[過去ログ] 無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 06/19(木)07:37 ID:uMW13EVj(1/3)調 AAS
支援級に通う中度知的障害&自閉症の子を持つ無理矢理さんのワ無し専スレです。

☆ブログ主、関係者への凸禁止
☆子叩き・子sage禁止
☆ヲチャヲチ禁止
☆誹謗中傷禁止(意見、感想はOK)
☆リアル特定禁止
☆他ブログの話題禁止
☆自語り禁止

次スレは>>970の人が立ててください。

※前スレ
無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★2
2chスレ:net
無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★3
2chスレ:net
無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★4
2chスレ:net
無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★5
2chスレ:net
無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★6
2chスレ:net
無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★7
2chスレ:net
903: 07/06(日)10:51 ID:EVnufO2o(2/2)調 AAS
席の取り合いになって勝ち取ったとかいかにも無理矢理さんらしいエピソード
どこが微笑ましいのか
その女性が察して譲っただけだよ
904
(1): 07/06(日)11:04 ID:TwutNase(3/3)調 AAS
>>898
自分の心の声をあたかも他人が言ってきたような書き方して勝手に怒ってるよね
自作自演みたいな感じ?
旅行や食事のことなんて誰も非難してないのにね
ポイントでマリオットに泊まった時は無理矢理さんが無料のラウンジに5回も行って食事代を浮かせたことにネット民ドン引きだった記憶しかないし外食やコンビニばかりで家で料理しないことにもドン引きなだけでびっくりドンキーやサイゼリヤ御用達の無理矢理家はかなりの庶民派だと思ってたけどな
905: 07/06(日)11:24 ID:foTwXpby(1)調 AAS
無理矢理さんの空想は贅沢な暮らしかもしれないけど実際の暮らしはごく普通の質素な暮らしだと思うよ
とくに贅沢なんてしてないよ
インスタントやコンビニが多くて逆に成長期の栄養面が心配なぐらいかな
906
(1): 07/06(日)11:25 ID:U7efVTmj(1)調 AAS
コメ欄
ああいう余裕ある感じのごもっともなコメントは無理矢理さん嫌いそうだなぁと思ってコメ主のブログ見てみたらバイオリン習わせて発表会に出たり
キャンプも保育園の仲間でわいわいやっててリアルに余裕あるタイプでワロタw
ブログは読み物としてつまんないからもう見ることはないけど
907: 07/06(日)12:09 ID:aQJdJfL1(1)調 AAS
>>904
私も自分と戦ってるようにしか見えなかった
少なくともここでは誰ひとり慎ましく暮らせなんて意味の事は書き込んでないしね
障害者家族は〜みたいな価値観を潜在的に持ってるから何か批判された時の理由が全てそれに無理くり繋がっちゃってるんだと思ってる
(付き添いを疎かにして)ひとりランチ満喫するな、とか、(家事育児を後回しにして)アフィブログや株に勤しむな、って意味で言われてるだけなのにね
908
(3): 07/06(日)12:37 ID:wu17Zrjj(1)調 AAS
ひまりちゃん誕生日のリクエストでおでんが食べたいと言われたので料亭予約しておでんを食べに行きました、ケーキは超有名パティスリーでひと月前から予約していたものですとかならみんな絶賛してたと思う
