[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2023/04/10(月)14:23:51.51 ID:CDk4Hqln(1)調 AAS
意味不明な言い訳してないで早くごめんなさいしなよ
207(1): 2023/05/14(日)00:34:35.51 ID:dPfWqPpF(1/2)調 AAS
高木は無勉強で偏差値75(≒テストでいい点とれた)とか言うけど、その価値観が通用するのは精々義務教育まで
高校からは無勉強なんて自慢にならないどころか恥ずべきこと
小中学生のころは頭良かったのに高校で落ちこぼれる人の典型例
アリとキリギリス
246: ◆pObFevaelafK 2023/05/16(火)10:37:13.51 ID:pqUfzfBi(3/11)調 AAS
>>245
レス番は240ではなく241だった
大小関係を考えるとは書いていない。私が書いているのは数直線上に∞がないと
x→∞という操作を行うことができないと考えられると書いている
288(1): 2023/05/17(水)11:23:47.51 ID:Gx0NX+7s(1)調 AAS
知っての通り、∞に対しては通常の意味での四則演算が成り立たないので、∞は通常の意味での数としては扱いません。
よって、実数直線上のどこにも存在しません。
∞を数として扱う流儀もありますが、少なくとも実数として扱うことはありません。
350(1): 2023/05/18(木)19:28:52.51 ID:GtEMI7FG(3/3)調 AAS
>>342
たとえばあなたは√2が有理数がどうかを決めることはできますか?
あなたが決めるまでもなく√2は無理数ですよね
同じように∞が有理数かどうかはあなたが決めることではありません、あなたが∞を実数と考えた瞬間「決まり」ます
あなたは∞を実数と考えることができるとおっしゃいましたので、その瞬間∞は有理数か無理数か決まります
で、有理数か無理数のどっちですか?
逃げてないで早く回答してください
392(2): 2023/05/19(金)09:52:29.51 ID:l2X+B1nz(1/2)調 AAS
>>388
>1/nはnがいくつであっても、有理数だということ
>だからlim[n→∞]1/n→0の0も有理数
その理由なら、nがいくつであっても整数であるからlim[n→∞]n=∞も整数ということになりませんか?
519: ◆pObFevaelafK 2023/05/23(火)18:11:57.51 ID:hcFLDOBl(6/10)調 AAS
>>517
私は普通に用いられない論文独自の言葉は定義しています。四則演算や、Σ、Π、≡
というような一般的に通用する記号を定義する必要はありません。
560(1): 2023/05/25(木)09:44:19.51 ID:K6NNc/qw(1)調 AAS
>>557
早稲田の先生にすら承認貰えないクズってことだろwwww
たった一人でもいいからまともな数学者に承認してもらってからほざけよ、老人www
だだこねるだけで論破されまくりwww
760(1): ◆pObFevaelafK 2023/06/16(金)13:21:45.51 ID:iYUJcPl+(5/9)調 AAS
>>759
下らない四字熟語で無理に否定しなくてもいいし、論理を理解している人間であれば
どちらが、意味不明な事を書いているのかは明らかだろう
912: ◆pObFevaelafK 2023/06/26(月)14:21:26.51 ID:LzNkQhia(6/8)調 AAS
>>909 訂正
×何者から、謎のスピーカーであほな誘導尋問をするために
〇何者かにより、謎のスピーカーであほな誘導尋問をされるので
947(2): ◆pObFevaelafK 2023/06/28(水)02:01:19.51 ID:jBMLqco5(2/9)調 AAS
>>946
いちいち過去のレスを示さないが、どう考えてもそちらの読解力の問題
958: 2023/06/28(水)13:30:10.51 ID:9gBoN1gG(1/2)調 AAS
>>956
変更点を具体的に聞いたとき、
.文字の使い回しをやめました
.定義を付け加えました
.変数が独立変数になったり従属変数になったりするのをやめました
.英文校閲出しました
等の具体的な変更点が一切ありませんでした
963: 2023/06/28(水)20:26:55.51 ID:AHBJZ1Dl(1)調 AAS
英文正しく翻訳してるだけやん
アホですか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s