[過去ログ] 東京通信大学Part.9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2020/06/25(木)16:18 ID:WYtqyUDP0(1)調 AAS
こうなるとオールGとか見てみたい
876: 2020/06/25(木)16:26 ID:GKOsmpOwM(1)調 AAS
G評価なんてあったっけ?
877: 2020/06/25(木)16:36 ID:bh8XjScqp(2/2)調 AAS
1年生って表現がまた笑える
878(2): 2020/06/25(木)17:07 ID:3sLUVbLR0(3/3)調 AAS
>>814はまだ気づいてないだろうから教えとく
プログラミング演習?と?はミニレポート評価の厳しいF先生だよ
しかも小テストも認定試験も一切ナシで課題提出だけでの評価方法となっている
課題はコーディングじゃなくてレポート的なもの
おれもな、唯一S評価もらえないのはこの教授だけ
絶望的やで
879: 2020/06/25(木)17:25 ID:jmvLx2Um0(1)調 AAS
>>878
プログラミングなのにコーディングないんだね
レポート厳しめの講師だけどKよりましだと信じてる
880: 2020/06/25(木)21:11 ID:XFp46tky0(1/2)調 AAS
総論系Sの人、どんな構成で書いたのか教えてくれ。自信あったけどAだったわ…
881: 2020/06/25(木)21:36 ID:bQrfFsOy0(3/3)調 AAS
>>878 小粋な顎ヒゲがご自慢のF井先生な! ああいう人と違う容姿やファッションしたがる人物って 自己愛と自己主張激しい人多いでしょ
まーだから人と違う事したがるわけなんだけど 評価方法まで独自感出さなくていいんやで
882(1): 2020/06/25(木)21:42 ID:ejuOl77fa(1/2)調 AAS
良い方法があるぞ。
基本情報取ってパスすればA以下避けられるぞ
883(1): 2020/06/25(木)22:28 ID:XFp46tky0(2/2)調 AAS
応用も持ってるけど…せっかくなので学び直してるよ。
884: 2020/06/25(木)22:29 ID:ejuOl77fa(2/2)調 AAS
>>883
純粋にスゴイ
885(1): 2020/06/25(木)23:01 ID:wBsykHGG0(1)調 AAS
>>847
>放置してたらどうなるか知らないわ情弱すぎるだろ。
お知らせに書いてなくない?
886: 2020/06/25(木)23:27 ID:WMOX9b460(1)調 AAS
>>885
書いてる。お知らせの最後の方の【注意点】
お知らせにあるって言ってんのにそんなんも探せないのかよテスト大丈夫だった?
887: 2020/06/26(金)08:25 ID:hPQiBgvi0(1/2)調 AAS
>>882
マジか、それは知らなかった。
そのナイス情報どこに書いてある?
888: 2020/06/26(金)10:24 ID:hPQiBgvi0(2/2)調 AAS
ヤマー盛り上がってるな
889: 2020/06/26(金)13:52 ID:MBhYFfVt0(1)調 AAS
中川はリアルでもこうなのか?仕事出来てるのかこいつ
890: 2020/06/26(金)13:59 ID:kfvOlNPra(1)調 AAS
中川(笑)
891: 2020/06/26(金)16:04 ID:/UKqhLTSa(1)調 AAS
ドア砲w
892: 2020/06/26(金)17:41 ID:sGZYLqvN0(1)調 AAS
成績見たけどかんたんな授業は万点近かったはずなのにs取れてないなww
893(1): 2020/06/26(金)18:39 ID:ELq6wUFoM(1/2)調 AAS
https://i.imgur.com/woAruRv.jpg
894(1): 2020/06/26(金)21:52 ID:iROKUUxIM(1/2)調 AAS
>>893
年百万て…
フリーターでも真面目に出たら200は行くだろうに
895(1): 2020/06/26(金)22:14 ID:ELq6wUFoM(2/2)調 AAS
>>894
