[過去ログ] おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ12 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867(4): 843 2011/06/05(日)23:08 ID:r6Ck7T36(2/2)調 AAS
お騒がせしました。手元でもWin7 x64環境で試してみました。
どうも>>864の言うとおり、VC++2005の割と新しいランタイムが必要なようでした。
お手数でなければ、下記のx86用(slimdx.dllが32bitなため)を
インストールすると動くと思います。
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=fb01abe6-9099-4544-9aec-0ac13f19bc50
# VC2005だとC++/CLRでランタイムのスタティックリンクはできないようです。
870(1): 2011/06/06(月)02:30 ID:sLZzfNRX(1)調 AAS
>867
ランタイム入れたら動きました。
最大までためるより「かーめーは(ry」の辺りで何度も撃つ方が高得点になるんだな。 6310点。
さらに細かい環境依存でしょうけど、こんな風に表示されていました
http://gmdev.xrea.jp/bs/ss/15.jpg
910: 2011/06/12(日)12:54 ID:qg4/t57O(2/2)調 AAS
【概要】 うにゅうをぐにゅっと踏むゲーム
【操作方法】 ジャンプでひたすら敵を踏む。
【コメント(感想)】 前回>>843を起動できない方が多くお騒がせしたものです。
動かない場合は>>867を試してみてください。
時間不足で見るからに使いまわしコードが多いです。
953(3): 2011/06/19(日)13:37 ID:o32bd0g8(1/4)調 AAS
【お題】 >>876の絵素材+>>930の音素材
【タイトル】 Block Magic
【ジャンル】 アクションパズル
【URL】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/349.zip
【スクリーンショット】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/348.png
【製作時間】 10時間ぐらい
【開発環境】 VC#2005 + VC++2005
【概要】 ブロックを吸ったり吐いたりするパズルゲー。
【操作方法】 ボタン1(Z):ブロック操作 2(X):ジャンプ 3(C):リトライorラインせり上げ
【コメント(感想)】 動かない場合は>>867を試してみてください。
同じブロックを4つ揃えて消していくゲームです。
クリア型パズルゲームはステージ作りが大変ですね。
962(5): 2011/06/19(日)19:30 ID:8FqP2KC4(1)調 AAS
>>952
一筆か、楽勝だな(キリッ と思って始めたら
新しいルールの追加でこんなに難易度あがるんですね。
9面で詰まり中。 クリアまでがんばります。
>>953
>909作った方だよね。>909は>867で動いたけど
>953は起動しませんですた。
>>957
やっぱり俺には弾幕シューは無理だと確信したw
ノーマルでコンテ2回クリア。STGには疎いから他にこんなシステムがあるか
分からないけど、敵を味方に出来るのは新鮮だなぁ
>>960
今は亡き旧ほぞんサイトの残骸。 超ごく稀に生きてるファイルがある
wikiだったら、引越しも楽だったんだけどなあ。当時wikiが一般的じゃなかったのかもしれんけど
http://web.archive.org/web/20081118194254/http://donichi.wizry.com/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s