なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。 (505レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71(1): 2012/02/15(水)01:18:33.02 ID:IOTjrjW+(2/3)調 AAS
ちなみにおれが飛びついてきたニッチwな物を披露すると、
パソコン、デジカメ、メモリースティックプレーヤー、家庭内でLANを張る、電子マネー
普通じゃねえか!って思うかもしれないが
いずれも普及期前のバリエーションも交換性もない不便な時期から飛びついた。
例えばデジカメは1996年、カシオQV-10一択だった頃とかね。
無理やり使ってる感がありつつも、これは万人に取って便利なハズという確信も持っていた。
で、飽きた頃にみんな持ってるようになってた。
それらと同じ感覚を、今GoProに熱く感じている。
167: 2012/03/07(水)09:45:51.02 ID:AR0ZzxBX(8/11)調 AAS
>>162
何をどう撮ったのか教えてくれww
234: 2012/07/04(水)08:11:13.02 ID:GLNbX4//(1)調 AAS
Go Pro並みにマウントをしっかり作れば補正は不要なんだけどな。
SonyもJVCもそこんところがわかってない。
288: 2012/11/30(金)17:16:34.02 ID:D+4X/zmt(1)調 AAS
>>267
それは色々なところに見て取れるな
カーナビ起動時の警告機能も糞だわ
前方駐車指定、バック出庫で折角リアカメラに切り替わってるのに
カメラ画像の8割が警告表示で潰され糞の役にも立たない
電車通勤のサンドラが設計でもしたんだろう
456: 2017/03/19(日)13:15:54.02 ID:qrcLM1WE(1)調 AAS
https://japan.cnet.com/article/35098278/
盛者必衰とはこのことか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s