ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 35 (259レス)
上下前次1-新
71(1): 2022/01/24(月)05:29 ID:YQBpxIV5(1)調 AAS
>>70
婚活...もういいかなぁって感じです
もしご縁があればそんとき考えましょうw
過去スレ、19まで見て見ました。
当時の皆さんのカキコで自分の気持ちが和らいできました。
製作は、しばらくは設計書とソースのにらめっこと
キャラクターの作り込みを並行していこうと思いました。
5年の間にアイデアだけ温めてたのもあるので
設計の見直しも含めて進めていきます。
メガネートさんは、釣りゲームの次の次の次くらいまで進んだのかなとふと思った...
72: メガネートさん 2022/01/24(月)15:35 ID:PkviaUa4(1)調 AAS
>>71
前準備大事ですね
自分はリアル釣りにハマってダンジョンゲーム制作が止まってます。
しかし刺激受けてまたいじるか・・・(ヽ´ω`)
73: メガネートさん 2022/02/02(水)17:25 ID:0+Xg99KG(1)調 AAS
少しホームページいじった
スタイルシートやめてあえて退化(ヽ´ω`)
74(1): 69 2022/02/03(木)00:01 ID:L0dKwI/J(1)調 AA×

75(1): メガネートさん 2022/02/03(木)20:32 ID:w4mhWvDg(1)調 AAS
>>74
ありがとうございます
音楽素材はじっくり選んでます
ちなみにスライムはsword1を拾って装備して
バーサクスキル使うとやっと倒せます
そしてスライムに武器破壊されても
装備解除処理されないバグ今思い出した(ヽ´ω`)
76(1): 69 2022/02/04(金)00:32 ID:Lca7/Fa5(1)調 AA×
>>75

77: メガネートさん 2022/02/04(金)01:26 ID:Zb+QfkFq(1/2)調 AAS
>>76
踏破されたようですね・・・
あとは仲間と分かれるフラグが北東の建物の扉入ったところで
村の出口に行くと別れられる、ぐらいしか隠し要素ないので
安心して開発にもどってください(ヽ´ω`)
78(1): メガネートさん 2022/02/04(金)01:52 ID:Zb+QfkFq(2/2)調 AAS
部屋片付けてやる気スイッチ探すか・・・(ヽ´ω`)
79(1): 69 2022/02/04(金)23:26 ID:sSIcUO0I(1)調 AA×
>>78

80(1): メガネートさん 2022/02/05(土)01:49 ID:MRutwhVe(1)調 AAS
>>79
わたしの知らないバグで倒せないのかも・・・
そっちの開発中でしたか
自分はダンジョンマスター好きでFC・PCと遊んでるので
その経験が生きている・・・かもしれません
片付けはやはりやらず竹細工してました(ヽ´ω`)
81(1): 69 2022/02/06(日)02:20 ID:HKryrcnl(1)調 AA×
>>80

82: メガネートさん 2022/02/06(日)19:14 ID:9tKaoJvt(1)調 AAS
>>81
SFC版で自分も何度か中断くり返したけどクリアしました
PC版でやっと分かった要素もあったし
あのシンプルさであの自由度・リアルタイム感を作れたのがすごい(ヽ´ω`)
83(1): 69 2022/02/09(水)00:13 ID:i1HYKXu2(1/2)調 AA×

84(1): 69 2022/02/09(水)00:25 ID:i1HYKXu2(2/2)調 AA×

85: メガネートさん 2022/02/09(水)02:00 ID:POqZnpE4(1)調 AAS
>>83
両方必要でしたか・・・
ダンマス方式隠しステでは分かりにくいな
ハッピーバースデーダンマス(ヽ´ω`)
>>84
悩ませてすいません
しかしアハ体験は提供できたかもしれない(ヽ´ω`)
86(1): 69 2022/02/20(日)23:36 ID:SZjIHaAu(1)調 AA×

