英語キーボード Part19 (308レス)
1-

1
(1): っ鏡 08/15(金)23:20 ID:5dP/k2V8(1)調 AAS
英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです

■FAQ & TIP
はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと

■前スレ
英語キーボード Part18
2chスレ:hard

■参考
Wikipedia - キー配列
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97

Apple - キーボードの言語の識別方法
https://support.apple.com/ja-jp/102743

archisite - キー配列について
https://archisite.co.jp/pick-up/key-layout/

PFU - キーボードコレクション
https://happyhackingkb.com/jp/special/kb_collection/
209
(5): 08/28(木)16:29 ID:l+Opbpfm(1)調 AAS
>>201
この英語スレは明らかに過疎だったけど、英語キーボード愛好者というガチマニアに支えられてた
そこへ「スペースFNでキーの少ない英語キーボードでもこんなに〜」
というちょっとトンチンカンな主義で殴り込んできたのが連投ガイジ
ちなみにガチガチのJIS配列厨であることに注意
 
それで彼にしたら礼賛を受け、みんなこぞってマネしてくる予定だったんだよw
でも現実はガチマニアの不興を買い、連投ガイジは否定され低評価を喰らった
・・・で今に至る、と
 
こんなところかな
 
連投ガイジはこのスレ旧住民より遥かに若いPCユーザーで、考え方はHHKB以降の爆増した英語配列主義者に受け入れられても良さそうなもの
 
でも、彼の人格問題がネックだった
Windows以外ほぼ知らない、悪態・連投そして逃げ出し、引っ込みつかない病、過去改変が嫌がられてるんじゃないかな、と
 
逆に現実社会では真っ直ぐでいい奴っぽい
独身でヒマを持て余し、己の境遇と社会に強烈な不満がある陰謀厨と言ったところか
 
長文になったが出来るだけ客観的に説明してみた
あんまりいじめては駄目、仲良くやろう(本音です)
210: 08/28(木)18:18 ID:hvpSqIYH(6/12)調 AAS
>>209
また必死こいて妄想長文書いてんな
211: 08/28(木)18:19 ID:hvpSqIYH(7/12)調 AAS
こいつらはナチュラルにカスな自覚が無いから困るわ
212: 08/28(木)18:19 ID:hvpSqIYH(8/12)調 AAS
カスが叩かれて不思議がるな
どこが自覚のある老害だよ
認知が歪みまくりじゃねえか
213: 08/28(木)18:56 ID:hvpSqIYH(9/12)調 AAS
>>209
俺が書いた陰謀論的な話題って糞ワクと糞マスクぐらいだと思うが
まさか未だにその二つが糞だってことすら理解できてないのか
まさに手遅れの低能
そんな奴は何を考えても駄目に決まってるだろ
214: 08/28(木)18:58 ID:hvpSqIYH(10/12)調 AAS
カミソリを飲んだような痛み(笑)の新型ウィルス(笑)にビビってろよ低能
215
(2): 08/28(木)21:50 ID:FmoR7or/(1/2)調 AAS
なんでまわりの住民に噛みつきつづけ悪態つきまくるかを
説明できているのが素晴らしい
連投ガイジのは自らのあり方を説明できていない

じつはこのスレが連投がイジを連投ガイジにした側面はあると思っている
とくに今は "キモ爺" と名乗ってる人
最近こそ好々爺っぽく振る舞ってるが、一時期の連投ガイジへの叩き方はすごかった
今の "まわり全てに悪態レスの連投ガイジ" はこのころ作られたものだと思う
216
(2): 215 08/28(木)21:51 ID:FmoR7or/(2/2)調 AAS
見つけたので参考に

キーボード総合スレ Part3より
2021/09/10(金) 11:37:59.09
431
> SpaceFNでググればUSも使い方次第だと分かる
> 俺はずっとSpaceFNっぽい設定で快適に生活している
> そもそもJIS特有キーを修飾キーとして使ってる奴が少数派なので大半の人間には関係ないけどな