そういうのなら写真沢山載せてドヤっていいのよ
909: 07/06(日)12:45 ID:yrlL7fkW(1)調 AAS
>>908
そうだよね
マリオット宿泊ドヤ(ラウンジ5回行って夕食浮かす)よりも客観的には素敵な使い方だよ
価値観は人それぞれだけどね
910: 07/06(日)12:58 ID:513IBbY3(1)調 AAS
本当慎ましいと思う
極めつけは築年数経過してそうな実家に一家で転がり込んで母と同居してるって所かな
よく引き合いに出されてる62さんのところは旅行や子供達の教育に惜しみなくお金使ってる
911: 07/06(日)12:59 ID:eYRndL42(1)調 AAS
>>908
おでんも暑くて私は食べたくないから笑
て理由で別のメニュー食べに行ったんだよね
ケーキも当日弾丸で買いに行ってさ
何から何まで
娘<自分
大人になりきれない大人
て印象かな
912: 07/06(日)13:05 ID:d47TmaaD(2/2)調 AAS
>>906
無理矢理さんにコメントしてアクセス増やしたいのかなーとか思っちゃうw
913: 07/06(日)14:48 ID:NBtClFsv(1)調 AAS
最新記事も何も言えねぇ(笑)
あれが本気ならさすが親子だわ
914: 07/06(日)15:26 ID:VlEOAX1T(2/2)調 AAS
>>908
料亭といえば結婚記念日だかで夫婦2人で行ってたよね
ああいう店は個室だしファミレスなんかよりずっと落ち着いて過ごせそう
915: 07/06(日)16:06 ID:WQgcpnQZ(1)調 AAS
新築一軒家ウォーキングクローゼットの夢
最近は旦那さんとの「もしも話」で語らないね
ファットFIREじゃない限り家は足枷になる
慎ましくわきまえた良妻ね
916: 07/06(日)16:15 ID:zUMj/3ku(1/2)調 AAS
旦那さんが検索してくれてひまりちゃん行きたいところに行けてよかったね
具体的な会話書いてないけど、ひまりちゃんのリクエスト聞いて色々聞き出さなかったのかな、時、場所、人などの情報はまだ難しいのだとしたら結構大変だね
救いなのはあまりこだわらず癇癪にならないところ?でもよく泣いてるよね、伝わらなくて泣いてる子供多そう
917: 07/06(日)16:16 ID:zUMj/3ku(2/2)調 AAS
泣いてる子供→泣いてることも
でした
918
(1): 07/06(日)16:19 ID:5tdYBnE7(4/5)調 AAS
親でも何を言ってるのか伝わらないなら他人には全く理解不能だろうからもう少し固有名詞が言えるように訓練したら?
ピンクのラーメンとかじゃなくてさ
919
(1): 07/06(日)16:39 ID:bwFldOpu(1)調 AAS
>>918
娘さんが暮らしやすくなるためにもその訓練必要だよね
別に支援級でも支援学校でも好きにしたらいいけど、普段一番会話する親がやってあげなきゃ絶対身につかないと思うわ
たまに言い直しさせてます、って書いてるけどいつまでたっても自分の要求を〇〇する?って言ってるみたいだし
働きかけてても直らないものだったらごめんね
920: 07/06(日)16:40 ID:9AXIYQaC(1)調 AAS
前からずっと言われてるよね
薬のことを しろ とか、親がずっと付きっきりならいいけど、何かあって他人に世話してもらわないといけなくなった時に通じなくて困るのはひまりちゃん
921: 07/06(日)17:56 ID:cp+Mnwzk(1)調 AAS
>>919
知的や自閉の度合いにもよるけど、疑問形の会話は矯正出来るよ
都度根気よく正しい言葉を言い直す形しか私は知らないけど
うちの子はそれで矯正出来たよ
922: 07/06(日)18:02 ID:5tdYBnE7(5/5)調 AAS
疑問形の会話はエコラリアの一種みたいね
大人が話しかけてくる感じをそのまま使ってしまう
おやつ食べる?
お腹すいた?
