【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (914レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
735: 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/09/26(金) 00:03:49.04 ID:CHiOM6Sz ちなみに2022年度予算で次期戦闘機用エンジンシステムは詳細設計でIHIが契約 2022年度予算は2021年末迄に計画立案しないといけないので、2022年末のGCAP合意の内容を反映することは不可能 エンジンは機体以上にイギリスが介在する余地が最初から無かった 公式資料を見ればエンジンに関してはGCAP合意前に設計はほぼ確定している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/735
738: 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/09/26(金) 00:16:08.22 ID:CHiOM6Sz 共同設計は詳細設計迄はあり得ないのだよ GCAP合意前に詳細設計に入ってるから ただ、英伊である程度生産するには基本設計から説明しないといけない 設計図だけ渡せば生産できるなんて国はほとんどない どういう素材を使って、どういう工作するかまで検討する必要がある これは機体もエンジンも同じ バカは遡って共同開発が始まってたとかバカ解釈する フレーズを切り取って妄想を膨らましてるだけ 量産品は一品物の実証機とちがって如何にして生産するかは構想設計から考える必要がある イギリスやイタリアである程度生産するには、基本設計のところからどうやって生産するかを考えないといけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/738
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s