まだまともだったかも知れないころの彼
hhkb買って、最下段活用/SpaceFNで英語キーボードスレに乗り込む前かと思われる
感慨深い
217: 08/28(木)22:40 ID:hvpSqIYH(11/12)調 AAS
>>215
お前は痴呆本人でなけりゃ
痴呆に同調し過ぎて引っ込みがつかなくなったアホだろ
何もかも論破されてもはや立場が無いのは痴呆フレンズの方なのは過去ログ見れば明らか
現実に帰って来い
そして絶望からの第一歩を踏みしめろ
218: 08/28(木)22:41 ID:hvpSqIYH(12/12)調 AAS
>>216
相変わらず長々と引用して何が言いたいのか分からないガイジムーブ
まさに発達
219: 08/28(木)23:06 ID:3jU6ASVl(1)調 AAS
当時から自己評価だけは一人前だったんだな・・・
しかしそのスタンスが完全に失敗した今読むと、堕ちる前ってかんじがして面白いw
220: 08/28(木)23:25 ID:JNi5eesz(1)調 AAS
最下段カスタマイズを覚えたJIS配列育ちが、
スペ〜スFnで英語スレでひと暴れしようとしたが失敗して己が暗黒面へ
なんか悲しい
でもそれが連投ガイジなんだよね
221: 08/28(木)23:32 ID:7TbxXDy5(1)調 AAS
あまりに >>209 の解説がそのまますぎて笑ってしまった
ガイジさんも反論じゃなくて反発だけになってるしw
222: 08/29(金)08:16 ID:ozKWPjwL(1/15)調 AAS
リアルガイジどもの言うことは相変わらず現実と接点が無い
何を言おうが俺がスペースFNで糞老害より遥かに快適に生活してるのが現実
223: 08/29(金)08:19 ID:ozKWPjwL(2/15)調 AAS
老害は自分の方が凄いと思いたくてヒステリー起こしてるだけだからな
自分の精神時代に無かったものはとりあえず否定
まさに老害
ちなみにこれ言うと老害はすぐに
昔のショボいツールで実装した微妙な挙動のスペースFNなら知ってるって言うんだろうけどな
見たくない現実を見たくないためにずっと必死
224: 08/29(金)08:19 ID:ozKWPjwL(3/15)調 AAS
精神時代て何だよw
青春時代
225: 08/29(金)08:20 ID:ozKWPjwL(4/15)調 AAS
スレがゴミ過ぎてついタイポが増えるわ
226
(1): 08/29(金)08:21 ID:ozKWPjwL(5/15)調 AAS
ポチる前にいちいち確認する気が起こらない
227
(1): 08/29(金)08:43 ID:RORkHFrj(1)調 AAS
JIS配列からUS配列のキーボードに乗換る利点が無い。
JIS配列のノートPCを15%高く売る法律をトランプが作ればUS配列の製品が日本で増えるだろうけど。
228
(1): 08/29(金)08:45 ID:zZyKV+fG(1)調 AAS
快適になってなくてワロタw
229: 08/29(金)08:53 ID:1HysQiL+(1)調 AAS
>>227
今のJISキーボードは最下段のキーが多すぎて押しにくいかな
ぶっちゃけカタカナキーなんて使わないし変換、無変換でのIMEオン・オフも英語キーボードのALTで代用できる
邪魔なWindowsキーがない古い日本語キーボードを使う手もあるけど
230: 08/29(金)08:58 ID:U4z+Gm6+(1)調 AAS
>>226
構ってもらえて嬉しそう☺
231
(2): 08/29(金)09:24 ID:Oot/ktUB(1)調 AAS
>>216
表デビュー前のFC動画が見つかったみたいなw
連投さんハズカシー
ここへ乗り込む前夜がバレた
 
個人的にはスペースはスペースであって欲しい派
Altもそうだな
単打と押さえるで動作変えるのはあまり好きではない
デフォのWinキーAltキーは単打動作抹消まではしないが
修飾キーの本道は「単打では無反応」だと思う
232: 08/29(金)11:31 ID:ozKWPjwL(6/15)調 AAS
>>228
何か勘違いしてるのか?
5chの書き込みはスマホのフリック入力だぞ
キーボードじゃない
233: 08/29(金)11:32 ID:ozKWPjwL(7/15)調 AAS
>>231
意味不明のアホ
お前らは存在自体が恥ずかしいから何でも恥ずかしいんだろ
234
(1): 08/29(金)12:04 ID:P1HIZh6V(1/2)調 AAS
昔はAX系がいたりして純US配列派の自分からしたら苦々しかった
でかエンター拘りまくってたのも彼ら
その亡霊かなにかで未だにでかエンター言ってるJIS配列派みると笑ってしまう
AX系根絶されたと思ったら今度はHHKBの変則配列が流行って流入してくるのがウザかった
俺自身Unix育ちなのでA横Ctrlなのはいいけどね
正直当時から今さらな配列過ぎた
 