アルバイトが忙しくて単位とってる暇なかったんやろね
896: 2020/06/26(金)22:21 ID:iROKUUxIM(2/2)調 AAS
>>895
バイトも勉強もどっちも駄目だなwww
897(1): 2020/06/26(金)23:01 ID:a52hB+060(1)調 AAS
自虐ネタをそれとわからないヤツいるんやな
898: 2020/06/26(金)23:20 ID:4WXhtEEEF(1)調 AAS
>>897
自虐ネタは救いようのないときにはしないものだwww
899: 2020/06/26(金)23:21 ID:AE72CGfC0(1/2)調 AAS
ここで晒したり誹謗中傷してるやつらから
金をもぎ取ればいいと思う。誹謗中傷
900(1): 2020/06/26(金)23:23 ID:AE72CGfC0(2/2)調 AAS
誤爆した
訴訟を起こして欲しいね
901: 2020/06/26(金)23:54 ID:9WYsuTmLM(1)調 AAS
>>900
残念!誹謗中傷には当たらないwww
902: 2020/06/27(土)10:15 ID:41tVh1U6d(1)調 AAS
ヤマー見てきたけど、どこで盛り上がってるのか分からんかった。見ずらいわ
903: 2020/06/27(土)18:10 ID:wA2mkUYm0(1)調 AAS
ここよりゴミ箱っぽいから見なくていいよ
904(1): 2020/06/27(土)22:11 ID:vJpDEoOkM(1)調 AAS
ここは玉石混交だけど山ーはゴミしかないね
905: 2020/06/28(日)09:49 ID:8OpwukZG0(1/4)調 AAS
>>904
逆じゃね?
906(1): 2020/06/28(日)09:54 ID:8OpwukZG0(2/4)調 AAS
おれはこのスレの影響でYammerも一通り見てみた。
知らなくても困らないけど知ってると得する情報がたくさんあるね。
907(1): 2020/06/28(日)12:48 ID:+BFY3iUG0(1)調 AAS
>>906
登録しようか迷ってますが実名でないといけないのでしょうか?(ハンドルネームに変えれないのでしょうか?
また、どのような得する情報が書かれているのでしょうか?
908(1): 2020/06/28(日)13:17 ID:MWnxFllY0(1/3)調 AAS
本名が出ると聞いて登録してない1期生です
途中で仕様が変わったとも聞いてますが登録してる人どうなんですかね
でもこのまま登録しないで卒業しそうなので自分には関係ないのかな
909(1): 2020/06/28(日)13:45 ID:8OpwukZG0(3/4)調 AAS
>>907
以前はニックネーム使えたけど最近できなくなった。今は本名のみ。
ニックネームのときもそこから本名にまでたどり着けるシステムだったから匿名というわけではなかった。
>>908
学生は全員登録されてる。
ログインするかどうかだけ。
書き込んでる人は以前からほとんど本名だったから大して影響なし。
910(1): 2020/06/28(日)16:17 ID:MWnxFllY0(2/3)調 AAS
>>909
教えてくれてありがとう
登録はされているんだ
ログインというものすらしておらず全く知らなかった
それならそんな自分の名前も学生同士にはわかると言うことで合っている?
911: 2020/06/28(日)16:46 ID:HIgu4eiM0(1)調 AAS
ドア砲を真上に発射しましたってか?
馬鹿過ぎて草
912(1): 2020/06/28(日)16:59 ID:8OpwukZG0(4/4)調 AAS
>>910
ログインするだけなら名前は他人から見えない。
グループ(板)に参加しないでも読めるグループを見るだけなら名前は見えない。
グループ(板)に参加しないと読めないスレを閲覧すると、参加者として表示される。
いずれの場合も書き込めば当然本名で表示される。
913: 2020/06/28(日)17:06 ID:MWnxFllY0(3/3)調 AAS
>>912
丁寧にありがとう
914: 2020/06/28(日)20:13 ID:bWt0ZHNq0(1)調 AAS
2ちゃんとの戦いの思い出が
斜ゆりみてるー?
