[過去ログ]
おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ12 (1001レス)
おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ12 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/08/04(水) 10:25:06 ID:L5n/BYRv ・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。 ・好きな言語やツールを使って制作してください。 ・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。 【関連サイト】 おまえら土日までに一本ゲームつくるスレとは? http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2F%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C5%DA%C6%FC%A4%DE%A4%C7%A4%CB 土日のまとめ http://www25.atw
iki.jp/donitimatome/pages/1.html 【あぷろだ】 ゲムデヴ予備ろだ http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/ ゲムデヴあっぷろーだ http://gmdev.xrea.jp/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/1
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/11(土) 17:05:47.28 ID:8uHopIu1 >>900 なぜかChromeで開始画面からZ押しても始まらない のでFireFoxで遊んだよ フロア35でスコア35000くらい 玉を貯めておかないと詰んだりするねw 残機回復ないと俺はこれ以上は厳しいw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/902
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/11(土) 18:17:23.53 ID:gdmv9WWe さっそく遊んでいただきありがとう。 >>901 アイテムについては追加は難しくないんだけど 土日までに完成が間に合わなくなりそうで 考えないようにしてました。 >>902 開発時の確認は主にChrome使ってるのにな、何故だろう? 35階はすごいな。25階くらいまでしかテストしてない。 確かに玉使い切ったら詰むから配置悪いと終わりなので 玉と扉開けるアイテムは別の方がいいかも。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/903
904: 900 [sage] 2011/06/11(土) 20:46:53.68 ID:gdmv9WWe >>900 内容ちょっと変更したらゲームルールが変わったんで別urlで上げときます。 【URL】http://www006.upp.so-net.ne.jp/esh/tod/main2.html 変更部分 【概要】 キーアイテム(青黒点滅の敵)を取得してドアに入りフロアを進める。 【操作方法】 zキー又はスペースキーでボール発射 10面毎にエクステンドアイテムが出現するようにしました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/904
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/11(土) 21:56:11.51 ID:Ia0LYLng 前ver18フロア、次のが33フロアでした 前verの厳しさ、あわただしさも、考える余地が増えて好きなんだがなぁ ステージが始まった瞬間、ダメージを受ける前に 主人公がどこにいるのか探すのもゲーム性が上がってますねw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/905
906: 900 [sage] 2011/06/11(土) 23:56:38.92 ID:gdmv9WWe プレイどうもです。 >>905 ちょっとルールを変更するだけでまったくゲーム性が変わっちゃいました。 前verのルールの場合は、 マップ内と手持ちの玉の合計が3つ以下になった場合は1ミスにして、 面の初期状態から始まるようにすればよかったのだと 今更気がつきました。 動かしながら考えて作ってるんで見落としだらけです。 あと開始時は1秒ちょっと無敵時間があるのでなんとかなるはずですw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/906
907: 名前は開発中のものです。 [] 2011/06/12(日) 10:58:01.46 ID:bMT3sLzp >>900 ブラウザでここまでできるんだな。。。 34階40000点ちょうどだった ・玉を消費して敵を倒す ・玉を消費して通路に穴を開ける ・体力を少し犠牲にして敵の弾を食らいつつ進む ・体力を半分以上犠牲にして体当たりで敵を消す の駆け引きがおもしろいと思う ただ延々と先が見えない中を進むのはちょっとだるい 中途セーブができれば言うことない >>904に気づいてなかったwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 12:24:47.83 ID:1ZIDhZ1R http://www.youtube.com/watch?v=VXazU7qJv5Y&feature=related みたいなん作りたい〜 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 12:53:05.57 ID:qg4/t57O 【お題】 >>876 【タイトル】 GUNYUU 【ジャンル】 スコアタ系ジャンプアクション 【URL】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/335.zip 【スクリーンショット】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/334.png 【製作時間】 5時間ぐらい 【開発環境】 VC#2005 + VC++2005 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/909
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 12:54:56.25 ID:qg4/t57O 【概要】 うにゅうをぐにゅっと踏むゲーム 【操作方法】 ジャンプでひたすら敵を踏む。 【コメント(感想)】 前回>>843を起動できない方が多くお騒がせしたものです。 動かない場合は>>867を試してみてください。 時間不足で見るからに使いまわしコードが多いです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 16:43:35.88 ID:cgA4BrBE 【お題】 警察官 【タイトル】 Police Breaker 【ジャンル】 警察官回避脱出パズル 【URL】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/337.zip 【スクリーンショット】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/336.jpg 【製作時間】 3日間 【開発環境】 VC++ 【備考/DL容量】 7.6Mb 【概要】 警察官を避けながら脱出を図るゲームです 【操作方法】 キーボード十字キー/Zキー (詳細は添付のれどめ参照) 【コメント(感想)】 時間があればもう少しステージのギミックを 凝ったりステー