87(1): メガネートさん 2022/02/21(月)01:29 ID:BpoyGS5/(1/2)調 AAS
>>86
毎日!・・・開発に悪影響なくて安心しました(ヽ´ω`)
実際は階段の位置だけいじりましたがまさかバレるとは・・・
床と天井の絵の切り替えが逆になるバグの
小手先対策で階段を外に出しました。
この建物の落とし穴も同じ理由でいつか消します
88: 69 2022/02/21(月)11:53 ID:tOUL32bg(1)調 AAS
>>87
音楽の良さとアハ体験ができるその上、メガネートさんブランド。
毎日プレイしちゃいますねw
なにか無いかと変化を見つけるのが楽しみです。
| ミ ピャッ!
| 旦
89: メガネートさん 2022/02/21(月)18:16 ID:BpoyGS5/(2/2)調 AAS
コード再読解必要な既知のバグ、見返すとそんなでもないストーリー、自分の分身と思われたくない性格のキャラクター・・・
問題山積みだけど見られとるしやらんとね・・・
自発的意欲ほしいとこだけど(ヽ´ω`)
90: メガネートさん 2022/02/22(火)00:26 ID:lldhCeut(1/4)調 AAS
酸で武器壊されたらちゃんと装備解除してステータスも再計算するよう修正しました
クラス内でやるべき処理を外でやってたり
敵と味方クラスの共通点をまとめてなかったり
セルフ難読化で機能追加がつらい(ヽ´ω`)
91: メガネートさん 2022/02/22(火)00:33 ID:lldhCeut(2/4)調 AAS
やる気を出すために、肉体的にはお日様の下で散歩
精神的には箱庭づくりのつもり、でいいかな。
個人だし尖った内容にしたいけど、人格を疑われる可能性もある(ヽ´ω`)
92(1): 69 2022/02/22(火)08:20 ID:s51Anw9F(1)調 AA×

93: メガネートさん 2022/02/22(火)18:37 ID:lldhCeut(3/4)調 AAS
>>92
作り直しのほうがスッキリ&上達しそうですね
心折れそうなので当面このままの予定ですが(ヽ´ω`)
1日の行動傾向をマークするのは斬新だ
じっくり作業する日はここのとこまったくなかったな・・・
みんないろんなモデル見て創作してるでしょうしね・・・
自分のモチベになる内容にもしたいところです
基本引きこもりがちなので意識して散歩行ってます
運動しなさそうな漫画家とか早逝するニュースしばしば見ますし(ヽ´ω`)
94(1): メガネートさん 2022/02/22(火)20:43 ID:lldhCeut(4/4)調 AAS
モチベになる話とか言うとまた誤解を生む可能性あるな(ヽ´ω`)
95(1): 69 2022/02/23(水)03:25 ID:J8DmJ9tP(1)調 AA×
>>94

96: メガネートさん 2022/02/23(水)20:47 ID:PiZQST0Y(1/2)調 AAS
>>95
体が資本ですからね 健康の先に良作も生まれるはず(ヽ´ω`)
モチベについては健康体目指せばそれなりによさそうだけど難しいですね
自分を催眠にかけるような小手先のことも違う気がするし
かといって壮大な目的設定が出来るとも思わないし
ひとりひとり答えが違うし答えが出にくい上に
答えが出たら今度はその答えが重しになって新しい内的欲求を邪魔したり・・・
一つの科目としてたまに考えるぐらいが無難かもしれない(ヽ´ω`)
97: メガネートさん 2022/02/23(水)20:53 ID:PiZQST0Y(2/2)調 AAS
本能から来るようなゲーム制作のモチベは
・盆栽を愛で育てるつもりで
・箱庭をいじって遊ぶつもりで
・・・とりまこれで。またいつか考えよう(ヽ´ω`)
98: 69 2022/03/09(水)01:20 ID:9fiI6BbK(1/2)調 AA×

99(1): 2022/03/09(水)02:26 ID:6Y5Qtyix(1)調 AAS
作ってはいるけど、無職では無くなったのよ
100: メガネートさん 2022/03/09(水)02:58 ID:ozlhdWIm(1/2)調 AAS
メモ帳に使わずに待ってるのに(ヽ´ω`)
101: 69 2022/03/09(水)07:21 ID:9fiI6BbK(2/2)調 AA×
>>99

