userChrome.css・userContent.cssスレ Part14 (923レス)
userChrome.css・userContent.cssスレ Part14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-Bd2j) [] 2025/07/23(水) 02:48:31.26 ID:Be3N66mL0 これは流石の皆さんも解決無理そうと思った難題を発見しましたorz https://gamewith.jp/shadowverse-wb/507139 のフォーム群ですが、いつもプルダウン系に悩まされます インラインフレームの次に苦手ですね 今回も、class値w-sv-filter-form-range-column>._select>.select>optionにおいて、文字サイズに伴う行間を狭く出来ませんでした プルダウン内のline-heightに相当する部分ですね font-sizeを変更することで、一定の間隔(paddingのような余白)を保ちながら表示全体を小さくすることは可能です しかしそれでは視認性も悪くなるため、font-sizeを大きめに維持しながら行間≒上下のpadding風余白だけ削りたく思います 例えばgoogleやamazonの入力フォーム及び予測変換プルダウンなどは、マウスオーバーに近いおかげか変更し易い設計となっております プルダウンにも似たようなコード例の場合はありますが、体感で世の中の半数以上が今回のように指定出来ないものの様に思えます インラインといい埋め込みタイプ的なものの特性でしょうか(マジギレ!) お詳しい方よろしくお願いいたしますorz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/911
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-Bd2j) [] 2025/07/23(水) 07:20:56.29 ID:Be3N66mL0 うーん・・・やはりサイト単位ではなく、ブラウザの挙動そのものを強制的に改変しないと駄目そうですか・・・ まあ、私もネット黎明期の、Web言語兼html主流時代にHPを作成した頃、その時代から既にプルダウン選択式といったような雛型を当該箇所へ埋め込むものでしたからね・・・ シンプルであればあるほど既製品を使うような感じになってしまうのでしょう 残念ですが見送りたいと思います ぶっちゃけ多用するものでもありませんし、そういうものだと思って諦めます(サイズ9程度で運用します) お手数をかけましたm(vv)m http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/913
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.268s*