ジ数も増やせたのですが今回はご勘弁を。。。 難しい面もありますが、一応クリアは出来ます。ただし金塊を欲張ろうとすると。。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 17:15:43.56 ID:UAmuodFB 【お題】>>876素材(、紫陽花) 【タイトル】うにゅうティング 【ジャンル】シューティング 【URL】http://gmdev.xrea.jp/st/up/338.zip 【スクリーンショット】http://gmdev.xrea.jp/st/up/339.jpg 【製作時間】5日 【開発環境】VC#2005、DXlib 【備考/DL容量】1.91MB / 要DirectX、.NetFramework(2.0〜3.5のいずれか) 【概要】うにゅう似の魔物が大量発生したので、退治してください 【操作方法】矢印キー:移動、Zキー:ショット、Xキー:ボム、Aキー:シ
ョット変更 【コメント(感想)】 調整不足&バグあるかも。同一お題で他の人とジャンルがかぶらなくて良かったです。 元ネタには詳しくないので、一応調べはしたのですが、キャラ等違ってたらごめんなさい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/912
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 17:27:34.44 ID:KCI6uFSF >>911 面白かったyp 20面クリアしたけどリザルト画面ないから何点とれたかわからなかったww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/913
914: 900 [sage] 2011/06/12(日) 18:28:32.44 ID:xNhhHLEZ >>907 プレイと評価ありがとうございます。 最初のバージョンで34階40000点までいくのはすごいです。 多分最後は強行突破みたいになっちゃったと思います。 途中セーブはローグみたいにするなら必須だとは思いますが 現状成長要素があまりなく(ゴールもない)実装する意味がみえなかったので とりあえず休憩できるようにエスケープキー[Esc]でポーズが掛かるようにしておきました。 ESCキー以外の>>904の変更点 ・毎回マップや初期配置が変わっていたのを変わらないようにして
みました。 ・コンフィグ画面で鍵でクリアか玉でクリアするか選べるようにしました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/914
915: 名前は開発中のものです。 [] 2011/06/12(日) 18:46:32.87 ID:3Ca57Rfo 群馬県高崎市に住む39歳AB型、製造業界で派遣プログラマーの仕事をしているhekenekoと申します。 新日本テクトスという会社を追われ、その後どうしてよいかわからなくなりました。 だけど私の大好きな尾崎豊の歌に励まされ、夢であるプロのクリエイターを目指すことにしました。 何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。 今も尾崎豊の歌のおかげで、夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。 とりあえず、以下の動画を
見てください。一生懸命作ったもので、自分では既にプロレベルの傑作だと思ってます。 できればみなさんのご意見、ご感想を聞きたいです。 復興支援アニメ.mp4 http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM 湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4 http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。 http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html (下の方にあり
ます。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54) やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。 題名”ラダニアムの翼” A wing of radaniam_partU.mp4 http://www.youtube.com/watch?v=keSK70uqDJY A wing of radaniamu part_V.mp4 http://www.youtube.com/watch?v=-LRZbXbirR0 題名”hekeneko honey” http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8 私の世界観の全てを凝縮した力作です。hekenekoワールドをご堪能あれ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/915
916: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 19:20:16.81 ID:UGkembG6 >>909 相変わらず俺のPCだと、タイトルの文字だけ>>870の様になってたw 1550点。「シ」までしかコンボ出来なかったけど、繋がると気持ちよかった >>911 20面で詰まり中。まずスコアを気にせず、クリアを目指します。 気になったんだけど、常に敵の周囲8マスは駄目なんだよね、 敵の進行方向とか関係ないよね? ↓の違いがよく分からなかったお http://gmdev.xrea.jp/st/up/340.jpg >>912 俺はヌルシューターだから、かすりボーナス使う
余裕がなかったけど、クリアできた! 台詞の早送りが出来たり、上下左右と斜め移動の速度が同じにしてあるとか 細かい所が良くできてると思いました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/916
917: 911 [sage] 2011/06/12(日) 20:17:44.13 ID:cgA4BrBE 遊んでくれた方ありがとう >>913 クリアしたのか!すごいなー。作ったおいらでもクリア難しかったのにw クリア後にボタン押下ですぐに画面が切り替わってしまうので点数表示で1秒ほど クールタイムを設けました。操作しなければ画面そのままなので右上の点数参照できます >>916 バグ報告ありがとうございます(ぉ 土壇場で当たり判定修正したのが原因で警察官の右下が安全地帯になってましたw 上記2点の修正版アップしたのでよろしければ確認してみてください http://gmdev
.xrea.jp/st/up/341.zip http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/917