102: メガネートさん 2022/03/09(水)22:31 ID:ozlhdWIm(2/2)調 AAS
やっていきたいですね
最近外出頻度増やして精神の健康度あげてるので
気分よくなって制作にはずみがつく、予定です(ヽ´ω`)
103: 2022/03/09(水)23:22 ID:atDs4Cc8(1)調 AAS
4月から無職になるから、
ゲーム作ろうかなって思ってます
決意表明に。
まずはシステムの細部を詰めないと…
104: メガネートさん 2022/03/11(金)00:50 ID:MnxFWeYg(1)調 AAS
プロトタイプ開発派です(ヽ´ω`)
105(1): メガネートさん 2022/03/12(土)00:19 ID:rjyZROns(1/2)調 AAS
息抜きも開発もPCモニタで目を酷使しとるのがイカン気がする(ヽ´ω`)
106(1): 69 2022/03/12(土)02:54 ID:tPtEQNLI(1)調 AA×
>>105

107(1): メガネートさん 2022/03/12(土)15:06 ID:rjyZROns(2/2)調 AAS
>>106
「目 休める」でググってさらに目酷使しました(ヽ´ω`)
108(1): 69 2022/03/12(土)23:44 ID:vncJkk9r(1)調 AA×
>>107

109: メガネートさん 2022/03/13(日)01:40 ID:7Qm53srJ(1/2)調 AAS
>>108
最近はサボってるので目のケアあんまり考えてなかったですが
前はよく情報あさっていろいろ試しました
・ピンホールメガネ・・・そこそこ見えて目も楽になる気がするけど魚眼レンズ状態で文字読みはつらい
・赤色電球・・・焦点が合いやすく感じるけど効果はよくわからない、そして見た目あやしい
・バイオレット光・・・まだ研究段階で試すのはこわい
・30分毎に遠くを見る・・・囲まれてて遠くが見れない
・B12メインで余計なものの入ってない目薬をさす・・・焦点はやや戻るけど疲れが取れるかはわからない
また何か試すかな、新型のピンホールメガネでも探すか・・・
老眼鏡も試したいけど度入りでないと見えない気もする(ヽ´ω`)
110: メガネートさん 2022/03/13(日)01:42 ID:7Qm53srJ(2/2)調 AAS
30分毎に目を休める、毎日2時間は外に出る
このへんが大事かな(ヽ´ω`)
111(1): 69 2022/03/14(月)05:44 ID:kBD5iLDM(1)調 AA×

112: 2022/03/14(月)19:35 ID:0LZuc42q(1)調 AAS
蒸気でアイマスクの上からエレキバンを貼ってあるアイマスクを被せている。
それでもどうにもならなかったら、鍼を打ってもらう
113: メガネートさん 2022/03/14(月)19:54 ID:TC3RSWGk(1/3)調 AAS
エレキバンの磁石を組み付けたヘアバンドは使ってました。
あとルテインサプリも110に追加で(ヽ´ω`)
114: メガネートさん 2022/03/14(月)20:01 ID:TC3RSWGk(2/3)調 AAS
>>111
頻繁に出る動機ほしいとこです
2時間は日光浴びるには長すぎるし
のんびりできる日陰のベランダでもあれば(ヽ´ω`)
アセンブリ言語でゲームて難しそう
FORTRANは学校でさわり程度にやったけど
あれすら高級言語だというのに(ヽ´ω`)
115: メガネートさん 2022/03/14(月)22:02 ID:TC3RSWGk(3/3)調 AAS
書いてて思い出して昔買ったルテイン飲んだら少し調子いい(ヽ´ω`)
116: 69 2022/03/16(水)00:38 ID:X7/XblmO(1)調 AA×

117: メガネートさん 2022/03/16(水)11:06 ID:MVZm5HA6(1/2)調 AAS
一気にTシャツ短パンで過ごせる気温になるとは(ヽ´ω`)
ルテインは野菜・玉子とかからでもいいらしいですけどね、そっちも高いですが・・・
メモリ消費はCの勉強したとき以来考えてないな・・・すべて機械まかせ。
自分でやったらすぐオーバーフローさせてしまうだろう(ヽ´ω`)
118: メガネートさん 2022/03/16(水)12:24 ID:MVZm5HA6(2/2)調 AAS
今日はTシャツではやや寒かった(ヽ´ω`)
119(1): 69 2022/03/16(水)23:34 ID:azg0qyW9(1)調 AA×

