【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21
(2): 2008/11/04(火)21:46 ID:SSPufpW/(1)調 AAS
ATOMマザーを買って録画サーバのfedoraを5→9に入れ直したので、
mythtvも0.19→0.21になった。セットアップで引っ掛かった所を適当に書いておく。

xmltvのtv_grab_jp:
・1行目: #!/usr/bin/perl -w -C ←の-Cを取らないと
エラーになって?mythtvsetupで選択出来なかった。

mythstreamtv:
・MythDora5用のパッケージが使えるが、パッケージインストールは不可。
解凍し、install.shを書き換えて手動インストール。

mythweb
・PDAでアクセスしてから画面がモバイル用デザインになったままになる。
1)DBからセッション情報を削除する 2)認証時のユーザー名を使い分ける

自動休止・復帰
・録画のため復帰した(auto)のか、ユーザーが復帰させた(user)のか
判定する仕様に変わり、user復帰の場合frontendの出入りが無いと
sleepへのカウントダウンを始めない
→mythbackendのソースを書き換えないと変えられない。
24: 21 2008/11/09(日)00:46 ID:RpUkzj1A(1/2)調 AAS
>>23
・キャプチャーカードが手に入らない
・アナログ放送はもうお仕舞だ
という事で、日本でのmythtvの人口が激減したからだろう。
共有する悩みが無ければ、会話も続かない。
26: 21 2008/11/09(日)02:15 ID:RpUkzj1A(2/2)調 AAS
>>25
> キャプチャーカードは手に入るしMythTVの使用人口もたいして減っていない。
本当に? それなら良いんだけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s