ここ最近の目障りナンバーワンはマカーかな
JIS配列から入った人たちで、英語キーボード崇拝してんのw
まぁそういう人種だなアレは
最下段スペース両脇ONOFFばっか言っててウザい
単打に拘る初心者だし、最下段に拘るJIS配列系の初心者でもある
 
まぁウザ殿堂入りは予想通り、みんな大嫌いあの人
 
属性的には、JIS配列から入った親指厨、機能豊富→便利洗脳、ぼくちんタッチタイプ上手なので誤打しません主張
そんなとこかな
JIS配列から入った人が、親指活用主義を英語スレに持ち込むの典型
 
馬鹿にしてます
これ以上ないくらいに
235: 08/29(金)12:11 ID:ozKWPjwL(8/15)調 AAS
>>234
HHKBの元ネタは由緒正しいサンのアレだろ
60%スペースにEscもねじ込める合理的配列だ
そこが分からないアホの意見なんか書かなくていいよ
236
(1): 08/29(金)12:38 ID:P1HIZh6V(2/2)調 AAS
半可通なのは分かってるから、わざわざ恥かかなくていいよ
知識得たい人は調べるだろうし
237: 08/29(金)12:42 ID:ozKWPjwL(9/15)調 AAS
>>236
どう取り繕ったところでくだらないこと書いてるのはお前
238: 08/29(金)12:42 ID:ozKWPjwL(10/15)調 AAS
相変わらず言うことに具体性が無い
ただひたすら侮辱語を繰り返すだけのアホ
239
(1): 08/29(金)12:45 ID:v7+XAZRl(1)調 AAS
結局使いこなせない無能がスマホポチポチしてるってオチかいww
腹痛えww
240: 08/29(金)12:46 ID:ozKWPjwL(11/15)調 AAS
>>239
何言ってんだかわけわからん
やはりガイジ
241
(1): 08/29(金)13:11 ID:xzCFIa69(1)調 AAS
基本は「ぼくを馬鹿にするのは全部ガイジ」って世界だよ
なぜなら低評価くらったからw
242: 08/29(金)13:26 ID:hAVt9rCU(1)調 AAS
わかりやすい
243: 08/29(金)16:03 ID:ozKWPjwL(12/15)調 AAS
>>241
老人ブーメラン部引っ込め
ずっと低評価されて発狂してるのはお前らだろ
244
(2): 08/29(金)16:08 ID:o6c2nuhp(1)調 AAS
ガイジさんの言動の根源、説明されてますやん

普通なら失敗した時点で撤退する、もしくはキャラ・口調変えて再挑戦に
なりそうなもんだが、ここで長所の一途さ出ちゃったか
このスレはキーボード関連スレでも古層中の古層だからね
詰め込み配列、公式アプリ、65%配列嫌うあたりで気づかないと

ガイジさんは他スレでも一緒で統一されてる
等しく嫌われてるw
245: 08/29(金)16:15 ID:ozKWPjwL(13/15)調 AAS
>>244
失敗しかしてないのもお前らだろ認知症
246: 08/29(金)16:16 ID:ozKWPjwL(14/15)調 AAS
>>244
>普通なら失敗した時点で撤退する、もしくはキャラ・口調変えて再挑戦に
>なりそうなもんだが、
ナチュラルにカス
そしてバレてないつもりなのか
まさにアホ
247
(1): 08/29(金)18:01 ID:4Yy60S1J(1/2)調 AAS
ほんとだ悪態以外なくなった
248: 08/29(金)18:09 ID:ozKWPjwL(15/15)調 AAS
>>247
毎回事実を指摘されたら悪態だと言うアホ
249: 08/29(金)18:16 ID:4Yy60S1J(2/2)調 AAS
お前は低評価なww
250
(1): 08/29(金)18:20 ID:WHR6jcCW(1/2)調 AAS
>>209
IDコロコロしないあたりそうなんだろうね、超真面目な奴
251: 08/29(金)18:41 ID:uLWL0uU6(1)調 AAS
>>166かと
252
(1): 08/29(金)19:13 ID:+103S8/7(1)調 AAS
>>250
何のためにコロコロしてんだ?
アホだろ
253: 08/29(金)20:09 ID:WHR6jcCW(2/2)調 AAS
>>252