915: 2020/06/28(日)21:34 ID:7ZLdclen0(1)調 AAS
気持ち悪い名前出すなよ
916(1): 2020/06/29(月)05:46 ID:Agn1vqCv0(1)調 AAS
ハムって何でミドルリバーにちょっかい出すんだろ
好きなのかな
917: 2020/06/29(月)08:07 ID:33qaeSkia(1)調 AAS
>>916
好きなんだろ。
ミドルリバーにだけじゃないけどな。
918: 2020/06/29(月)12:12 ID:F3sxYYS7MNIKU(1)調 AAS
両刀使いですか
919: 2020/06/29(月)12:27 ID:+8CCWBoL0NIKU(1)調 AAS
登録いつまでだっけ?
920: 2020/06/29(月)12:59 ID:YVNo1Ca1MNIKU(1)調 AAS
明日正午
921: 2020/06/29(月)14:14 ID:GzrxXyXZ0NIKU(1)調 AAS
減らしてこよう
922: 2020/06/29(月)17:29 ID:eXQyHqLDdNIKU(1/2)調 AAS
初級PG演習はコピペで簡単だったから履修増やすわ。
923: 2020/06/29(月)19:30 ID:eXQyHqLDdNIKU(2/2)調 AAS
ドア砲顔真っ赤(´^д^`)ワロタ
924(1): 2020/06/30(火)03:44 ID:L6/r1pRq0(1)調 AAS
これ落としたら追試ってないんだよね?
925: 2020/06/30(火)11:45 ID:2IAO3QTL0(1)調 AAS
追試については学生要覧の33ページを読んでみてください。
926(1): 2020/06/30(火)14:25 ID:th4K36gD0(1)調 AAS
次スレはテンプレに質問するときは学生要覧読んでもわからないときだけ質問しましょう的な文言加えへん?
927: 2020/06/30(火)15:41 ID:x2oiUs4k0(1)調 AAS
賛成
あと細かいことは大学にメールや電話も有効活用しましょうあたりもあるといいなと思う
928: 2020/06/30(火)15:49 ID:LN7f4cK0M(1/2)調 AAS
>>926
あってもいいけど効果はあんまり期待できないかと
どんなもんでも取説読めるやつはサポートが必要ないように
要覧読んでないやつがテンプレ読んでるとも思えない
逆も然りだし「テンプレに書いてるだろ!」って怒りの返答は心が荒むから見たくないなぁ
929: 2020/06/30(火)15:50 ID:LN7f4cK0M(2/2)調 AAS
でも「講義に関する問い合わせはこちら」とか
「システムに関する問い合わせはこちら」といったような
フローチャートの入り口はあると便利かも
930: 2020/06/30(火)16:19 ID:GnKubzbE0(1)調 AAS
>>924に対して「ないよ」の3文字で完結するのに
なぜそこまで要覧読めにこだわるのか
わからないことを聞けない環境より何でも聞ける環境のほうが良いと思う
931: 2020/06/30(火)16:35 ID:FvO7De/b0(1)調 AAS
930に一票
932: 2020/06/30(火)16:43 ID:UGDc9CnCM(1)調 AAS
「そのくらい教えてやれよ」と「そのくらい自分で調べろよ」の宗教戦争はどこまでいっても分かり合えることはないのでこのへんでやめておきましょう
933: 2020/06/30(火)20:14 ID:J3q0ZgWZ0(1)調 AAS
自分で調べろ派の人は、ただ黙っていればいいだけだと思います。
934: 2020/06/30(火)20:41 ID:dGKK1z4pM(1)調 AAS
自分で調べろ派は、書いてあることをわざわざ聞く稚拙なの者と同じレベルと思われたくない人なんだと思う。
そういう人が悪いとは思わない。