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 21:31:37.01 ID:wKBLa43S >>911 プレイしたよー。 宝石全無視で何とかクリア。宝石狙うとこれかなり難しいね。 >>912 STGは慣れてるのでクリア自体は簡単だった。カスリ判定がだいぶ厳しいね。 こちらの弾でうにゅうがダメージ受けるのはギャグ?w どちらも音楽とか音周りが気持ちよくていいなぁ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/918
919: カビ道着 ◆meTSJqqORU [sage] 2011/06/12(日) 22:31:04.19 ID:kMgwOyTw >>917 面白いですね 絶対に取れない財宝とかもけっこうあるのかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/919
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 22:31:44.70 ID:kMgwOyTw すんません ハンドルネームは無視してください http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/920
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 23:03:29.16 ID:tNPWlAlJ ハンドルネームってなに? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/13(月) 07:54:54.53 ID:FjkSmXmz さて、今週のお題は何かな・・・・! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/13(月) 10:57:54.64 ID:d7ayEwpH お題【にく】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/923
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/13(月) 12:04:16.07 ID:sQYS8S3A お題【積み上げる】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/13(月) 13:09:08.11 ID:Ce80KJAC 素材も出して http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/925
926: 名前は開発中のものです。 [] 2011/06/13(月) 18:09:06.17 ID:BA82O10Q お題【合体】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/926
927: 912 [sage] 2011/06/13(月) 21:25:09.71 ID:VmJ8YW+t プレイ&レス、ありがとうございます! 自分自身STGは苦手なので、やっぱり難易度低かったですか まゆらは半径5ドットが当たり判定、半径16ドットがかすり判定になってます ボスうにゅうの半径80ドットが当たり判定、半径100ドットがかすり判定なので、かすりやすいと思います http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/927
928: 911 [sage] 2011/06/13(月) 22:20:40.31 ID:1XuC4f8g >>918-919 トラップを意識して置いたものもあるので全部はとれないと思いますが、 全パターン試したわけではないので私もわかりません(ぉ 後半は難しめに作ったけど、結構皆さんクリアしちゃってますね 不特定多数の方が相手だと難易度設定が難しいですね。もっと難しくていいのかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/14(火) 00:34:13.96 ID:MuQmbjEU やっつけで音素材(お題)を作ったのはいいが、ろだがてんぽっぽ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/14(火) 00:40:42.28 ID:MuQmbjEU と思ったら出来た。 http://gmdev.xrea.jp/st/up/343.zip なんとなく昔のナムコっぽい。 気が向いたら効果音もつくるかも。 ちなみに全部DS-10で製作。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/14(火) 00:41:24.45 ID:wZrqt6AF どういうことやねん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/14(火) 02:19:45.73 ID:lhQj3PHx >>930 強烈な誘惑です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/14(火) 07:31:19.57 ID:kJlYLJ6R 音お題とか! おもしれーじゃねーか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/17(金) 09:40:40.56 ID:GNr6dUbc このスレは、月までに一個お題を作るスレになりました http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/17(金) 21:32:22.62 ID:0bzncCAg 折角活性化してるんだから素材投下しにくくなること言うのはよそうぜ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/17(金) 22:28:01.41 ID:FmqIFjLy 初参戦しようかと思ったんだけどゲームとして成り立ってない 土日で頑張るか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 07:33:43.76 ID:IAt0iDbD レベルが高くなりすぎて、俺みたいなど素人には…… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 10:26:33.96 ID:By+QQmMh みんな力尽きたのか、、、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 12:31:12.12 ID:4AddKo+j 作ってるけど明日に間に合うかわかんない… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/939