とか親が子供に問いかけるのをそのまま使うらしい
923: 07/06(日)19:03 ID:n0MW9apC(1)調 AAS
形はエコラリアだけど、内容は違うよ
無理矢理さんも最近意味を理解したみたいな事書いてたでしょ

いずれにしても、言葉を発する意欲を失わせてしまっては元も子もないし、専門家(言語聴覚士/ST)に指導してもらわないと難しいと思う
支援学校にはいるんだけどね
個別療育や放課後等デイサービスに関わってたりしないかな
924: 07/06(日)19:05 ID:7Apu7zTq(1)調 AAS
青のラーメン→シーフードヌードル
ピンクのラーメン→トムヤムクンヌードル
ピンクのチキン→サイゼのローストチキン
この辺わかるのは無理矢理さんとヲチャだけだしお店とか商品名覚えられない自覚があるならアプリや写真にでも残しておけばいいと思うよ
925: 07/06(日)21:16 ID:RC8ftrVj(2/2)調 AAS
わかるのは無理矢理さんとヲチャだけって凄いw
926: 07/06(日)23:08 ID:K7o3cmdh(2/2)調 AAS
色々衝撃で何から書けばいいかわかんないけど、とりあえず娘さんはまだ従姉妹と簡単な会話は出来ないのね
927
(1): 07/06(日)23:38 ID:kBwcQwmL(2/2)調 AAS
むしろそこは無理矢理家がお母さん迎えに行ってくれた弟に奢るんじゃないんかい!笑
本当面白いわー
928: 07/07(月)00:36 ID:2MXo0zMA(1/5)調 AAS
海外挙式とか自分達の希望でしかないんだから、親族の旅行代出すの普通じゃないの。出してあげたって、、
929: 07/07(月)00:36 ID:2MXo0zMA(2/5)調 AAS
海外挙式とか自分達の希望でしかないんだから、親族の旅行代出すの普通じゃないの。出してあげたって、、
930: 07/07(月)00:36 ID:2MXo0zMA(3/5)調 AAS
海外挙式とか自分達の希望でしかないんだから、親族の旅行代出すの普通じゃないの。出してあげたって、、
931: 07/07(月)03:23 ID:Osl6dC5f(1)調 AAS
>>927
京都へ行く頻度が高いから、お母さんのお迎えは無理矢理さん家族と弟さん家族交代で行ってるのかもね
だからその辺りは弟さん家族が行ったからといっても食事代を奢る発想にならなかったのかもよ?
お母さんが夕食を奢ってくれたのは皆いつもお迎え有り難うの気持からかもしれないし
どこまでお迎えに行ってるのか知らないけど、車ならガソリン代とお迎えに使用する週末の家族時間割いてる訳だし
932: 07/07(月)05:07 ID:ZyHtc6rB(1)調 AAS
騒がしくて帰りたいてイヤマフ持ち歩いてないのかねぇ
あんなに外食しててしゃぶ葉高いとか意味わかんないw
慎ましくとか言いながら資産形成ドヤっもね…
933
(1): 07/07(月)05:33 ID:9D5eQ8Pj(1/4)調 AAS
ランチ3時に食べ終わってからの4時合流で食べ放題のしゃぶ葉…
もともとちゃまが帰ってくる日で弟家族と合流する予定じゃなかったの?
突然の合流予定にしては違和感。。
934: 07/07(月)05:37 ID:oDGhu+wG(1)調 AAS
>>933
確かにいきなりチャマが帰ってきたんじゃないよね
弟が迎えに行くのも決まってたよね
夕飯は家で食べるつもりだったからマーメイドのレストラン行った?
家で食べる場合まさか旅行帰りのチャマに作らせたりしないよね?
935: 07/07(月)06:29 ID:BU80bmWy(1)調 AAS
ちゃまの悠々自適時間を削ってるんだし同居してからこそ旅行とかプレゼントしてあげるものじゃないのw
ほんとお金のための同居しているのが大きいと言ってたことの裏付けみたいな記事笑ってしまった
936: 07/07(月)07:20 ID:H3YisHyz(1)調 AAS
生クリーム食べ放題に湧く無理矢理さん可愛い
937: 07/07(月)07:22 ID:Mby68FrI(1)調 AAS
「おうち帰る」が疑問形じゃなかったかもしれない
ここを読んでいるのかもしれない
938: 07/07(月)07:31 ID:9D5eQ8Pj(2/4)調 AAS
食べ放題で生クリームに喜ぶアラフォーもなかなか
コスパ良さそうな感じするもんね
しゃぶ葉で生クリームなんてコーヒーゼリーにほんの少し乗せるくらいしかやったことないや
939: 07/07(月)08:35 ID:9D5eQ8Pj(3/4)調 AAS
弟家族との交流のくだり無理矢理さんしんどそうね
かもしれないの連発と
生クリーム食べ放題と娘が何を食べられるかしか考えてなかったってさぁ
大人だよね
人と会ってる時に食べ物に全集中する人たまにいるけどあんまり会いたいと思わない
無意識かわざとか知らないけど失礼だし逆張りが相変わらずねfufu
940: 07/07(月)08:35 ID:sWeZeD9K(1)調 AAS
無理矢理さん、十分慎ましいよ。誰も慎ましく生きろなんて言わないよ
941
(1): 07/07(月)09:31 ID:lQfbP/xg(1)調 AAS
うーん
コンビニや外食ウーバー多用は慎ましくないと思う
ただそれがストレス解消になっていて自分の中で折り合いがついているならいいと思うよ
942
(1): 07/07(月)10:11 ID:4nUuYASf(1/2)調 AAS
贅沢じゃなく散財とか浪費の方
学生や一人暮らしの若者じゃないんだから
ちゃまじゃないけど家事くらいちゃんとすればと思うけど無理矢理さんに言ったらキレられるねw
943
(1): 07/07(月)11:53 ID:xYnzcvjt(1)調 AAS
おなかいっぱいなのに食べ放題に合流するのなんでなんだろう
まったく理解出来ない
944: 07/07(月)12:03 ID:g0ItumSx(1)調 AAS
弟嫁はまた居ないの?