そのくらい教えてやれよ派は、子供をあやすのが上手な優しい心で対応する人なんだと思う。
もちろん、後者の人は悪くない。
結局 本人が自分で調べるがまず大人な対応だとは思う。その上でわからない事は聞けば良いのではないだろうか。
935: 2020/06/30(火)21:25 ID:A1lcEN8S0(1)調 AAS
教えて貰って助かったなって経験と
自分で調べたから勉強になった経験
両方を本当に自分の今後の人生のために経験していないと
良し悪しは解らない
あと聖人君子などいない
936(1): 2020/06/30(火)21:27 ID:SmpH5+sEr(1)調 AAS
まああれだ、スイッチが入らないんですけど!、と聞いてくるどこの誰かわからんやつに、電源は入っていますか?と毎回答えるのはバカバカしいし、その回答を毎度見るのも邪魔だわな。
自分でまず調べるのが大人の対応ってのは確かにそのとおり。
937: 2020/06/30(火)21:36 ID:HL4qZUuC0(1)調 AAS
>>936
違う
938: 2020/06/30(火)22:07 ID:qXZVZQ1n0(1)調 AAS
なんでも聞く人は低脳なんじゃないの。
調べ方も分からないし、調べても理解出来ない。だから聞くしかない
939: 2020/06/30(火)22:19 ID:fdfTuUEoa(1)調 AAS
そもそも学生要覧の存在すら知らないって人もいるだろうしわからないことあったらとりあえず読もうねくらいは入れておいてもいいかと
940: 2020/06/30(火)22:55 ID:Jl9ovEe2p(1)調 AAS
わからない人は学校に電話しろと言いたい
地雷科目神科目とかは教えてくれないけれど大体のことは全て答えてくれる
941: 2020/06/30(火)23:19 ID:c3SwL7ypM(1)調 AAS
地雷科目や神科目の情報はここやwikiにある程度情報あるもんね
942(5): 2020/07/01(水)10:25 ID:Gej7E7BT0(1)調 AAS
>これ落としたら追試ってないんだよね?
終助詞「〜よね」は確認したり同意を求める時に使う表現。
英文法で言うところの付加疑問文にあたる。
要覧その他を見た上で自分の判断が間違っていないかを確認していると思われる。
これに対し「要覧読め」は的外れ。
質問文を読解できていない。
自分でまず調べるのが大人の対応だという人
なんでも聞く人は低脳だという人
本当に自分は間違っていないかまずは自分が顧みるのも良いのではないか。
煽っているわけではない。
943: 2020/07/01(水)12:27 ID:pzB3HmZjM(1)調 AAS
という煽り
944: 2020/07/01(水)12:47 ID:g9NY45bcM(1)調 AAS
怒ってなんかいないわよっっっ!!!
って怒る女、いるよな
家に…
945: 2020/07/01(水)13:23 ID:ftj06c0K0(1/3)調 AAS
>>942
これぞ的外れなコメントですね。煽りではありませんよ。
946: 2020/07/01(水)13:40 ID:4O3H1usc0(1/2)調 AAS
>>942
ばーか
煽っているわけではない
947(1): 2020/07/01(水)15:23 ID:0Te2nHe/M(1)調 AAS
お前ら理詰めに弱いな
948: 2020/07/01(水)15:49 ID:4O3H1usc0(2/2)調 AAS
>>947
煽るとか最低だな
949: 2020/07/01(水)19:29 ID:zn/m9n1m0(1)調 AAS
完璧に論破されてぐぅの音が出てる様おもしろい
950(1): 2020/07/01(水)19:30 ID:ftj06c0K0(2/3)調 AAS
5ch見てる奴は目くそ鼻くそ
951: 2020/07/01(水)19:48 ID:u6RF/2fK0(1/2)調 AAS
明日何時から配信だっけ?
