【悲報】任天堂様のバカげた主張、ガチで問題になるwwwwwwwwwwwwwwwwww🥶 (959レス)
【悲報】任天堂様のバカげた主張、ガチで問題になるwwwwwwwwwwwwwwwwww🥶 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758372119/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 21:41:59.67 ID:JUw5YEE30 任天堂、『パルワールド』訴訟で「MODは単体で成立しないため先行技術とはみなされない」と主張 専門家からは特許悪用につながるとの懸念も 任天堂は、基本的に、MODは機能するためにベースとなる別のゲームが必要であるため、それ自体は先行技術ではないと主張している。これを受けてゲーム業界やポケモンファンは眉をひそめており、仮に判事がこれを認めた場合、大きな影響を及ぼす可能性があると指摘している。 ゲーム業界記者で法律アナリストのフロリアン・ミューラーはGames Frayの記事で、MODで採用されているゲームプレイのアイデアや革新が先行技術として成立しないという指摘は、多くのMOD開発者の「膨大な創造性を完全に無視」していることを示すものだと述べている。 さらに、法的な観点からさらに懸念されるのは、これが認められた場合、特許侵害をする人物にとってMODが「格好の標的」とみなされる可能性が出てくることだ。彼らは同じアイデアをゲームに組み込み、そのゲームを保護することができてしまう。 「特許は、創造的な発明を奨励するために世界中の政府によって与えられる特別な独占権です」と、弁護士でありポッドキャスト「Virtual Legality」のクリエイターであるリチャード・ホーグはIGN USに語っている。「すでにこの世に存在していた場合、新たな人物がこれを発明したと主張することはできず、保護も得られません」 「すでに存在しているものはすべて“先行技術”と呼んでいます。ソフトウェアでどのような扱いになっているかという理由だけで、ゲームデザインをそこから除外するのはバカげています。アクセスのメカニズムはさほど重要ではありません。もう存在しているのです。そのため、同様のものは新しいものではなくなり、保護の対象となりません。二番手に独占権を与えることはないのです」 https://jp.ign.com/palworld/81024/news/mod http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758372119/1
238: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 00:45:32.07 ID:ThJhHQ7R0 >>1 すごいな ソニーマネーをどこに使ってるやら ブーメランでソニーの訴訟に刺さりそうw ゾイドパクり http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758372119/238
388: 名無しさん必死だな [] 2025/09/21(日) 07:36:55.30 ID:m50YB4mx0 >>1 これでポケペ側の主張が通ったら、各メーカー共に既に取得してる特許がMODが原因で無効になるのかw、ゲーム関連の特許を任天堂しか持ってないと思ってるのかな? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758372119/388
907: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/21(日) 19:25:47.59 ID:FL7WqOA80 >>1 任天堂は墓穴を掘ったな MODだろうが、新技術なら技術だろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758372119/907
908: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/21(日) 19:26:56.91 ID:FL7WqOA80 >>1 任天堂って、 意外とバカだったんだな… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758372119/908
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s