120(1): メガネートさん 2022/03/18(金)15:04 ID:w5AbwVM8(1)調 AAS
学術計算にきっと大活躍なんだろうFORTRAN・・・
Unityは教えてもらって少し分かったけど使ってないです
使いこなすのは大変そう
オフィスソフトはさわりまくって覚えたけどUnityはなかなか
自分はブラゲさえ作れればいいのでVSCodeで
Javascriptライブラリ(PixiJS)使ってます
>>119
もしやコンシューマー機用ですか・・・(ヽ´ω`)
121: 69 2022/03/19(土)03:19 ID:iP51hQoN(1)調 AA×
>>120

122(1): メガネートさん 2022/03/19(土)15:29 ID:X8AIcwse(1)調 AAS
エディタで直接コードいじりたいのかもしれない
たとえスパゲティコードにうんざりしても(ヽ´ω`)
昔のPCといえば親が会社からもらってきた廃棄PCで
5インチフロッピーに入った大航海時代2を遊んだ思い出が。
わたしはそっちのプログラム触ったことないけど
細部までコントロールできるのだろう・・・(ヽ´ω`)
123(1): 69 2022/03/20(日)14:52 ID:BzNm/2cy(1)調 AAS
コードいじるの、楽しいですよね。
アセンブリ言語も同じです。
で、速度orメモリ重視コードを目指すとスパゲッティになるのも同じです。
関数の途中へ入りこんだり、スタック巻き戻してリターン等など。
時間が経つと書いた本人もわからなくなりますw
>>122
大航海時代シリーズ懐かしい・・・
当時会社の先輩が仕事PCにインストールして秘密裏に遊んでましたねぇ。
仕事でハマると大航海時代、こっちでハマると仕事に戻るって感じw
こっちでは細部までコントロールできますけど
VSync、FM音源チップ、キーボード入力、ディスクドライブ、CRTCの5つ。
これだけですよ。狭い世界なので誰でも楽しめます。
難点はターゲットの資料と開発環境を用意するのが大変です。
資料はネットにも転がってますが、環境整えるのはやっかいですね。
連日狂ったように設計製作テスト資料作成のループと勤しんだせいか
少し身体がつかれたようです。
これから散歩行って癒やされてきます。
| ミ ピャッ!
| 旦
124(1): メガネートさん 2022/03/21(月)01:09 ID:Tu7hbKDQ(1/2)調 AAS
遠近5秒ずつ交互に見るトレーニングで少し目が回復
>>123
機械寄りの言語でさらに機械に合わせたプログラミング・・・機械にやさしい。
むかしネット環境がない時に学校でフリーウェアDLしてフロッピーで持ち帰ってたけど
小容量でよく出来てました。
最近はハードウェア資源潤沢でそのあたり退化してるのかも(ヽ´ω`)
125(1): メガネートさん 2022/03/21(月)01:15 ID:Tu7hbKDQ(2/2)調 AAS
絵、音、入力すべて楽ちんに動かせる環境にあるものの進んでない。
ゲーム制作もまだ目的ではなく手段。
自分をアプデしなければ・・・(ヽ´ω`)
126(1): 69 2022/03/21(月)18:47 ID:xq2mUYjd(1)調 AA×
>>124>>125

127: メガネートさん 2022/03/22(火)01:50 ID:0nyoyMP3(1)調 AAS
モニタの後ろが遠景だったらいいのにと思います(ヽ´ω`)
離れた壁に焦点合わしたら目の奥がじんわりしてくる気がする
>>126
便利だけど何か制限されたような気がしますコード書かないと
言うほど書いてませんが・・・
自分はちょっとした事でモヤモヤしすぎてはいます
生活リズムとか健康的活動とかで底上げしたい
制作欲こそ宝と思うこのごろ(ヽ´ω`)
128: 69 2022/03/24(木)00:49 ID:dz5mDV8p(1)調 AA×

129(1): メガネートさん 2022/03/24(木)02:00 ID:UzyCuXpj(1)調 AAS
気づきましたか・・・
スライムは無敵になりました(ヽ´ω`)
130(2): 69 2022/03/25(金)02:21 ID:/Bn84GrI(1)調 AA×
>>129

