Webcrossing・WebXってどうよ? (97レス)
1-

1
(1): gen [sales@hage.com] 02/10/31 03:34 ID:??? AAS
◆Webcrossing(WebX)
http://www.webcrossing.com/
http://www.webxjapan.com/
http://www.teen.co.jp/product/webx/001.htm
http://www.san-in.net/WebX/webx.html (日本語化)
http://www.navic.co.jp/ (日本語テンプレート高価)

アドビやアップルのサポートフォーラムで使用されている
ウェブアプリケーションサーバ(WAS) 例↓
http://forums.adobe.co.jp/cgi-bin/webx?98@@index.html
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?15@@

マルチプラットで動くWAS。マックで起動すればマックOS上で
ウェブサーバが運営できます。他にLinuxやWin NTなど色々対応。
日本でもApple, Adobeのサポートフォーラムで利用されています。
2: 02/10/31 03:35 ID:??? AAS
ソフトを続けて使用する場合にはライセンス料が掛かります。
アンリミテッドでは日本円で1000万円弱です。

日本総代理店?の会社は現状個人でやっていないも同様の堕落ぶりです。
そこでは円換算に適当に上乗せしたライセンシーでがっぽり載せて稼ぎたい魂胆
なのでしょうが、このままでは日本市場、誰も見向きもしてくれません。

データサーバとしても稼働するのですが、そんなのWebobjectsやCold Fusion、
オラクルにSQL、サイボウズだってあるのに。ユーザ数が少ないため情報も
ネット上ではあまり見つけられません。

1日1000ページビュー、までは下記からダウンロードしたのでも動きます。
http://www.webxjapan.com/WebX?13@@.eef5d59
http://www.support.navic.co.jp/webx?13@@.ee6fe75
3: 02/10/31 03:36 ID:??? AAS
あんまりよいサイトなし
http://www.nb-net.or.jp/DATA/9630/0631.HTM
http://g489.com/
http://208.185.149.215/
http://www.support.navic.co.jp/webx
http://www.webxjapan.com/
http://webxedu.com/
http://webx.webxharbor.com/
http://inpac.co.jp/
http://www.lifemind.com/
http://208.185.149.223/
http://www.dragonfilmsinc.com/
http://208.185.149.194/
http://64.124.46.16/
http://www.business-j.com/
http://208.185.149.180/
http://208.185.149.178/
4: 02/10/31 08:10 ID:??? AAS
つかってるヤシいるのか?
(((((((((;゜Д゜)))))))))ガクガクブルブル
5: [age] 02/11/01 04:19 ID:??? AAS
>>1
アホだな、おまえいっつも女を追いかけ回して
またドジしてるー(;゜Д゜)

ホスティングサービスて罠なんだよね。1ページビューとかいって
30000ページビューまではと思ったら
画像の転送も細かくカウントされ50キロバイトで1ページビューとキタ。
そんなのしらずに先月20万円も超過量とられたアホだよ〜
6: 山陰ネット [info@san-in.net] 02/11/01 04:27 ID:??? AAS
世界最強のフォーラムソフトウェアを日本語化しました

米国ライコスやCNN、アドビやインテルなど世界の超一流企業が採用している総合フォーラムソフトウェア
「WebCrossing」の日本語化と独自カスタマイズに成功しました。

コミュニティビジネスの重要性が問われる昨今ですが、数千万〜数億円の導入費用のため、高度システムを
活用することができなかった皆様には、朗報です。基本ソフトウェアであるWebXをカスタマイズして
システムを構築することによって、最初からシステムを構築する費用や開発期間を抑えて、安価に高度な
システムを導入することが可能です。

当方では、地域密着型総合サイト「山陰ネット」で実際にこのシステムを運用していますが、費用対効果の
高さには驚いています。

詳しくはホームページをご覧下さい。
http://www.san-in.net/WebX/
7
(1): 7 [7] 02/11/05 02:09 ID:??? AAS
1T 1,000ページビュー/日 44,800円
2T 2,000ページビュー/日 74,800円
5T 5,000ページビュー/日 150,000円
10T 10,000ページビュー/日 300,000円
20T 20,000ページビュー/日 600,000円
50T 50,000ページビュー/日 1,000,000円
200T 200,000ページビュー/日 3,000,000円
エンタープライズ 無制限 9,800,000円
8: 名無し [はげ] 02/11/05 02:15 ID:??? AAS
http://www.powerbook.org/auxo/report/augst/
WebX代表髭面眼鏡(((((((((;゜Д゜)))))))))ガクガクブルブル
9: 02/11/05 02:21 ID:??? AAS
こんなもん使う奴の気が知れません
10
(1):    02/11/05 02:27 ID:ZdSPn8Ra(1)調 AAS
画像が貼れるチャット&掲示板
http://www.i-chubu.ne.jp/~tomomi-h/marion/navi/navi.cgi?links=20311
11: 02/11/05 02:47 ID:??? AAS
これて掲示板システム?
12: 02/11/05 02:52 ID:??? AAS
>>10
ブラクラ
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s