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 12:33:21.75 ID:yjR+EYTl >>937 完成させる事がメインだぜ? 最初はみんなスタートライン同じなんだから動きだないと何も始まらないさ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 12:49:54.83 ID:Ntb5B42Z 俺も素人だが、そのうち参戦するのぜ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 15:15:51.27 ID:bZEH3QBw 【お題】>>930 の音素材 【タイトル】DonichiDungeon 【ジャンル】迷路探索アクション 【URL】http://www006.upp.so-net.ne.jp/esh/dd/main.html 【スクリーンショット】http://www006.upp.so-net.ne.jp/esh/dd/pict/scrnshot.jpg 【製作時間】5日くらい 【開発環境】Javascript + canvas + audio 【備考/DL容量】動作環境:GoogleChrome / InternetExplorer9 【概要】 鍵を取ってドアに入りフロアを進め、15面にいるボスを倒す。 【操作方法】 方向キー:移動 [
z]キーまたは[space]キー:玉を投げる。 [x]キーまたは[Ctrl]キー:アイテムを使用する。 【コメント(感想)】 使いまわし部分がそのまますぎて、前回の続きになってしまった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 16:19:09.82 ID:jgs9iOwn >942 ん、ボス倒しても終わりじゃない? コンテも無限で、ずっと続きそうなので、32階 score43937 で終えました^^ 最初自分もタイトルでZキーが効かなくて、前に同じ人いたなと思いましたが 半角/全角キー押したら効くようになりました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 17:14:42.80 ID:ccbLrOk5 >>942 15階ボスが出てくるのかな? 33階71098点で終了しました あとで気づいたんだけど、コンフィグで開始フロアーを選べるんだね 試しに1000階でやってみたら、カオスすぎてワラタw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/944
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 17:18:35.91 ID:ccbLrOk5 すみません、15階「ごとに」ボスが出てくるのかな?、です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/945
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 17:50:33.97 ID:oBGrBJxG ノーコンテニューだと15階のボスにやられて score12000台でした 151階から始めたけどすでに無理ゲーになってたw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 17:53:59.21 ID:oBGrBJxG 501階から始めたらボムゲー(速やかにBを入手して爆発させるゲーム)になったw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/947
948: 942 [sage] 2011/06/18(土) 18:00:08.45 ID:bZEH3QBw さっそくのプレイありがとうございます。 前回のが面クリアするだけでは寂しかったので 今回は5面、10面が中ボス面で 15面毎にボスが出てきます。 ボスは準備したけど、ボス絡みのイベントは作ってないので 倒しても15面毎にボスが出るのみで坦々と続きます。 (敵は増えていきますが) ちなみにこちらでは15面までしかテストしてませんがw それでもボムゲーの片鱗は見えかけてました。 面構成はシードを固定した乱数で作成しているので 各面はプレイするたびに変わったりせず毎回同じ
形と配置になってると思います。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/18(土) 18:14:49.24 ID:oBGrBJxG 2001階から始めたら半端ないw、 ふと思ったんだけど、重なって完全に隠れてるオブジェクトの描画をやめれば 軽くなって末長くエンドレスプレイ出来るようになるかも。 ただ本筋と外れる気がするから実装は必要ないだろうけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/949
950: 942 [sage] 2011/06/18(土) 19:22:01.09 ID:bZEH3QBw >>949 オブジェクトを描画しなくても処理はしないとダメなので 実際の所、動かすオブジェクトの数が多いとあまり軽くならなかったりする。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/950
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 13:32:33.28 ID:wG+PS+Eo シューティングが作りたかった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 13:32:52.51 ID:wG+PS+Eo 【お題】 にく(肉) 【タイトル】 お肉を食べて散歩だワン 【ジャンル】 肉食系一筆書きパズル 【URL】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/347.zip 【スクリーンショット】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/346.jpg 【製作時間】 3日間 【開発環境】 VC++ 【備考/DL容量】 4.8MB 【概要】 肉を食べながら一筆書きで犬を散歩させるゲームです 【操作方法】 キーボード十字キー:移動 [M] メモ機能、[R] やり直し (詳細は添付のれどめ参照) 【コメント(感想)】 初期段
階では100ステージの予定でしたが、 作成中にくじけたため18ステージと中途半端です。一筆書きの答えが ひとつではないので難易度は高くないと思いますがお付き合いくださいませ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 13:37:26.98 ID:o32bd0g8 【お題】 >>876の絵素材+>>930の音素材 【タイトル】 Block Magic 【ジャンル】 アクションパズル 【URL】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/349.zip 【スクリーンショット】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/348.png 【製作時間】 10時間ぐらい 【開発環境】 VC#2005 + VC++2005 【概要】 ブロックを吸ったり吐いたりするパズルゲー。 【操作方法】 ボタン1(Z):ブロック操作 2(X):ジャンプ 3(C):リトライorラインせり上げ 【コメント(感想)】 動かない場合は>&g
t;867を試してみてください。 同じブロックを4つ揃えて消していくゲームです。 クリア型パズルゲームはステージ作りが大変ですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 13:40:27.40 ID:o32bd0g8 >>952 開始すると原っぱが表示されてキャラがどこにも表示されないです…。 ステージデータがちゃんと読み込めてないのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/954