952: 2020/07/01(水)20:14 ID:cYtepwUta(1)調 AAS
>>942
そもそも追試の意味を理解してないと思われる発言だから叩かれてる。
追試の意味を述べた上で「追試とは〜〜という意味だから、落としても追試では受けられないんだよね?」が正しい聞き方。
953: 2020/07/01(水)20:24 ID:7GCLLb0k0(1)調 AAS
叩かれてる本人がだんまりだけど逆にそれが一番賢い対応だと思う
結論なんかでないし、もうやめようぜ
テンプレ入れたかったら欲しい人がテンプレ候補を作ったらいいさ
あたしゃいらんがな
954: 2020/07/01(水)20:53 ID:jmDoCBIEM(1)調 AAS
誰が叩かれてるのかよくわからんな。
twitterでこいつ誰と戦ったるんだ?言う
のが男と女1名ぐらいずついるけど、これもよくわからんな。
結局よくわかっていない俺は蚊帳の外だが、それで困ることはない。
955: 2020/07/01(水)21:07 ID:pgaESdB1a(1/2)調 AAS
>>942
思われる、ってこいつの妄想でしかないじゃん
こんなのを理詰めだのなんだの言ってるやつの知能の低さにビビるわ
956: 2020/07/01(水)21:07 ID:pgaESdB1a(2/2)調 AAS
まあID変えて自演してるだけなんだろうけど
957: 2020/07/01(水)21:18 ID:ftj06c0K0(3/3)調 AAS
もうほっておけ。明日から2学期だ
958: 2020/07/01(水)21:51 ID:b2olOKcj0(1/2)調 AAS
逃げ道のない論破は場が荒れる
もっと弛くやり合え
959(1): 2020/07/01(水)21:52 ID:b2olOKcj0(2/2)調 AAS
二学期は明日の正午からな
960: 2020/07/01(水)22:01 ID:u+bHSd7nM(1)調 AAS
もう涙拭けよ
切り替えてこう
961: 2020/07/01(水)22:52 ID:u6RF/2fK0(2/2)調 AAS
>>959
あ、どうもw
ちな、質問してるの自分w
叩かれてるって思ってないよ
熱い討論ありがとう!時間があって羨ましいww
962(1): 2020/07/02(木)01:24 ID:cohy/gJbM(1)調 AAS
>>950
や〜い鼻くそwww
963: 2020/07/02(木)06:37 ID:o05v2sBB0(1/2)調 AAS
>>962
どしたー?目くそ
964: 2020/07/02(木)08:56 ID:yajPszMQ0(1)調 AAS
>>942
アスペ?人とのコミュニケーション大変そうだね
965: 2020/07/02(木)09:44 ID:21/w9Hz30(1)調 AAS
いつまでやってんだよ
気持ち切り替えろって
966: 2020/07/02(木)10:34 ID:PN+8TapAd(1)調 AAS
要覧その他を読んだ前提で書いて起きながら、人の意見を的外れとはよく言ったもんだ。
本人降臨してるけど、要覧をきちんと読んでいるようには見えなかった。(^q^)サーセン!!
967(2): 2020/07/02(木)12:00 ID:6ABY8ktPd(1)調 AAS
【朗報】初級PG演習にも初学者クラス開設
これでキレるのは今まで取った人とTwitterで「K教授の講義は最高、わからない奴は勉強不足のバカ」みたいな事言ってた奴くらいだろうな
968: 2020/07/02(木)12:15 ID:Q3tYBuBm0(1/2)調 AAS
いよいよ二学期始まったな。
みんながんばれ!
969: 2020/07/02(木)12:17 ID:Q3tYBuBm0(2/2)調 AAS
>>967
半年前からタイムスリップしてきた?
970: 2020/07/02(木)12:27 ID:LIa++1L8M(1)調 AAS
>>967
すんげー前にクラス分けの案内来てなかったっけ?
選んだ気がするんだけどまた来てるなぁって思ってた
971: 2020/07/02(木)12:45 ID:pbqLt6MU0(1)調 AAS
始まったか
今回評判悪いのいくつか入れてるから億劫だな
972: 2020/07/02(木)15:56 ID:Jl/Qy0I1d(1)調 AAS
初級演習のコース分かれる宣言出てたっけ
初級PGのコース分けは話題に出てたけど
前スレくらいでも「初級演習やオブジェクトのコース分けが出来るかもしれないから様子見するわ」みたいなレス見た様な気がする
973(1): 2020/07/02(木)16:36 ID:Sf2or9f60(1/3)調 AAS
社会保障論の文字起こしが無いよ・・・また変更か?
974: 2020/07/02(木)17:51 ID:o05v2sBB0(2/2)調 AAS
初級PG演習はクラス分けされてから受講が正解だよなーミスったわ。ウンKよりS取りやすいだろ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s