[過去ログ] 練習機総合スレッド64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
700(2): 警備員[Lv.32] 03/19(水)18:33 ID:l4OrDcS7(5/5)調 AAS
>>695
日本メーカーとボーイングが共同で提案する可能性だってあるんだぞ(笑)
採用されなかったけどT-7後継機ではスバルとピラタスが共同提案してたのだし
お前、いつも国内メーカーと海外メーカーは競合関係と思ってないか?(笑)
防衛省内で将来練習機のコンセプト研究すらしてないとこみると
高確率でボーイングと国内メーカーが共同提案する可能性が高いのだかな
702(1): ! 警備員[Lv.109][苗] 03/19(水)18:46 ID:nZh0hI3+(2/3)調 AAS
>>700
>日本メーカーとボーイングが共同で提案する可能性だってあるんだぞ(笑)
これって何か話出てます?
ずーっとそれ聞いてるんだけど
回答はしないよね。
…防衛政策を棍棒にしたがるが
余程お前ちゃんには都合の悪い
問い合わせ?sss
709: ! 警備員[Lv.109][苗] 03/20(木)07:52 ID:mntTlNd9(1/19)調 AAS
>>707
>日米でジェット練習機の共同開発・共同生産の機会追求なんて話しが出た時点で避けられない流れだろ
えーっと
それ防衛政策に出てます?
>アメリカでは他の練習機を用意するなんて話し無いのだから
>必然的な流れを否定してもしょうがない
アメリカ空軍のヘッポコ改修T-6A とは
違うT-6C を導入するんだよね、日本は。
まぁ海軍の方が使ってるT-6Bの輸出型だけど
その話するとナゼカ怒り出しまするか?(爆 笑)
>>708
普通にM-346の可能性が高いでしょ?動きがなかった
>>700 スバルとピラタスが共同提案してたの
だし(爆 笑)、そもそもこれならガチで
ほぼほぼ開発の必要性がない。‥空中給油の
訓練はT-4後継機に望まれるなら幾らか
必要だろうが
当て馬?未だ開発が終わってなくて導入にリスクが存在する
ナゾ推しボー社T-7A の話をしてますかねw
http://twz.com/air/new-details-about-t-7a-red-hawk-jet-trainer-ejection-system-woes-emerge
Feb 5, 2025
In 2021, Boeing said it resolved an issue involving wing-rock at high angles of attack, in part through the use of digital engineering processes. DOT&E’s report indicates that additional testing was still needed to validate that fix as of the end of Fiscal Year 2024.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s