955: 952 [sage] 2011/06/19(日) 13:54:18.81 ID:wG+PS+Eo >>954 ごめんない!デバッグ機能が有効なままでした 再アップ http://gmdev.xrea.jp/st/up/350.zip (前のは削除しました) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 15:42:17.03 ID:o32bd0g8 >>955 今度は無事出来ました。 中盤以降かなり難しいね…。 17面まではクリアしたけど最終面に苦戦中。 一筆書きゲーはいくつかプレイしたことあったけど、これは体力と敵犬のおかげで かなり難易度が高い…。 相変わらず音周りが気持ちよくていいね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 15:45:13.44 ID:cdQg3Om0 【お題】>>930音素材、合体 【タイトル】月は無慈悲な夜の女王 【ジャンル】縦スクロールSTG 【URL】http://gmdev.xrea.jp/st/up/351.zip 【スクリーンショット】http://gmdev.xrea.jp/st/up/352.jpg 【製作時間】4日 【開発環境】VC#2005、DXlib 【備考/DL容量】2.58MB / 要DirectX、.NetFramework(2.0〜3.5のいずれか) 【概要】宇宙にやってきた音の精。迫りくる隕石を破壊して下さい 【操作方法】矢印キー:移動、Aキー:低速移動 Zキー:ショ
ット、Xキー:レーザー、Cキー:キャプチャビーム 【コメント(感想)】 前回よりは難易度を上げたつもりですが、STG得意な方にはやっぱり簡単かもしれません 音素材は一曲しか利用できませんでしたが、楽しかったです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 16:09:52.35 ID:o32bd0g8 >>957 HARDまでクリアしたよ〜。UFOの大群がちょっと難易度高いね。 沢山の敵をキャプチャできるのが良かった。 フリーSTGのTumiki Fighterを思い出すな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/958
959: 名前は開発中のものです。 [] 2011/06/19(日) 17:06:12.66 ID:DYv512rh 土日市みたいなSLGこいこい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 18:29:02.04 ID:Uuo/KSPW 昔のゲームをダウンロードできる所ってないですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 19:13:42.44 ID:XXa6LnpS >>957 よく4日でこんなすげーの作れるな まじ尊敬するわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 19:30:52.89 ID:8FqP2KC4 >>952 一筆か、楽勝だな(キリッ と思って始めたら 新しいルールの追加でこんなに難易度あがるんですね。 9面で詰まり中。 クリアまでがんばります。 >>953 >909作った方だよね。>909は>867で動いたけど >953は起動しませんですた。 >>957 やっぱり俺には弾幕シューは無理だと確信したw ノーマルでコンテ2回クリア。STGには疎いから他にこんなシステムがあるか 分からないけど、敵を味方に出来るのは新鮮だなぁ >&g
t;960 今は亡き旧ほぞんサイトの残骸。 超ごく稀に生きてるファイルがある wikiだったら、引越しも楽だったんだけどなあ。当時wikiが一般的じゃなかったのかもしれんけど http://web.archive.org/web/20081118194254/http://donichi.wizry.com/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/962
963: 953 [sage] 2011/06/19(日) 21:38:43.08 ID:M6Zm+WAi >>962 どうもすいません、ここ1・2週間のうちにまたVC2005の ランタイムがVerUPしてたようです… 以下のx86版をインストールしていただければ動くと思います。 http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=ae2e1a40-7b45-4fe9-a20f-2ed2923aca62 ゲーム側のDLLも問題があったので修正しました。こちらをお試しください。 http://gmdev.xrea.jp/st/up/353.zip 俺のゲームは感想より動かない報告の方が多いorz http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/12
80885106/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/19(日) 23:19:43.78 ID:+NPmm9+H Windowsはその辺りが面倒やね(´ω`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/964
965: 962 [sage] 2011/06/19(日) 23:45:02.47 ID:dQ7pZQ3S >>963 新しいランタイムにしなくても、353.zipの方で動きました。 こっちもなかなか手ごたえのあるパズルだな、8面わからん 上下斜めのブロックも操作できるの、途中で気付いたw あと7面で青ブロックが残ってるのにクリアってことになったお http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/965
966: 953 [sage] 2011/06/20(月) 00:01:35.55 ID:mGJ/n5ix >>962 動作確認と感想ありがとうございます。 ブロック数はNorm以下ならばクリアになので、多少残っても構いません。 ただしNormより減らした場合はクリアボーナスが付きます。 多分8面が一番解き応えがあるステージだと思います。 もっと面白いステージ作りたかったのですがステージ作るの難しくて…。 >>952の人は前回も今回も、ステージ数沢山作ってくるのが凄いですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/20(月) 00:23:05.71 ID:OVgl/cP7 お題【カスタネット】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/967
968: 952 [sage] 2011/06/20(月) 01:24:45.45 ID:+6P+gH97 プレイして頂いた方ありがとうございました >>956 起動でお手数おかけしました 17面まではクリアしてしまうのはすごいです。今回もやっぱり簡単だったかなー 音楽は犬にかけて、冒頭部分に『犬のおまわり(ry』が1フレーズこっそり入っていたりします >>962 最初は肉だけでしたが、あまりにも難易度が低くなってしまったので敵犬を用意したのが 功を奏したようです。クリアがんばってください! >>966 私としては毎回15分〜30分くらい皆さんに遊んで(悩んで)もらう