254: 08/29(金)21:00 ID:V6zTgwek(1)調 AAS
ガイジさんは己が低評価だったのを受け入れられなくて暴れてるの
ほんとにそれだけ
それで全て説明がつく
255: 08/29(金)21:21 ID:QuZWD0Rk(1)調 AAS
>>231 の後半部に強く同意
色々やっても使いにくくなるだけ
256
(1): 08/29(金)21:44 ID:CqwE4rZ/(1)調 AAS
234 の純US配列派なんているんか、と存在が信じられん。
Emacs + skk な人ならあり得るが。
257: 08/29(金)21:46 ID:X0ZipJAI(1)調 AAS
スペースFn ≠ 低評価
連投ガイジ = 低評価
ってことかと
258: 08/29(金)21:59 ID:smNALaJ4(1)調 AAS
>>256 は構ってちゃんだと思うので、放置が正しい
こういう人まだいるのな
259: 08/29(金)22:57 ID:ihafb+C4(1)調 AAS
J( 'ー`)し「純ちゃん、キーボードが壊れたの。直してちょうだい」
260: 08/30(土)00:12 ID:QBRgxFbh(1)調 AAS
「思い通りの評価につながらずスレに粘着した」
簡単に言うとこれだけなんだよなあ
261: 08/30(土)06:56 ID:iRNfQkL2(1)調 AAS
詠嘆いじってる?
262: 08/30(土)08:19 ID:HpPFv6O/(1)調 AAS
連投ガイジ「結局のところ、スペースFNってちょっと面白いだけなんだよなあ」
263: 08/30(土)10:39 ID:W4xjUpV3(1)調 AAS
ガイジ「何をするにもまったりとろとろになるから、常用は知恵遅れだけだなこれww」
264: 08/30(土)13:22 ID:DhaI+vuH(1)調 AAS
↑どちらか片方、もしくは両方黒い手の人かと
265: 08/30(土)16:10 ID:uT6siydj(1/3)調 AAS
黒い手とか言ってるただのつまらないガイジ
266: 08/30(土)16:23 ID:eo26+f3f(1)調 AAS
おっガイジさん来た
267
(1): 08/30(土)19:09 ID:J9NWspPK(1)調 AAS
連投ガイジがガイジガイジ連呼してるのが謎でしかなかったが
ようやく理由がわかった
268: 08/30(土)19:13 ID:uT6siydj(2/3)調 AAS
>>267
ようやく自分のガイジぶりを自覚出来たのか
269
(1): 08/30(土)19:17 ID:BoZYDUYb(1)調 AAS
連投さんがいろいろやってるのはAutoHotKey V2なの?
270: 08/30(土)19:36 ID:uT6siydj(3/3)調 AAS
>>269
V2に移行しないとなあ
面倒なので先延ばしにしてる
まあAIですぐに変換できるだろ
271
(1): 08/31(日)00:31 ID:D7pIibX5(1)調 AAS
連投さんがいろいろやってるのはガイジだからなの?
272
(1): 08/31(日)07:05 ID:E7/28kZU(1)調 AAS
そうです
周囲のすすめもあり、精神病院受診しないといけないんだが
なにぶん一人ではダメなんでな (暴れてしまう)
そして受診すると即入院で出てこれないだろうし窓に鉄格子も嫌
第一、連投できなくなるから考え中なんだ
273
(1): 08/31(日)07:26 ID:YSVBJdh/(1)調 AAS
土曜日は連投さんが現れなかったのは、お薬切れてメンタル落込み中なのだろうか
274
(1): 08/31(日)10:21 ID:Jko8qkhS(1/2)調 AAS
常駐理由を暴露されて意気消沈にみえる
275: 08/31(日)11:59 ID:P1+jvupA(1/6)調 AAS
>>271
お前がいろいろ出来ないのは発達だからだろ
276: 08/31(日)12:02 ID:P1+jvupA(2/6)調 AAS
>>273
クスリでもやればゴミばかり書いてしまう精神状態から解放されるんじゃないかって妄想してるんだな
ガイジは自己紹介しか書かないからな
クスリで精神の問題をどうにかしようという発想が既にガイジなんだわ
そこが分からないほどのアフォがゴロゴロいるのが不思議だが
277: 08/31(日)12:05 ID:P1+jvupA(3/6)調 AAS
>>272
当事者かな?
想像がなかなかリアルな感じ
知らんけど
278: 08/31(日)12:06 ID:P1+jvupA(4/6)調 AAS
>>274
何度論理的に否定されても挫けない不屈のガイジ
別に褒めてないぞ
ガイジが勘違いしても困るので念のため
279
(1): 08/31(日)12:15 ID:P1+jvupA(5/6)調 AAS
常駐理由はここのガイジがネットを糞にしてるカスの代表例だからだよ
こいつらみたいなゴミはネットに必要無いんだ
280: 08/31(日)13:01 ID:Jko8qkhS(2/2)調 AAS