それとも居るけど書けないの?
945: 07/07(月)12:07 ID:9D5eQ8Pj(4/4)調 AAS
うん回転寿司とか食べる量を調整出来るお店ならまだしも
食べ放題でしかも無理矢理さん的にはお高めの一人3000円…
お肉食べられず生クリームおかわり…
あらかじめ決まってたわけじゃないなら他にやりようあるでしょう
忘れてたの?
946: 07/07(月)12:55 ID:GMZkNdxl(1)調 AAS
家にクラスメイトとか呼んで遊ばせる様子もないよね
小学校低学年ぐらいってお誕生日会とかあって家に呼んだりお呼ばれしたりあったけど
クラスメイトと交流ゼロなのかな
947: 07/07(月)12:58 ID:5YT32Ab3(1/2)調 AAS
まぁお誕生日会とかは置いといても、支援級の子と公園で遊んだりとかそういうのはないよね、書いてないだけかもしれないけど
支援級の子は無理矢理さんに話しかけたりしてた描写はあったから会話は普通にできる感じだった気がする
948: 07/07(月)12:58 ID:HAnlJBJB(1)調 AAS
>>941
>>942が書いてるように浪費と贅沢は別物やで
949: 07/07(月)13:05 ID:83w4J1vq(1)調 AAS
>>943
たぶん自腹だったら行ってなさそう
当日に実母に合流誘われて渋ったら「払ってあげるから」と言われて…って流れでは
950: 07/07(月)13:07 ID:zFMXmYGV(1)調 AAS
お腹いっぱいなのに食べ物見せられてるひまりちゃんが可哀想かなー
あと、あんまり食べないから大丈夫?って会話もあるだろうけど、さっきご飯食べてきちゃったんだよねって言われたらさ、そんな中来てもらってごめん!ってなるよね
951
(1): 07/07(月)14:51 ID:Q5i2u+ju(1)調 AAS
特定されたくないからマーメイドって別の書いたと思うんだけど、それなら料理の写真載せちゃだめだよ。
行ったことなくても特定できちゃうよ。
952: 07/07(月)15:21 ID:cdUogot3(1)調 AAS
あらじん?ディズニー関連で暈したのかな
953
(1): 07/07(月)16:40 ID:HTPMwU3v(1)調 AAS
>>951
これから行くところを特定されたくなかっただけでは
凸されたくないだろうし
954: 07/07(月)16:43 ID:2MXo0zMA(4/5)調 AAS
>>953
951だけどなるほどね!
確かに生活圏は今更だもんね
ありがとう
955: 07/07(月)17:20 ID:03XckwBC(1)調 AAS
朝の会はもういいってw
956: 07/07(月)17:26 ID:LjYddzjt(1)調 AAS
朝の会だけ見てもね
他の子もサポート必要なシーンあると思うよ
支援級なんだから
他の子の保護者が読んだらどう思うか
957: 07/07(月)17:33 ID:TfinvMoC(1)調 AAS
交流も一切ないし何年生と同じクラスなんだろうね
958: 07/07(月)17:41 ID:vubVIouB(1)調 AAS
無理矢理さんがそんなにサポートが必要な子だと認識してなくても支援員独占なのが現状なんだから必要なんだよ
4年目にして朝の会で毎日スピーチしてるかもわからないなんてびっくりだし基本的に同じことの繰り返しなんだから落ち着いてて当たり前だと思うんだよね
付き添いが必要なのは主に新しいことをやったり食べこぼしのある給食なのでは
959: 07/07(月)18:00 ID:aeJ6OhUk(1)調 AAS
毎朝送っていってるのに朝の会を見に学校へ行ってきましたってどういう意味?
