【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 (536レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/31(日) 22:22:56.76 ID:CPt/Wnq6 痩せなさい どーんみたいな生活続けてるとデブハゲになるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/142
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/09(火) 09:47:54.76 ID:5+4ukcjw 「世の中にはねセキュリティで困ってる人がいるんだよ」 ID:+gmgdbmZ「そんなことないが」 「フリゲ製作者と商業の人じゃセキュリティの意識が違うんだよ」 ID:+gmgdbmZ「悪いが統失を発症しているようにしか見えない」 うーんこの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/194
359: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 17:21:01.76 ID:Aj6cuI7h UIってどう作ればいいのか未だに分かってない 今出先だから不正確だけど、Unity2022.3でUIツールキットっていうのを使わずに古いUIシステムを使って構築してると思うんだけど、 スクロール画面にボタンをいっぱい配置してメニュー画面を作ろうとしてます モバイルやマウス操作ならスクロール→決定で問題ないんですけど、コントローラー操作だとメニューの下の方に行ってもスクロールされずに、見えないところで選択されている状態になってしまいます ボタンの選択状態に応じて自動でスクロールするプログラ厶を組めばよさそうと思ったけど、結構複雑で、「ほんとにそれしかないのか?」となってます 普通はどうするのが正解なんですかね?(UIツールキット?もしくはメニューを作る定番アセットがある?) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/359
439: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 10:31:27.76 ID:1UzxfjRk 5は古いアセット使うとかじゃないとメリット無いだろう。 6はUnityロゴが出ないのが最大のメリット。(これが出ると習作ゲームやアセットフリッパーな低品質ゲームって疑う) 今変える必要は無いが新機能の追加・バグ修正は Unity 6 系に集中していくだろうし数年後を見据えるなら、6系に移行した方が安全 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/439
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/14(金) 01:52:15.76 ID:coKBlcro Unity6000 なんか強そう(小並感) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1751338249/536
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s