131: メガネートさん 2022/03/25(金)18:21 ID:/I6pOsKu(1)調 AAS
>>130
プレイサンクスです。
戦闘フリーズバグは見ないようにしてましたが
そちらでも起きましたか、やはり無視できない・・・(ヽ´ω`)
あとスマホでゲームして閉じたあとで某アプリを起動すると
ゲーム音楽がエンドレス再生されるバグも昨日発見。
スプライトの合成処理ですか・・・ピクセル単位でやるのかな
ライブラリに任せてる世界だ(ヽ´ω`)
132: 2022/03/26(土)16:04 ID:etB2aatl(1)調 AAS
【ジョウ☆スターチャンネル】
ちなみに学会に入ると
生活保護を受けやすくなるというので、
リタイヤ組が埼玉にすごい集まってますね。
学会の人で生活保護人は、
選挙権の一票は生活保護と、
引き換えっていう形になっちゃってる。
普通に働いてる人は敵わないですよ。
中華の人が生活保護を受けまくっていて、
生活保護が中華に、
流れまくっていると問題になっていた。
http://youtu.be/iKnSK-gV6nk?t=871
【敗戦入植地】 在日にナマポを支払うのは日本だけ
2chスレ:soc
133: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY 2022/03/26(土)16:08 ID:qoQC4TWX(1)調 AAS
このスレまだあったんでふね(^^
懐かしいでふ(^^
ボッキング!(^^
134: メガネートさん 2022/03/26(土)23:46 ID:0b10NOED(1)調 AAS
あるのに放置なら使わないと(ヽ´ω`)
135(1): 69 2022/03/27(日)00:33 ID:jyg9MPxe(1/2)調 AA×

136: メガネートさん 2022/03/27(日)01:18 ID:+A133tOy(1/5)調 AAS
>>135
次回アプデまでの大盤振る舞いです。
・・・まあバグなんですが ありがとうございます(ヽ´ω`)
JSONデータから配列のコピーする時はただの文字列と判定されないように
末尾に.concat()をつける、というトリッキーなコツ忘れてました
a = material[id].a.concat();
さらに何か装備状態でロープ拾うとなぜか装備がロープになってるバグも発見
もう自分のコードも追えないかもしれない(ヽ´ω`)
137: メガネートさん 2022/03/27(日)01:39 ID:+A133tOy(2/5)調 AAS
というか元の配列参照して
装備するたびに足してたのかな
はやく小説「ひぐらし冒険者」に集中したい(ヽ´ω`)
138: メガネートさん 2022/03/27(日)02:07 ID:+A133tOy(3/5)調 AAS
>130の時から装備入れ替わりバグあるし
今回いじったのとは関係ないな・・・長い闘いになりそうだ(ヽ´ω`)
139(1): 69 2022/03/27(日)02:07 ID:jyg9MPxe(2/2)調 AA×

140(1): メガネートさん 2022/03/27(日)03:00 ID:+A133tOy(4/5)調 AAS
>>139
Javaスクリプトもクラス出来たし何とかなるかもです。
JSファイルもHTML上で分割して参照出来るし。
ほぼ素人なので使い回しやすいか詳しくはわからんですが(ヽ´ω`)
装備プログラムは見直すしかないか・・・(ヽ´ω`)
ぼんやりできてる部分のシナリオ実装したいところです。
前作ったのはストーリー的には冒険しなかったので
今回はスベることをおそれずいきたい(ヽ´ω`)
141(1): メガネートさん 2022/03/27(日)03:00 ID:+A133tOy(5/5)調 AAS
むしろクック先生の不屈の闘志を見習いたい(ヽ´ω`)
142(1): 69 2022/03/28(月)04:04 ID:497Qr5Rj(1)調 AA×
>>140>>141

143: 2022/03/28(月)23:58 ID:E17eV19I(1)調 AAS
>>142
たしかに仕様がはっきりしてるし書き直しもいいかもですね・・・検討します(ヽ´ω`)
マイペース大事ですね、しんどくなるまで頑張ってしまうとぶり返しもあるし。
クック先生はモンハンネタでしたか。
先生効果とはいえすごい集中力だ・・・無理にはご注意を(ヽ´ω`)
144: 69 2022/03/30(水)06:59 ID:MaZ9OM1E(1)調 AA×