960: 07/07(月)18:12 ID:oToJlr3O(1)調 AAS
朝の会の内容も知らないんか
送迎してたら見守り無くても見るもんだと思ってたわ
人一倍手がじかかる子なんだし
今まで本当に任せっぱなしだったのね
そんで支援の必要無いてたまに来て言われる現場はイラだろうな
登校前に調子が悪い日なんて親なら想像つくからそういう日に行くべきだし、周りを困らせてる現場をその目で確認してほしい
961: 07/07(月)18:19 ID:DBqCJem0(1)調 AAS
サポート必要ないと言うなら10日も入れてる訪問支援減らして他のご家庭に回してあげたら?
おそらく訪問支援員も落ち着いて過ごしてますねって感想なんでしょ?
SA独占状態も書いてないだけで解消されたってことだよね?
訪問支援マックス&SA独占でサポート不要な子と書かれてもね
962: 07/07(月)18:50 ID:/Sozshj+(1/2)調 AAS
もうさ
いきなり支援が必要ないとか書いたところで様子はだいたい分かるから
無理矢理さんが本気でそう思ってるのなら周りが本当に困ってると思う
伝わらないんだろうけど
なんで朝の会だけ見学して毎度毎度さ何に感動してるんだろう
いつもひまりちゃんが日直?の時だよね困ったもんだ
963: 07/07(月)19:00 ID:2MXo0zMA(5/5)調 AAS
問題行動がなかったとしてもさ、例えば8人中7人は一斉指示で動ける場面で1人個別じゃないと指示が通らない場面がいくつもあったらそれだけでも大変だと思う
水泳とか遠足で自分だけ呼ばれるのはそれなりの理由があるでしょ
964: 07/07(月)19:01 ID:5YT32Ab3(2/2)調 AAS
え?朝の会だけ見て支援必要ないと思ってるの??
何ヶ月も一日中見学してその調子ならわからんでもないけど
965: 07/07(月)19:24 ID:4nUuYASf(2/2)調 AAS
母親がこう言ってるんだから全ての支援をストップしてみたらいいんじゃないかな
無理矢理さんもブログじゃなくて学校に言えばいいんだよ
うちの子は支援など必要ありませんから付いていただかなくて大丈夫ですって
それで問題があるなら無理矢理さんが仕事を辞めて付き添うって言ってるんだし
966: 07/07(月)19:43 ID:p9ZnYtgB(1)調 AAS
(無理矢理さんがその瞬間思った限定的な特定の)支援は必要ない、だから
だれにも通じないでしょ
967: 07/07(月)20:58 ID:uyoZTTPz(1)調 AAS
「サポートが必要な子だと私は認識していませんし」が全てだよね
登校直後の朝の会なんてまだ疲れてないし毎日同じルーティン繰り返してるだけだけど毎回朝の会だけ見て問題ありませんて何なん
エビデンス弱すぎw
968: 07/07(月)21:31 ID:b2gToBpy(1)調 AAS
じゃあ訪問支援ももういらないね
969: 07/07(月)21:43 ID:0D0YeZpq(1)調 AAS
待って待って
小学校折り返しを過ぎて
これから朝の会を始めます
の意味を理解してることに感動できる無理矢理さんすごいね?3年間何してた?
970
(2): 07/07(月)22:09 ID:/Sozshj+(2/2)調 AAS
その程度の朝の会ならどこでもやってる支援学校でもできると思います!
なんなら園児でももっと高度な事をやっていてクラスメイト全員の名前を読み上げて出欠まで取るよー!