ことを想定して難易度や ステージ数を調整してますが、実際のところはどうでしょうかね ただし今回はステージ作成中に心が折れたので中途半端なステージ数で悔しいところです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/968
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/20(月) 04:03:57.95 ID:9FxDvZOE 【お題】>>930 の音素材 【タイトル】Palace of Legion 【ジャンル】迷宮探索アクション 【URL】http://gmdev.xrea.jp/st/up/355.zip 【スクリーンショット】http://gmdev.xrea.jp/st/up/354.png 【製作時間】2日徹夜 【開発環境】VC++2005 + DirectX SDK(Nov.2007) 【備考/DL容量】動作環境:WinXP32/64で確認 【概要】 魔物の巣窟となり果ててしまった宮殿からお姫様を助け出し、出口に向かう。 魔物に触れるとミス。反撃は一切できない。 魔物の群れは上昇し
ているスキに下をくぐれるぞ。 面クリアごとに1UP。全5面。スコア無し。 ※起動しない場合は、DirectX9やVC++2005のランタイムをインストしてみてください。 http://www.losttechnology.jp/Win7/install.vc.html ※XP32版とXP64版をビルドしてあります。 【操作方法】 方向キー:移動 【コメント(感想)】 謝辞:Webサイト「光陰像型(管理人:兎魂様)」の3Dモデルを使用させていただきました。 ありがとうございました。 当初思いついたアイデアを削りに削って、適当に収束させた。 930さんのサウンドナイス!だがもう誘惑には負けない。 http://
echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/20(月) 05:18:47.82 ID:wdhJcb+1 >>969 このゲームは先週扱いでいいのかな? 俺の低スペPCだと3面当たりから20FPS位になっちゃって 広さ、遅さで姫見つかんなくて断念したw 敵の大群はインパクトあるけど、ちょいと大味すぎないかい?w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/970
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/20(月) 19:30:26.55 ID:9FxDvZOE >>970 プレイthx。 先週分ということででよろしく頼めないかな。 グラボ積んでるけどPen4で問題なかったから、負荷は問題ないかなと思ってた。 大味だし無理ゲーだったと反省している。 さっきやったら、迷路構造把握している自分でも3面クリアできんかった(笑)。 4面は「絶対にクリアさせてなるものかw」ってノリで同時発生数設定してたけど(笑) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/971
972: 957 [sage] 2011/06/20(月) 22:25:03.91 ID:f6+EeYNj >>958,961,962 プレイ&レス、ありがとうございます 敵のキャプチャについては、うろ覚えですが「ダライアス」にそんなシステムがあったなあと思い出して、組み込んでみました >>958さんの挙げてくれてる「Tumiki Fighter」をやってみましたが、面白いですね 今回のお題は【カスタネット】だけなのかな?難しそうですね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/972
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/20(月) 23:00:04.48 ID:J9XvheEh >>957 敵をキャプチャの元ネタはギャプラスかなと思ってたが意外だった。 ダライアスにそんなシステムあったっけな? ・・・Gダライアスか。世代が違うようだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/973
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/21(火) 11:18:25.24 ID:7GLoZjJh そろそろ次スレなのでテンプレ見直した >>1 土日のまとめ http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/1.html 作者たちのページにリンク切れあり →アマチュア開発研究所 サイト閉鎖 →ゲムデヴ予備ろだ http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/ 以上の点以外にもgame-develop.comのほうのwikiは内容が古くなってるから見直したほうがいいと思う 最近はスレが立てにくくなってるから早めに立てたほうがいいと思う ちなみに俺は無理だった スレが立たなかった場
合の避難所はここ おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/ なるべく土日に絡まない日に次スレに行きたいからおまえら頼むわ どうしても立たなかったら自治スレや雑談スレ、外部板のスレ立て依頼スレに頼むのもありだけどな 次スレたったら今週分のお題もコピペ頼むな、俺も気付いた範囲でやるけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/21(火) 15:18:50.06 ID:ZSTyTRCH とりあえず立てた おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308637033/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/975
976: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/21(火) 19:53:38.46 ID:xeGxDD+k 今週のお題プリーズ >>974 >> 975 乙です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/976
977: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/21(火) 19:55:06.01 ID:8i17Leo5 お題は>>967だろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/977
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/21(火) 20:00:32.43 ID:1S7POLs/ お題 「ロケットパンチ」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/978
