[過去ログ]
Win32API質問箱 Build124 (1002レス)
Win32API質問箱 Build124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1510395780/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
639: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/10/20(土) 11:46:35 ID:9jkSTDWo >>638 >128bitOS 128ビットアーキテクチャーとか 128ビットOS とかは、ここ30年くらいは現れないのではないでしょうか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1510395780/639
683: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/10/23(火) 15:28:44 ID:sn2WQhnj >>679-680 > 何でCPUのbit数の話がメモリのサイズ限定になるってそりゃ当たり前ここはプログラム板だから プログラムの話でCPUの基本であるアセンブラ・命令セット・レジストリやアーキテクチャなどをすっぱり抜く意味はなんですか。 > 128bitのWinAPIはいつ出るかって話だから >>636-640 「Win32APIのサポートはいつまでか」〜 から、 「128bit CPU・OSが出たら」〜 の話であって、128bitのWinAPIはいつ出るかって話ではありません。 しかし、「128bit CPU・OSが出たら」に対してメモリマップの問題だと言い出したのは>>645です。 この主張に対して、メモリ限定の話になっているのがおかしいというのが本反論です。 あくまでも「128bit CPU・OSが出たら」が基本の話で、あなたの言う「128bitのWinAPI」は 話の本筋ではありませんし、そもそも話が出ていません。 アドレッシングの話題は話題でやればいいですが、これを論拠に「だから次はない」 なんてのはナンセンスというだけの話です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1510395780/683
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s