[過去ログ]
おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ12 (1001レス)
おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ12 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/05(日) 11:58:09.33 ID:p1pIXB22 【お題】 ためる 【タイトル】 KMHMH 【ジャンル】 ACTスコアタ系 【URL】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/321.zip 【スクリーンショット】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/320.png 【製作時間】 7時間ぐらい 【開発環境】 VC#2005 + VC++2005 【備考/DL容量】 500KB弱 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/843
844: 843 [sage] 2011/06/05(日) 11:59:31.72 ID:p1pIXB22 【概要】 かめ○め波をためてぶっぱなすスコアアタゲー 【操作方法】 ボタン長押しか連打で気を溜めてぶっぱなす 【コメント(感想)】 初参戦です。よろしくお願いします。久々のゲーム作り楽しかったです。 音がチープですが勘弁してください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/844
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/05(日) 13:21:31.11 ID:jmtiiGV6 >>843 「ハンドルされていない例外('System.BadImageFormatException')〜」で Windows7 x64で動かず。 64bit環境だとDLLの配布の仕方でSlimDXでもDXLibと同じ問題が起こるみたいだなぁ。 マネージコードだけどDirectXの部分がアーキテクチャに依存するんだったら、 ARM版のWindowsが出てきたらどうなっちゃうんだろ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/845
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/05(日) 14:16:41.05 ID:1jSpQW54 >>831 1538000点。さめがめ思い出したw 面白かったです。 どんどんブロックの種類増えて、消すの難しくなっていくのもいいね >833 ササみたいに逆に進むわけじゃないんだなw 判定デカくて、難しかった。赤3057/青2163 >>835 同じくwin7/64bitで >>841だけ動きました クリアできないなぁ、敵戦艦がどんどん増えていくお・・ 個人的に、双子星遠い&ゲージたまるの遅く感じるから、リトライするのつらいぜw >>843 動きませんでした>< http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/847
850: 843 [sage] 2011/06/05(日) 16:50:17.69 ID:h7r7b+ig >>845,847 x86で再コンパイルして見たので、もう一度試してみていただけないでしょうか。 >>843の再コンパイル版です。 【お題】 ためる 【タイトル】 KMHMH 【ジャンル】 ACTスコアタ系 【URL】http://gmdev.xrea.jp/st/up/324.zip http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/850
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/05(日) 20:25:06.39 ID:F/LKBwUq >>850 WindowsXP 32bitだけど、 >>843とこっち両方動いたよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/855
863: 843 [sage] 2011/06/05(日) 22:06:17.67 ID:r6Ck7T36 色々エラーが発生しているようですいません、 手元にもWin7 64bit環境を作って試してみます。 うまく行ったら再upします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/863
867: 843 [sage] 2011/06/05(日) 23:08:55.53 ID:r6Ck7T36 お騒がせしました。手元でもWin7 x64環境で試してみました。 どうも>>864の言うとおり、VC++2005の割と新しいランタイムが必要なようでした。 お手数でなければ、下記のx86用(slimdx.dllが32bitなため)を インストールすると動くと思います。 http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=fb01abe6-9099-4544-9aec-0ac13f19bc50 # VC2005だとC++/CLRでランタイムのスタティックリンクはできないようです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/867
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/12(日) 12:54:56.25 ID:qg4/t57O 【概要】 うにゅうをぐにゅっと踏むゲーム 【操作方法】 ジャンプでひたすら敵を踏む。 【コメント(感想)】 前回>>843を起動できない方が多くお騒がせしたものです。 動かない場合は>>867を試してみてください。 時間不足で見るからに使いまわしコードが多いです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/910
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s