[過去ログ]
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 68【123便】 (1002レス)
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 68【123便】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1624068699/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/24(木) 20:16:48 ID:??? >>293 ほら 人の意見聞く気ないでしょ 聞いたふりはするけど活かす気はいっさいないし 何を言われても全力で自説に寄せてる 昨日も飛行機が浮いてる限りは努力するだろという意見に対して 位置の確認や管制による誘導はできる限りの努力とは違うとか言い張って あたかも操縦できる確信があったからだという方向に寄せようとしてたよね そんな感覚では話にならないよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1624068699/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/24(木) 20:30:55 ID:??? >>294 ご意見有難う 具合的にこのあたりのこの発言からそう思えたとかいうのがあれば引き続きたのむ >>295 もう一歩噛み砕いて説明して貰えんか? 浮いている限りの努力というが、目的、意図が見えない 現在地の確認として場所を聞くとかなら理解できる 操縦不能であるのに誘導を要求する合理的理由が見出せない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1624068699/296
379: 文系ちゃん [sage] 2021/06/25(金) 15:55:42 ID:??? >>375 おっしゃる通りではあります あれこれ言い出すと本当にもうキリがない 123便は羽田を発った 選択したのも羽田 近づいてきたのも羽田 戻りたいのも他でもなく、とにかく羽田 羽田 操縦不能ではある そんな状況ではあるが、できること、機長の義務の一つとして、羽田へのレーダーベクターを要求したと言う事かな? >>189 >>295 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1624068699/379
462: 文系ちゃん [sage] 2021/06/25(金) 21:03:00 ID:??? >>454 は>>295 ? 操縦性に関する見解についての発言なんかな? 良かったらだけどさ、事故概要について、どんな認識なもんなんか聞かせて貰えんかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1624068699/462
468: 文系ちゃん [sage] 2021/06/25(金) 21:14:22 ID:??? >>295 の人いらっしゃいませんか〜 私見に対して強固に反論 それに続いて短文でオレもと同意見がくる 毎度まいどでまあそんなこったろうとは思ってたから案の定って奴ですかね? >>466 時間の無駄ならこんなとこきてグダ巻く方がよっぽどとか言われるような気がしませんか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1624068699/468
473: 文系ちゃん [sage] 2021/06/25(金) 21:25:18 ID:??? お、いるんだな >>295の人 相模湖過ぎて、CAPのやるべき仕事、でき得る努力の一つとして、羽田へのレーダーベクターを要求したという事か? 操縦不能であっても必ずそうするもの 出発したのは羽田 引き返し先として指定したのも羽田 当然戻りたい先も羽田 あのシーンで羽田以外を要求する事はあり得ん そういう見解であるとみているが合ってるか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1624068699/473
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s