281: 08/31(日)15:16 ID:aGLvpeog(1)調 AAS
>>279
っ鏡
282: 08/31(日)15:21 ID:T17E2Q8W(1)調 AAS
ここまでひどいブーメランもなかなか無いw
283: 08/31(日)15:29 ID:x9l8sx2F(1)調 AAS
障害者っぽいな
284: 08/31(日)18:10 ID:P1+jvupA(6/6)調 AAS
意味の通じないゴミばかり書いてるのはお前らだけ
現実をありのままに見ろ分裂症ども
285: 08/31(日)21:40 ID:SPS1BbH6(1)調 AAS
254
> ガイジさんは己が低評価だったのを受け入れられなくて暴れてるの
> ほんとにそれだけ
> それで全て説明がつく

260
> 「思い通りの評価につながらずスレに粘着した」
> 簡単に言うとこれだけなんだよなあ

「痛いトコを指摘されました」と行間に滲み出ているのがよい
286
(1): 08/31(日)23:26 ID:bty7asBU(1)調 AAS
>>209 で完全説明されてるよ
なぜ連投ガイジが居着いているか

>>209より
>この英語スレは明らかに過疎だったけど、英語キーボード愛好者というガチマニアに支えられてた
>そこへ「スペースFNでキーの少ない英語キーボードでもこんなに〜」
>というちょっとトンチンカンな主義で殴り込んできたのが連投ガイジ
>ちなみにガチガチのJIS配列厨であることに注意
>
>それで彼にしたら礼賛を受け、みんなこぞってマネしてくる予定だったんだよw
>でも現実はガチマニアの不興を買い、連投ガイジは否定され低評価を喰らった
>・・・で今に至る、と
287
(1): 09/01(月)08:16 ID:77B1w324(1)調 AAS
JIS配列から入った人と英語キーボードからずっとの人とは
感覚が違うからなぁ
俺は英語キーボードずっとだから、キー少ないという気持ちは全くない
JIS配列からの人がキー少ない感覚を押しつけてくるのか苦手
あとこれもJIS配列の人だけどマカーの両脇ステートレスも苦手
なんでJIS配列の人はその感覚持ち込むかねぇ
親指活用とかリマップもそうだな
288: 09/01(月)08:30 ID:q2jImGxK(1/3)調 AAS
>>286
お前らのは説明じゃなくて妄想だろう
老害な上に日本語もまともに使えないのか
289
(1): 09/01(月)08:58 ID:O0VxwpVu(1/5)調 AAS
>>287
日本語を入力するなら、変換無変換をかな漢字変換のオンオフに割り当てるのは便利だよ
MacだけでなくWindows, Linuxも統一できるし
CTRL+SPACEとかはリモートデスクトップでMacからWindowsに繋いだときに何故か機能しない

英語キーボードで左右ALTをかな漢字変換のオンオフに割り当てるのも便利だけどLinuxだと簡単な方法がないかも
まあLinuxでの業務でそんなに日本語を使わないからいいけど
290
(2): 09/01(月)10:25 ID:4EYcnEz7(1/2)調 AAS
マカーのこういうところが苦手だと言われてるんだと思うが
最下段のスペース以外のキーに依存しない方がいいよ
旧Unix民はあるかどうか分からないキー、F○とか無変換変換、AltキーでIM(E)制御することを嫌う
何か何でも最下段の人はうーんって感じ
 