971: 07/07(月)22:58 ID:jJyKg+OG(1)調 AAS
え、可愛かった、って…。それ幼稚園児の発表みてる親の感想だね。無理矢理さんってつくづく幸せな人だね。「楽しかったです」って。現在、何語分出てるんだろう。
972: 07/07(月)22:58 ID:zzgTta8v(1)調 AAS
支援は必要ないなら普通級でもいいような…
973: 07/08(火)03:30 ID:ZMbNJ8jd(1)調 AAS
今日は大丈夫でしたーではなく、今朝は大丈夫でしたー、でしょ…。
丸一日、授業や休み時間も付き添ってから、今日と断言するんだよ笑笑
974: 07/08(火)06:12 ID:/zE1YQ+R(1/2)調 AAS
朝の会って毎日あるルーティンだしね

>>970
次スレお願いします
975
(2): 07/08(火)06:41 ID:nx5qKcLe(1/3)調 AAS
立てました
無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★9
2chスレ:net
976: 07/08(火)07:37 ID:/zE1YQ+R(2/2)調 AAS
漢字は初学ならゆっくり丁寧に書いた方が良いことだと思うけど無理矢理さんの価値観だとさらっと早くやれるほうが偉いのかな
そういえぱ割と早くできたことを評価してるような気がするなー

>>975
立て乙です!ありがとう
977: 07/08(火)07:57 ID:GP31wRiy(1/2)調 AAS
漢字テストとかやったことないんだね 
テストだと写せないから書けないんじゃ?
978: 07/08(火)08:35 ID:nsz5oSdS(1/2)調 AAS
漢字テストやったら、たぶん◯つかないよ
支援級は知らんけど
低学年の漢字は特に漢字の基礎の形を重視して厳しい先生もいるしね
でも漢字テストしない(したことない)ならそれを考えるのに意味ある?ひまりちゃんが頑張ってるだけでいいと思うけど
979: 07/08(火)08:45 ID:dyAJUo3f(1)調 AAS
>>975
スレ立てありがとうございます!

ひまりちゃんカワイイってとこに意識を集中させて現実逃避してる感があるなぁ
凄かったですね、偉かったですね、可愛かったですねで面倒なことは考えないようにしてる感
切ないなぁ
980: 07/08(火)08:46 ID:Ko1BMJJi(1/2)調 AAS
お手本がなくても書ける、適切な箇所で書ける、第三者に読んでもらえる、を目標にしたらいいと思うけどな。
981: 07/08(火)08:47 ID:zM9KiXNn(1)調 AAS
たておつです
テストどころか宿題でこんなの提出したら全部書き直しさせられるよ
くっついてないかも~じゃなくて横に付いてるんならしっかり教えてあげなよ
早くて出来てえらい~とか学習の為に無理して支援級にいるらしいのに適当過ぎてびっくりする
982: 07/08(火)08:50 ID:6Q5npHM4(1)調 AAS
さすがにこれで丸はつかないよ
983: 07/08(火)08:59 ID:6c+/xJmQ(1/2)調 AAS
たておつ

特段一緒に過ごしたりはしなかったかもしれないってちょっと独特だけど
「一緒に話したりすることはありませんでした」ってこと?
生クリームと娘の食べられるものは何かに夢中でした笑って、
逆張り的な「気にしてませんけど??」に読めてしまうがどうなんだろ...

ひまりちゃんはうるさい中頑張ったねって思うよ
イヤマフ車に置いときなよとしか
984: 07/08(火)09:20 ID:/35gdhSE(1)調 AAS
無理矢理さんは漢字「多少違っていても大体あってれば大丈夫」と思ってるんじゃないかな
小さい子の学習はそれじゃよくないと思うけど大人の書いた文字と同じように思っている気がする
985: 07/08(火)10:09 ID:edv9h1HA(1)調 AAS
たておつです!
受験するわけでもないし楽しく通えてればいいんじゃん
学校もそれは分かってるよね
あとは独占して迷惑かけないなら自由だよね
986: 07/08(火)14:03 ID:Z2iI8ISS(1)調 AAS
生クリームじゃなくて業務用の冷凍ホイップ(植物油)なんじゃないかな…無邪気に喜んでかわいいね
987: 07/08(火)15:14 ID:zIJ8duDc(1/2)調 AAS
弟家族との交流が一番大事な部分と書いてるわりには娘は一緒に過ごしてないし親は食べものの事しか考えてないけど、どういう意味で大事な部分て言ってるんだろ
姪っ子と比較しなくて済むようになった自分の進化の裏付けとして生クリームの話を持ってきたわけ?
