[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 130 【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615
(1): 爆破テ口説 2023/10/13(金)19:15 ID:33SqXLeC(9/21)調 AAS
>>612
静岡?と相模湖間の飛行速度は
事故調の言う260ktくらい、、、、
平均時速500km/hを上回るのは
かなり厳しいと思います
618
(4): 文系ちゃん 2023/10/13(金)19:45 ID:??? AAS
>>615

事故調航跡略図のところどころにある123便の飛行速度はたしかCASだったような
他、DFDRからはTASは拾えたはず

頭の中で考えるのを放棄するための、単純物理ヒモ張りなんですよ  事故調が時間あたりその距離を飛んだとしているものと判断できる と

コピーした略図のどこかの都市2点間で距離出しといて、大月旋回中適当な区間の1分間の進んだ距離比例計算で出してみると、対地で時速900kmくらいになったと記憶してる

もちろんそこまで速く飛ぶこともないんだろうけど、相当の追い風受けてないとあんな略図の速度記載にならないはず

一応自分としては、小松便が発見した時の小松便の速度は、対地で540〜600km/h つまりは1分あたり9とか10km進むくらいかと
(問題は123便の方)

小松便証言を重視すると、小松便がこどもの国すぎたところで発見した時、そこから奥多摩湖の西端を結ぶ線上のどこかに123便はいたはず

ちょっとわかりにくいことばかり書いてすみません
第4エンジンの話 続けて下さい
(第4外れると左翼の方が進みが速くて揚力大、右に旋回しながら左翼が持ち上がるようにロールしそうに思います)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s