145(1): メガネート 2022/03/30(水)22:07 ID:AQ3BV+XU(1)調 AAS
書き直しめんどくさがらずに精進しますかね・・・
今回はいくつかのバグ取りで乗り越えましたが(ヽ´ω`)
突貫工事で準備した天井・床は明るすぎて
もっとシックにしたいと思ってました。
自分も夜型で生活リズムが乱れがちでいかんなと思ってます。
結果頭ぼんやりしたり、やる気でなくなったりしてるし
チョコのカフェインのせいかもしれんけど(ヽ´ω`)
146(1): 69 2022/04/05(火)10:07 ID:IeA7isoh(1)調 AA×
>>145

147: メガネニートさん 2022/04/06(水)13:28 ID:OTfPNxWq(1)調 AAS
>>146
気づいたのから修正したけどメモってなくて忘れました(ヽ´ω`)
一つの修正で連鎖的に改善したのもあるのかも。
音楽についてはライブラリのループ再生設定をTrueにしてるだけなので
再生終了後の呼び出し関数使って逐次再生にすることで
ゲーム閉じてから再生されるバグが解消されることを期待してますが
まだ手を付けてません(ヽ´ω`)
散歩で血糖値スパイクをなだらかに・・・いいかもしれない。
いかに健康的な夜型になるかは重要課題です。
少しなら仕事があったほうが制作にもハリが出るかもですね。
わたしが言うのもなんですが(ヽ´ω`)
重い処理のアルゴリズムは悩みどころですね。
わたしは最近の機器の向上にだいぶ頼ってますが・・・
ちなみに自分のゲームはデバッグ用の文字描画をやめれば
劇的に軽くなる・・・予定です(ヽ´ω`)
148(1): 69 2022/04/10(日)01:25 ID:6adU8/N3(1)調 AA×

149(1): メガネートさん 2022/04/10(日)16:26 ID:PMUTFwAp(1)調 AAS
>>148
もう踏破しましたか・・・スライムは中盤以降の敵にする予定です(ヽ´ω`)
製作はがんばると気力なくなるので思いついた日にやってます
プレイヤーの動機と導線を考えなくては・・・
ソースレビューとかあるんですね
わたしのコードは総タタキだろうからあまり見せたくないな(ヽ´ω`)
150(1): 69 2022/04/10(日)20:40 ID:6GKf82it(1)調 AA×
>>149

151(1): メガネートさん 2022/04/11(月)01:05 ID:/dnHZ8G1(1)調 AAS
>>150
家事が気分転換とか運動になるといいけど
日々の献立考えるのもやっかいですからね。
そのうち最適化処理なしバージョンでソースうpするかもですが
わたしのコードでさらに体調悪くしないようお気をつけを(ヽ´ω`)
これからは内容追加しつつコードは必要になったときに追加したり
修正したりする感じだけど、ワールドマップ作ってみたら
ちょっとこれは完成しないなと思った(ヽ´ω`)
152(1): 69 2022/04/13(水)04:54 ID:RQ1r/wna(1)調 AA×
>>151

153(1): メガネートさん 2022/04/13(水)12:29 ID:z564W9oG(1/2)調 AAS
>>152
踏破早し・・・ありがとうございます
先の展開がノープランなので
しばらくトニウスには無視されます(ヽ´ω`)
テストは計画通り進んでる感じですか
自分も問題はサクサク解決したいものです可能なら(ヽ´ω`)
154(1): メガネートさん 2022/04/13(水)12:37 ID:z564W9oG(2/2)調 AAS
鬱ストーリーとか過激な内容考えて
自分が鬱になるという事態にならないよう
昼間は外に出かけたい(ヽ´ω`)
155(1): 69 2022/04/14(木)07:55 ID:Ogexa2o2(1)調 AA×
>>153>>154

