正しいと考えた方が精神的にいいので。

あのさぁ…研究者なら
正しいと開き直って自分の精神衛生上の保護に努めるよりも
論文中の間違いを正しに正してを繰り返して、発表内容の精度の確保に努めるべきなんだが?
お前の間違いは『計算値表記の途中桁だけ抜けてた、或いは間違ってた』とかの論文として許容される誤差を
大きく逸脱する誤差だらけ…

てのが、みんなの意見

確か円周率歴代手計算記録者の中で一人、700桁くらい求めていながら
400桁代の一桁だけ間違ってた、と後に指摘されてたが、間違ってたのはそこだけで
後の桁は間違ってなかったとして、記録として認められている話が有った
お前のは一桁とか一項とか一式だけじゃないだろ
お前はちょいちょい『∞は実数』発言以前からおかしい発言して来てただろ
197: 2023/05/12(金)20:17:36.52 ID:FaiPxp7R(1)調 AAS
ジャーナルのレフェリーも1円の利益も得てない仕事なのに
高木くんてば、イカサマだの暴言言い出すじゃん

やっぱ謎の声は高木くんのアバターだって
297
(1): 2023/05/17(水)18:09:55.52 ID:Qo8h3uF6(1)調 AAS
>>296
x→aのときf(x)→Aであることの定義は以下の通り:
「任意の正の数εに対してある正の数δが存在して、0<|x-a|<δなら|f(x)-A|<ε」

で、→をつかって大きくなる、とかそんな話してねんだわ
362
(2): ◆pObFevaelafK 2023/05/18(木)21:20:39.52 ID:VPKgPfmP(18/23)調 AAS
>>358
無限大が実数だというのは、数直線上の無限遠方に存在する領域だということでそう書いている。
無限大が数直線上にないというのであれば、どこにあるのかを答えろ。
偉そうに何の価値もない揚げ足取りはするが、答えられない問いには一切何も答えないで
数学者気取りだということがバレバレだな。

x→∞と表記する以上は、∞が存在しないということは言えない。

>>359
そう考えることもできるというだけのことだが
378
(1): 2023/05/18(木)23:08:02.52 ID:6FcwpsSf(2/3)調 AAS
>>374
>>276で>∞は一点だとは言ってない
という高木くん論法のとおり、>>372で構成された2つの∞は異なり、自分自身でないので高木くんが誤り■
384: ◆pObFevaelafK 2023/05/19(金)03:18:10.52 ID:Gf+4nkGc(3/16)調 AAS
このスレの品性の悪い人間達が面白いは、私の最新論文を読むこともなく
論文には一切εδ論法や∞の記号や∞を数値のように扱う記述をしていない
のにも関わらず、何を頓珍漢な因縁を付けてくるのだろうか?
942
(2): ◆pObFevaelafK 2023/06/27(火)23:42:28.52 ID:3YpFs0i7(11/11)調 AAS
>>941
史上最高の研究を行った人間が、業者に論文の校閲を依頼しなければならないのか?
馬鹿かとしかいいようがない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s