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/21(火) 22:33:18.44 ID:pRm2Wrvl お題 「ブレストファイヤー」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/979
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/25(土) 22:42:49.47 ID:LsAmlPoq 今日土曜だよな…? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/980
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/25(土) 22:59:50.13 ID:YgjvNRFZ みんな試験で忙しいから何か提出するなら今週が穴場 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/981
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/26(日) 16:33:24.94 ID:8KHsyTDd 完成しなかったごめんなさい (´;ω;`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/982
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/27(月) 03:38:10.22 ID:elcCNAZH 埋め http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/983
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/27(月) 06:35:27.70 ID:YTveyCn/ お題【風船】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/984
985: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/27(月) 07:40:01.78 ID:wFGyei2h お題【勉強】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/985
986: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/27(月) 23:05:05.14 ID:y/W1rveU 埋め http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/986
987: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/27(月) 23:18:30.93 ID:O7CDOY6d WME http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/987
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/27(月) 23:44:59.90 ID:YYhcnNB6 お題【埋め】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/988
989: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 01:25:51.00 ID:9cw4keWB 梅 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/989
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 01:49:23.16 ID:DKaKcsQt うま http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/990
991: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 07:01:40.69 ID:XP1+veIz 埋め 次スレ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308637033/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/991
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 13:12:49.83 ID:+c0BvVGD 埋め http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/992
993: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 15:54:49.42 ID:RsQz+fZq あついとやる気が起きない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/993
994: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 16:06:30.03 ID:UHSOQn3N お題【清涼】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/994
995: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 21:12:55.43 ID:xr2vAXQt 埋め http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/995
996: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 21:17:09.25 ID:xr2vAXQt さらに埋め http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/996
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 21:21:39.81 ID:DKaKcsQt 梅 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/997
998: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 21:21:59.11 ID:xr2vAXQt またまた埋め http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/998
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 21:29:53.68 ID:xr2vAXQt 最後まで埋め http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/999
1000: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/28(火) 21:31:37.53 ID:DKaKcsQt 毎日が土日 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s