[過去ログ] 練習機総合スレッド64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
590: ! 警備員[Lv.14] 03/11(火)17:34 ID:ZFUKLvp0(1/4)調 AAS
>>589
独り言?w
592: ! 警備員[Lv.15] 03/11(火)19:18 ID:ZFUKLvp0(2/4)調 AAS
>>591
何が?
T-7A が順調とか数年前から言ってる戯言とかが
支離滅裂、と言うなら正にその通りだろうけどなw>>473

結局は何処も2000あるとボー社が豪語してた需要を
満たせる国が現れず、順調としてた開発も数千の
補修が発生していたとGAOにぶっちゃけられてましたw
で、それだけの改修してても未だ不具合は解消出来てなくて
一体あれは、何なんだろう

お前ちゃんなら答えられるの?
あったま悪そうな顔文字抜きでさw
593: ! 警備員[Lv.15] 03/11(火)19:20 ID:ZFUKLvp0(3/4)調 AAS
で、>>582
>そうは言っても、問題らしい問題は射出座席の小柄な女性パイロット対応だけ

>高AoAのフラッターについても、他の練習機なら限界領域の外であって、そもそも問題にすべきかどうかも判らない話
  ↑
 現状の再認識
  ↑
236 ! 警備員[Lv.90][苗] sage 2025/02/17(月) 15:56:23.77 ID:0OJziRgV
The majority of test points in the government DT test plan remain untested.
These events include structural loads, subsystems, tanker formation,
crew systems, On-Board Oxygen
Generation System (OBOGS),  mission systems,
and high-angle-of-attack testing, which have the

ここが重要→potential to drive further software
and flight control changes.

The program office expects to
complete DT in 4QFY26, a delay
of more than a year from what
was projected in the FY23 Annual
Report.
594: ! 警備員[Lv.15] 03/11(火)19:24 ID:ZFUKLvp0(4/4)調 AAS
T-7A の開発の進捗について

政府の DT テスト計画のテスト ポイントの大部分は
未実施のままです。

これらのイベント(テストの中)には、
構造負荷、
サブシステム、
タンカー編成、
乗組員システム、
機内酸素生成システム (OBOGS)、
ミッション システム、

高迎角テストなどがあり、

ソフトウェアと飛行制御のさらなる変更を促す可能性があります。

プログラム オフィスは、DT を 26 会計年度第 4 四半期に完了すると予想していますが、これは 23 会計年度の年次報告書で予測されていたものより 1 年以上遅れています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s