ゲーム制作 雑談スレ【part39】 (411レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part39】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1757016104/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/07(日) 01:31:40.81 ID:qucJSDY/ Geminiの総括 最終的な結論と最適な選択肢 100x100タイルの規模であれば、A方式とC方式はどちらも十分に高性能です。 手軽さ、シンプルさを最優先するなら「A方式」 巨大なSurfaceを最初に1回だけ作成すれば、あとはblit()のオフセットを調整するだけで済みます。コードが非常にシンプルになります。 拡張性、将来的な複雑なゲームシステムを考えるなら「C方式」 マップデータが配列として存在するため、ゲームの規模が大きくなったり、タイルごとに異なるプロパティ(通行可能か、イベントが発生するかなど)を持たせる場合に柔軟に対応できます。 どちらの方式も今回の条件では問題なく動作するため、あなたのゲームの要件や実装の好みで選ぶと良いでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1757016104/66
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/14(日) 09:25:44.81 ID:mCY8Qb06 その例えは浅いな 実際は、たかだか才能を二つ足した(持ってる)くらいでは大したものは作れないんだよ、まあオレの見てきた限りだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1757016104/153
170: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/14(日) 19:57:09.81 ID:MHy5WB6U >>168 unityだったらナビメッシュ使う 自力で作るには高度な空間分割とAスターなどの経路探索を勉強する必要がある アマチュアがやるのはほぼ無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1757016104/170
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/15(月) 08:23:41.81 ID:518Zy/k5 自信があるならふりーむには載せんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1757016104/186
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/21(日) 17:31:55.81 ID:NhU3EkL9 ゲームすら完成させたことのない素人クリエイターが 他人がゲームを作るためのライブラリやエンジンを作れるとは思えんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1757016104/368
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s