156(1): メガネートさん 2022/04/14(木)11:38 ID:6Db+ZK5R(1)調 AAS
>>155
テスト終了おめです。
自分は設計書ないと後で困るなと思いつつも
言葉足らずのコメントでお茶をにごしてます(ヽ´ω`)
コロナが気になりますが気分のリセットに出かけるのは大事と思います。
特に家での作業が多い人には。
くもりでも外の光量は部屋の比じゃないし運動にもなるし。
散歩好きの偉人も多いしきっと良いに違いない(ヽ´ω`)
157(1): 69 2022/04/14(木)23:46 ID:zjyz7uef(1)調 AA×
>>156

158: 2022/04/15(金)01:32 ID:CrXV21Ne(1)調 AAS
何このスレ
159(1): メガネートさん 2022/04/15(金)14:23 ID:x8cNdklg(1/2)調 AAS
スレタイ関係者の自由スレです(ヽ´ω`)
>>157
2時間ぐらい外にいると近視予防になるらしいし
眼にも大事ですね。
トニウスがウサギ平原に行かせるのですが
今はなにもないです。
ダンジョンこしらえないといけないので
アイデア・やる気含めたぶん時間かかります(ヽ´ω`)
160(1): 69 2022/04/15(金)17:30 ID:VT33mu/i(1)調 AAS
>>159
結局、外出時間は4時間弱で服屋と外食だけにしときました。
人が多くて、とてもあちこち行こうとはならなかったw
ソフトスプライト(合成処理)は出来たけど、所詮部品なんで
こちらもまだまだこれからですよ。
キャラ描きもやっと半分超えた辺りだし。
サウンド関連はまだ1曲も完成してないし。
今年中に一連の流れが組み立てればイイ方かなぁと
気楽に考えておりますw
お互いマイペースを軸にやっていきましょう。
| ミ ピャッ!
| 旦
161: メガネートさん 2022/04/15(金)23:21 ID:x8cNdklg(2/2)調 AAS
自分も音楽ソフトははるか昔に買ったけど
そのまま挫折したな・・・
>>160
気持ちよく歩ける場所が近くにあるといいんですがね。
自分も無計画なレベルにマイペースで行くつもりです(ヽ´ω`)
リリースしても1章、2章、と追加していけばいいし。
2ch>>162
どうぞ(ヽ´ω`)
5chと?ちゃん同時進行でややこしいことに(ヽ´ω`)
http://toro.?ch.sc/test/read.cgi/gamedev/1604883245/
162(1): 2022/04/16(土)04:30 ID:NhURxzNI(1)調 AAS
ようわからんけどどっちに書き込むベッキー
163: メガネートさん 2022/04/16(土)11:48 ID:Lj+Q5lzU(1)調 AAS
おまかせしますが5chに書けば露出2倍です(ヽ´ω`)
164: メガネートさん 2022/04/20(水)01:21 ID:ITuDu3z+(1)調 AAS
Anno1800無料期間終わったし本気だすか・・・明日から(ヽ´ω`)
165: メガネートさん 2022/04/25(月)01:41 ID:26lBEVjZ(1)調 AAS
debug用に書いた変数がバグ起こしてるのに気づかず二晩悩む(ヽ´ω`)
そしてうっかり2chに書く(ヽ´ω`)
166: 2022/04/25(月)20:43 ID:mSifgZI4(1)調 AAS
scにはブラウザから書き込みできた
5chに専ブラから書き込めるかテスト
暖かくなったらとりあえず散歩でもしようかな
167: メガネートさん 2022/04/26(火)21:19 ID:LrQgrmTZ(1)調 AAS
まずは体を整えるところから大事(ヽ´ω`)
168: 2022/04/26(火)23:39 ID:06o4b7zl(1)調 AAS
そもそもミニゲームしか作ってないのにリハビリのためにミニゲームを作る
169: メガネートさん 2022/04/29(金)13:00 ID:2pCsSLBm(1)調 AAS
作り出したらふくらむと思う(ヽ´ω`)
170: メガネートさん 2022/05/22(日)19:21 ID:52mxihhW(1/4)調 AAS
試作3Dダンジョンゲーがこの一年で3回広告クリックされて30円稼いでた
しかし現状、試作のままあきられる可能性あり(ヽ´ω`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.321s