今俺はここで教えて貰った(A横Ctrl)+commaでON、+periodでOFFだわ
もちろん今流行のステートレス
これならほぼ全ての環境、ほぼ全ての配列でも統一できるよ
参考まで
291: 290 09/01(月)10:37 ID:4EYcnEz7(2/2)調 AAS
俺は上記 >>290 をハードウェアでやってるので、どの環境でもほぼほぼ繋ぐだけ
リモートでもばっちりなのさ
292: 09/01(月)11:17 ID:O0VxwpVu(2/5)調 AAS
>>290
それWindowsの標準機能や簡単に使えるユーティリティで出来ない
Windows10の頃はもっと細かくキー設定が出来たけど
何かいい方法あるの?
293
(1): 09/01(月)11:29 ID:O0VxwpVu(3/5)調 AAS
ALTキーは手元にあるSGIのキーボードでも普通にあるよ
もっと昔だとスペースしかないVT100とか初期のSUNとかあるけど
70年代まで遡ると英語キーボードもロジカルビットペアリングで今の日本語キーボードと同じ記号配置もある
TeletypeとかAppleIIとかそうだよね
ロジカルビットペアリングが何故かJISキーボードにだけ継承されたのが興味深い
294
(1): 09/01(月)11:39 ID:TKFOEJ5P(1)調 AAS
>>289
迷いこんできたのか、ROMだったのか
Macユーザーはここじゃなく、別のMac関連スレか初心者スレのほうがいいと思う
 
>>293
たぶん有無じゃなく、ミリ単位で同じ位置じゃないからじゃない?
295
(1): 09/01(月)12:04 ID:O0VxwpVu(4/5)調 AAS
>>294
MacだけでなくWindowsもLinuxも使うよ
今のWindowsのかな漢字変換ってキーカスタマイズが無変換キー、変換キー、Ctrl+Space、Shift+Spaceしか出来ない
Ctrl+,とかはどうやるのが楽?
296: 09/01(月)12:16 ID:q2jImGxK(2/3)調 AAS
>>295
AHKみたいな洗練されたソフトを使うか
中途半端で腐れたPowerToys KeyboardManagerを使うか
オタク臭いカスタムハードを使うしかないな
297: 09/01(月)12:47 ID:vkIPfx4E(1)調 AAS
昔のunix系で、当時はトグルだったけど
ctrl+o
ctrl+j
shift+space
だったりは意味あったんだな
最下段キー使わない、日英配列で場所一緒
ctrl+\もあったけどこれは日英で位置ちゃう
298: 09/01(月)13:51 ID:CrnhZzKg(1)調 AAS
うるさい! 重い! だがそれがいい!! Unicomp「Mini M」で味わう快楽タイピング
スタパ齋藤2025年9月1日 00:00
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/2043109.html
299: 09/01(月)14:47 ID:Pmx8nTda(1)調 AAS
たまに沸く情弱さんが意味わからん
他のキーボード関連スレでやった方が良くね?
ここは他スレの常連が連投ガイジさんをいじるのがメインのスレだよ
一応 >>5 は目を通して書き込めばいいのに
300
(3): 09/01(月)15:10 ID:O0VxwpVu(5/5)調 AAS
AutohotkeyでCtrl+,.をかな漢字変換オフオンに割り当てるのは出来た
でもこのキー操作が標準の環境はないし人には勧められないかな
自分でも慣れない感じがする
301: 09/01(月)16:57 ID:jEPruDj7(1)調 AAS
ここは情弱サポートスレではないんだ
302: 09/01(月)17:16 ID:0KIJ8FW8(1)調 AAS
>>300 >>5
303: 09/01(月)18:05 ID:q2jImGxK(3/3)調 AAS
>>300
お前はスレタイ読め
304: 09/01(月)22:08 ID:qtn2XDfh(1)調 AAS
>>300
A横Capsだと使いにくいだけだよ
あくまでA横Ctrlの人向けかと
305: 09/01(月)23:00 ID:w/dxaTTI(1)調 AAS
HHKB は駄目だと言っているのかー
306: 09/01(月)23:11 ID:3S7zAlPw(1)調 AAS
ウォールナット木製フレーム採用の75%メカニカルキーボード「AKKO MU02」
AKIBA PC Hotline!編集部2025年9月1日 00:05
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2042281.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/2042/281/s1.jpg

307: 09/02(火)01:31 ID:ePSikRgb(1)調 AAS
Google日本語入力ならそれ単体で
Ctrl+. Ctrl+, をIMEのON/OFFに設定できる
308: 09/02(火)07:52 ID:mqYQbZLc(1)調 AAS
それが当たり前
むしろアサイン出来ないものを糾弾すべき
どんだけ情弱を想定してるんだよ、って
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s