Java、Android開発の職業訓練について Part.7 (781レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

164
(3): 2014/03/09(日)07:36 AAS
>>162
いけるよ。俺は43歳の時にAndroidの職業訓練を受けた。
俺の時は、俺が最年長だったw
191
(4): 2014/05/11(日)05:04 AAS
iOSの訓練校に行きたかったんだが、なかったのでAndroidの学校に通ってた。
289
(3): 2014/05/27(火)10:09 AAS
独学で今需要があるというWebアプリケーションで就職するには何の勉強したらいいんでしょう
Javaで掲示板やstrutsは学習済でやることがない。40歳付近
322
(4): 2014/06/21(土)22:04 AAS
>>321
それたまに聞くんですがネタじゃなくてマジですよね?
ただでさえ仕事忙しいのに。。
メリハリつけて効率よくやったほうがいいんじゃないでしょうか?
遊ぶときは遊んだほうが。
618
(4): 2017/10/24(火)15:55 AAS
java/cの訓練に通ってるんだけどCまではそこそこ楽しかったのにjavaとかDBとかWEBの話になった途端急に面白くなくなってしまった
Cで色々問題解いたり文法勉強したりは勉強らしい勉強で面白かったのに、実際業務っぽい何か作るとかそういうことには全く興味が沸いてこない
今IT業界というとだいたい業務システムとかそういう作ることばっかだけど、なんかもっと学術寄りというかそういう領域ってある?
競技プログラミングの世界とか面白そうだなってちょくちょく始めたりしたんだけどこれじゃ食えないだろうし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.409s*