[過去ログ] 【node.js】サーバサイドjavascript 2【Rhino】 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(1): 2013/10/12(土)16:04 AAS
>>321
うひゃ〜 そうか 心強い。 ポチってみよ! Gruntから起動ってデバッグどうすんの?
ツイットでは、ちょっとしたパラダイムシフトのような事書いてあったが良くわからん・・・
324
(2): 2013/10/12(土)16:19 AAS
>>323
クライアント側は普通にブラウザのデバッガが使える
サーバ側は最新版だとrendr/examples/*/Gruntfile.jsの110行目付近にある

args: ['./node_modules/nodemon/nodemon.js', 'index.js'],

args: ['./node_modules/nodemon/nodemon.js', '--debug', 'index.js'],

に修正してgrunt serverすればWebStromやEclipseでリモートデバッグ出来る
たぶんnode-inspector+ブラウザでもおk
rendr-app-templateには最初から--debug付いてたんだがなぜか外された
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s