[過去ログ] 【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 68【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
718(3): 2021/06/28(月)14:02 ID:??? AAS
>>713
>>655の奴はテキトーなスロットルコントロールはダッチロールを励起するから
意図的に使うのは難しいと言っている
推力の左右差が飛行姿勢に影響を与える原理自体は理解してるからこそ
ダッチロールの励起を心配してるんだろ
お前が勝手に655を過小評価しすぎてるだけだ
大月旋回や墜落前の急旋回は針路を意図的に選択できた結果なのか
それとも上手く行かずああなってしまっていただけか
ふつうに考えれば後者だろうが
721: 文系ちゃん 2021/06/28(月)14:24 ID:??? AAS
>>718
665氏の文章の読み取りが足らんかったことは認めよう 原理の否定ではないと言う事だな
大月大旋回抜けての2〜3分、奇跡の安定飛行をしている 左右の振れ幅がここだけはごく小さくなっている
こっちはまだ検証中だ まだどうだまでは至ってない
今も取り込みぎみだ まあ待てとしか
723: 2021/06/28(月)14:28 ID:??? AAS
>>718
違うね。大月旋回については、確かに推力差は少しあるが平均化されていたダッチロール状態にロール角、方位角が風等の要因で乱れただけだろうギアダウンの左右降脚タイミングのズレの可能性も大
123便がスパイラルモードで飛行していることをお忘れなく
そもそもその理論でいけばループ止められるだろって話だね笑
725: 2021/06/28(月)14:39 ID:??? AAS
>>718
すまん723だが721への誤爆スマン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s