[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 130 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 130 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/08(日) 22:58:20.11 ID:??? 青山透子は模擬ミサイルが発射されたことを証明する気がないのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/87
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/10(火) 04:58:37.11 ID:??? 客室高度警報音は鳴っていない、で終わった話 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/227
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/10(火) 17:53:27.11 ID:??? >>271 FDR、人穴 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/272
411: 文系ちゃん [sage] 2023/10/11(水) 22:19:01.11 ID:??? >>408 事故調航跡略図を大きくコピーして、河津沖からヒモを航跡合わせで這わせれば見当はつく 事故調37分までの長さで相模湖近くまで張れば、そのあと3分旋回、残り2分ちょっとで横田近くなら、45分まで遅くなることもないような… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/411
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/12(木) 00:55:17.11 ID:ft6OhKNb >>457 それは初耳ですね にわかには信じがたいですが 本当ならソースいただけるとありがたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/460
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/12(木) 10:59:17.11 ID:??? >>471 > 生のCVR公開の一択 横レスだけど本当にそう思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/485
486: 文系ちゃん [] 2023/10/12(木) 11:49:22.11 ID:oonkLFdK 文系ちゃん=爆破テロ説はナマポか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/486
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/12(木) 20:56:23.11 ID:??? 地上で消防やレスキューが待機している仮定のもと、燃料を捨てずに着陸炎上したとする どの程度の被害になるんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/535
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/12(木) 21:06:13.11 ID:??? >>536 何の話をしているんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/537
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/13(金) 10:15:14.11 ID:??? >>532 コントロールできねえよ馬鹿がwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/575
618: 文系ちゃん [sage] 2023/10/13(金) 19:45:41.11 ID:??? >>615 事故調航跡略図のところどころにある123便の飛行速度はたしかCASだったような 他、DFDRからはTASは拾えたはず 頭の中で考えるのを放棄するための、単純物理ヒモ張りなんですよ 事故調が時間あたりその距離を飛んだとしているものと判断できる と コピーした略図のどこかの都市2点間で距離出しといて、大月旋回中適当な区間の1分間の進んだ距離比例計算で出してみると、対地で時速900kmくらいになったと記憶してる もちろんそこまで速く飛ぶこともないんだろうけど、相当の追い風受けてないとあんな略図の速度記載にならないはず 一応自分としては、小松便が発見した時の小松便の速度は、対地で540〜600km/h つまりは1分あたり9とか10km進むくらいかと (問題は123便の方) 小松便証言を重視すると、小松便がこどもの国すぎたところで発見した時、そこから奥多摩湖の西端を結ぶ線上のどこかに123便はいたはず ちょっとわかりにくいことばかり書いてすみません 第4エンジンの話 続けて下さい (第4外れると左翼の方が進みが速くて揚力大、右に旋回しながら左翼が持ち上がるようにロールしそうに思います) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/618
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 23:02:48.11 ID:??? 子供の頃なのでウロ覚えだが JAL123消息不明中に 「なんとか山の山頂付近で銃撃戦がありました」 の速報をテレビ見たな 数分後に「誤報でした」と訂正してたけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/722
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 14:21:59.11 ID:??? 射殺テロップは長野県警からの情報なんだろ?だったら、当時の長野県警関係者を当たってけよ、無能 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/797
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 20:16:14.11 ID:??? 工作員万事休す http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/844
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日) 21:37:31.11 ID:??? 陰謀工作員って何よw NHKへの伺いが多数寄せられてるという内部情報あるけど聞きたい?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/855
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s