別なそんな必死で気にしてませんアピールしなくていいのに。。。
988: 07/08(火)15:24 ID:GP31wRiy(2/2)調 AAS
弟家族との部分「別に気にしてませんけど?」感がものすごく滲み出てて何とも癒えない気持ちになった
989: 07/08(火)15:47 ID:H/UR+H+N(1)調 AAS
日ごろ学校で定型児を傍で見ることはあっても関わることはなさそうだし、久々の同年代従姉妹と交流してその成長に驚いたんじゃないかな
高学年女子なんて敬語使ったり対応が大人びてる子も多いよね
ひまりちゃんは日々頑張ってるんだし娘のいいとこ見っけばっかりしてるのもしんどそう
990: 07/08(火)16:10 ID:XfWeRM/t(1)調 AAS
歯医者って予約制だよね?
参観の後って懇談会もあるよね?
懇談会に参加してから歯医者だよね?
まさか歯医者を理由に懇談会キャンセルなんてしないよね…?
あれだけ地域にこだわった無理矢理さんだもの、積極的に他の保護者と関わってるよね?
991: 07/08(火)16:15 ID:6c+/xJmQ(2/2)調 AAS
たまに男子トイレ入ってたらダメでしょ
男児の側の気持ちも考えようよ
992: 07/08(火)16:19 ID:DWYV4acY(1)調 AAS
無理矢理さんにかかれば
「娘はほぼ男子トイレには入りません!」
じゃない?
993: 07/08(火)16:21 ID:nx5qKcLe(2/3)調 AAS
たまに入るってそれが大問題なわけで
出先ではとりあえず無理矢理さんか誰かが絶対に付き添わなきゃね
一人で行けましたじゃないんだよ
男女別のトイレの概念育ってないんだから
994: 07/08(火)16:37 ID:nsz5oSdS(2/2)調 AAS
学校はある意味守られてる(最近のニュースみたいなのもあるけど)からまだ良いかもしれないけど、またに入ってしまうみたいです、で問題視しないでお祈りしかしなかったら将来親と本人が困ることになるんだけど大丈夫かな?
995: 07/08(火)16:38 ID:WA32dKHh(1)調 AAS
2年生と一緒に算数やってるのかな
水の量とかわからなくても困らないよ
あの単元はこの後の長さや重さの導入だから
お得意の暗記でいいんじゃない
996: 07/08(火)16:43 ID:nx5qKcLe(3/3)調 AAS
水のかさの問題は普通は2年生でやる
ちんぷんかんぷんなのに授業参観がそれで可哀想
水遊び的に楽しめたのかな
997: 07/08(火)16:49 ID:Eo+1+vzd(1)調 AAS
勉強は1年ぐらいしか遅れてないって言ってたけどチンプンカンプン?
何で授業参観の後に歯医者いれんだろう、別に今日じゃなくてもいいよね
懇談会出たって話も一切出てこないけど、出た事あんのかな
998: 07/08(火)17:13 ID:Ko1BMJJi(2/2)調 AAS
うちも小2いるけど、ひまりちゃんのクラスよりペース遅いわ。教科書によってやる内容前後するのかもしれないけど、そうじゃなければ勉強に意欲的な2年生と同じクラスなのかも。
ちなみにうちの学校は、かけ算は9月の途中からするって聞いてる。
999: 07/08(火)17:23 ID:LGrW1G+x(1)調 AAS
無理矢理さん、コメントについて公開してないのに自分は公開で反論するならちゃんと読んだらいいんじゃないの?
 無理矢理さんもよくちゃんと読んでほしい、と書いてたし最近も辛口意見もお待ちしてますーとこ書いてたんだし

人にはちゃんとよめ、自分はちゃんと読まなけど反論します、ではおかしくない?
1000: 07/08(火)18:08 ID:zIJ8duDc(2/2)調 AAS
うめ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 10時間 30分 50秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*