Windowsに負けてる所を正すスレ (811レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
787
(1): 2007/03/11(日)21:58 AAS
UNIXの存在は知ってるがVmWareでSolarisとLinuxインストールし
てたまに使ってるだけ(単なる物珍しさで)の人間から言わせると。
一般アプリケーションが殆どないこと、PCショップに言っても
UNIXのソフトなど売ってない。
エンジニア向けアプリはあるが、それとてWindows版がある。
一部の大規模サーバとHPC以外では用無しのOS

まあ、それでも昔はUNIXワークステーションが欲しいと考えてた
な。そのころはUNIX-WS=RISC-CPUマシン=x86PCより高性能って
感じだったから、その高性能ハードを所有したいという欲求があった。
しかしPentiumPro登場以降CPU性能での優位性がなくなると、
単なるUNIXというOSが動くPCもどきのハードににしか見えなく
なってきた。
788
(1): 2007/03/11(日)22:07 AAS
>>787
UNIXのソフトは、オープンソース(無料)が多いので、
そもそも店では買わない。
ソース公開のソフトの量は、Windowsよりも
UNIXの方が遥かに多いよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s