[過去ログ] 練習機総合スレッド64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 02/14(金)16:10 ID:TMxCiNr9(1/2)調 AAS
XF5-1はIHIの論文によれば
直径 620 mm
全長 3 070 mm
重量 644 kg
DRY推力 約3トン
A/B推力 5トン
F404-GE-402
直径: 889 mm
全長: 3,912 mm
重量: 1,036 kg
DRY推力 5トン
A/B推力 8トン
XF5双発は重量がF404単発の1.23倍だけど、推力は1.25倍なので推力重量比は同じくらい
XF5の利点は全長が1m短く、直径が30cm近く小さいスリムエンジン
このサイズのままで推力を上げれば、練習機や無人機など使える範囲が幅広い
174: 02/14(金)23:43 ID:TMxCiNr9(2/2)調 AAS
無人機の規模によるよな
前方でレーダーや光学センサーで敵を見つける「センサーノード」
ミサイルを搭載し敵に発射する「ウェポンポンノード」
では、大きさが違う
国産エンジンでいろいろ選べるのはよい
IHI
F3-400 Dry 2.1トン、A/B 3.4トン
F5-100 Dry 3.0トン、A/B 5.0トン
F7-10 Dry 6.0トン
川崎
KJ300 Dry 0.37トン
KJ100 Dry 0.40トン ※ターボジェット
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s