[過去ログ] 【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 68【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
480(1): 2021/06/25(金)22:19 ID:??? AAS
>>473
>相模湖過ぎて、CAPのやるべき仕事、でき得る努力の一つとして、羽田へのレーダーベクターを要求したという事か?
それが最適解だったかとかは関係ないわけよ
事実として採った選択肢がそれだったというだけだ
>操縦不能であっても必ずそうするもの
必ずとかじゃない
自由意志の全部は言語化できないと思ってる
管制官はなんでそう言ったのか理由をとことん聞かれる訓練をして
理にかなった行動を身につけるそうだけど
それでも隙がゼロになる事はない
>あのシーンで羽田以外を要求する事はあり得ん
>そういう見解であるとみているが合ってるか?
違うな
いろんな可能性はあり得るけど
機長は最初から羽田に帰りたかったし
他の空港に変える計画を口外した形跡も無いというだけだ
現実世界ではひとつの行動を選び取った瞬間に
他の可能性は収束するんだよ
文系とか理系とか関係なくそのくらいの事は分かるだろ
488(3): 文系ちゃん 2021/06/25(金)23:07 ID:??? AAS
>>480
そもそもの発端が、自分としての意見で、誘導を要求するのは、してもらった事に対して何かしら反応する、利用するとかの意図、思惑があるが故にそうするんじゃないのか? 操縦不能にも関わらず誘導を要請することに意味が見出せない 的な見解に >>189
てな感じだったか?(うろ覚え)
腑に落ちないってのか?操縦不能状態における羽田へのレーダーベクター要請 書いて貰ってたのはそうした理由にするには希薄なんだな
すぐそっちに寄せるとか自説の方にとかいうけどさ、個々の見解が一致しないのなんてままある事
事故調報告書原理主義者が、内容にそぐわない説はとにかく潰せ てな風に感じられてなぁ
こっちは本当のところはこうじゃなかったのかとあれこれ思う事を書いてるだけで
飽くまで自説としてだが操縦不能とは思えないんだよ あの47分の会話の一まとまりを読むとな
全てが収まりの良い見解は未だないと思ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s