[過去ログ]
グラディエーターガール開発室 (1002レス)
グラディエーターガール開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 09:50:28.33 ID:H2Psb6H9 >>122 バージョン9.5だけど、高かった割にあまり使う機会はないんだけどねw とりあえず仮の服は作ったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/123
124: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 09:54:09.86 ID:H2Psb6H9 清楚な雰囲気の白ワンピースにしたかったんだけど、胸が大きすぎて違和感がすごい たぶん服の圧で胸を少し潰す感じに変形させるのがベターな方法なんだろうけど、胸の丸みを保ったまま形状弄るの大変そうだ https://i.imgur.com/1QwqReA.png まあ、いったんこれでアニメーション作るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/25(火) 10:17:51.65 ID:TvRfAYL2 すごくいいね。これとか使えるんかな https://github.com/godotengine/godot/pull/101409 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/125
126: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 10:35:45.00 ID:H2Psb6H9 >>125 おお!godotって揺れものできるのあるんだね 当初はリアルタイムじゃなくblenderで揺らせてそのアニメを持っていこうと思ってたけど、選択肢が増えたよ リアルタイムならノンリニアアニメーションでも自然に揺らせるし、できればこれ使いたいなあ 試してみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/126
127: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 16:20:45.49 ID:H2Psb6H9 だめだ、数時間は格闘したけ原因不明のアニメーション読み込みエラーでアニメだけGodotに読み込めない 何かこのモデルの作り方が悪かったのかもしれない こうなったらモーション作成も揺れモノも全部Godot内でやるしかない!w エンジン内で作るのめっちゃ大変そうだけど…やるしかないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/127
128: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 16:26:38.38 ID:H2Psb6H9 その前に、まずモーション作成ツールみたいなの探してみようかな モーションだけ他のツールで作って、別ファイルとして読み込めばいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/128
129: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 16:35:45.80 ID:H2Psb6H9 steamにあるMotionMuseっていうのを買ってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/25(火) 19:17:04.85 ID:TvRfAYL2 BlenderからFBX出力はNativFBXSDK使ってないからエクスポートで問題が出ることあるよ。 有料だけどBetter Fbx Importer & Exporterを使ってる あとAutoRigProならOccurigみたいに簡単リグ設定できるしおまけのFBXエクスポートも評判いい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/25(火) 19:21:44.55 ID:TvRfAYL2 外部ソフトでAkeytsuは開発終了したけどIKFKの切り替えが楽だしたまに使ってる。 https://www.nukeygara.com/ それとCascadeurかな。AIでそれっぽく使えるのと動画からモーキャプできたりする これ少し前まで無料でFBX吐き出せたんだけど今は・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/131
132: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 19:51:51.96 ID:H2Psb6H9 >>130 GodotはglTF形式が良いというのを以前教えてもらったことがあって、今回はglbでエクスポート&インポートしたよ 1ファイルでメッシュとアニメにノーマルマップやラフネスとか諸々をまとめて簡単に持っていけるのは楽だと思う 他のキャラモデルなら問題なくアニメも読めるから、たぶん今回のキャラの作り方が悪かったのかも Better Fbx Importer & Exporter買ってFBXで持って行ってみるのもありだね、選択肢として覚えておくよ さっきMotionMuse買ったから今から一応触ってみる けど、モーキャプできるならCascadeur使いたくなるなあ 手作業でアニメ作るの時間めっちゃかかるもんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/25(火) 20:03:13.70 ID:DDCKjWyw 的外れだったらすまんけど 最近のgodotはブレンダーの形式でそのままぶっ込めると聞いたんだけどどうなんすかね 他のソフト色々と使うなら変換したほうが良いのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/133
134: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 20:16:14.41 ID:H2Psb6H9 >>133 blend形式行けるよ 自分も前はそれでやってたんだけど、海外の人が「glTF形式がいいぜー」って教えてくれた blendファイルって使ってないマテリアル情報とか画像とかが内部に残ってたりするんだよね アウトライナータブでそういう余分な情報整理しないといけないし それにglbは圧縮しやすい形式らしくて軽いっていうのもあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/134
135: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 20:17:42.89 ID:H2Psb6H9 でも、そうだね glTFにこだわらずに一回blend形式やFBXとか他の形式で問題なく読めないか試してみてもいいかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/135
136: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 20:42:45.98 ID:H2Psb6H9 うわあああ!ごめん!俺の勘違だった Godotにインポートした後に、そのモデルのファイルをシーンに追加 ノードが出来るので、それを「編集可能な子」にチェック入れて展開した中に入ってるアニメーションプレイヤーノードにアニメ入ってたわ… ボケてた ずっとアニメーションプレイヤーを自分で追加してファイルからアニメを読み込もうとしてた とにかく、問題解決したよ MotionMuse買ったけど意味なかったーw まあ…今度使うこともあるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/25(火) 21:23:01.40 ID:TvRfAYL2 無い!断固!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/137
138: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 22:03:43.28 ID:H2Psb6H9 無いかなw ま、安かったからいっか とりあえず、godotで実行して歩きモーションのキャラを主観で眺めることには成功したよ でも、アニメ周りってごちゃごちゃしてて難しい 表情のシェイプキーアニメとボーンアニメは別アニメとして読み込み、godotの中でブレンドするしかなさそう 別モーションに切り替えるときに、キーフレーム打ってないボーンは前のモーションのままになる 同じく表情シェイプキーのアニメは別アニメに切り替えても、キー打ってないシェイプは前のままになるので表情が加算されてバグっていく なので各キーをしっかり変更するかリセット用の表情を間に挟まないとだめ…と いやー、ややこしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/25(火) 23:03:17.57 ID:TvRfAYL2 Spineとかもそう。最初にキーフレーム入れとかないと???になりますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/139
140: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 23:52:58.40 ID:H2Psb6H9 >>139 そうなんだ まあ、アニメ周りはやってたら慣れるかな 今主人公を追いかける仕組み実装しようとしてるんだけど、なぜかキャラが別の方へ行ってしまう 3Dのナビゲーション書くの難しいね UEならこの辺は簡単にできるんだよね 明日はちょっとUEに入れて試してみようと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/140
141: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 07:34:29.00 ID:Z4oh+/h5 UE触り心地はいいけど、やっぱり苦戦しそう やっぱりGodotだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/141
142: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 09:26:47.42 ID:1wr/72RY デバックでナビゲーションを可視化すると、ナビゲーション自体は正常に動いてるっぽい それをもとにキャラを動かす処理がちゃんと書けてないみたい ツベの動画を色々まねてもダメ 2Dでやったときは上手くいってたからそのプロジェクトを見返して問題を探ろうと思う とにかく、今日中に主人公を追いかけて、近くに来ると止まって待機させるところまではやりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/142
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 09:55:09.41 ID:QyQulO9s へっへっへUEでがんばろうぜへっへっへ(悪の道) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/143
144: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 09:56:01.62 ID:1wr/72RY 上手く行ったよ 敵キャラをまっさらなcharacter3dシーンで作り、そこにスクリプトを割り当てて キャラのメッシュやナビゲーションエージェントなどをその子に置いたらいけた さっきと構造は同じはずなんだけどなあ… 結局上手くいかなかった原因は分からず、よくわからんけどちゃんと動いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/144
145: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 09:57:14.23 ID:1wr/72RY >>143 UE触るのは楽しいけど、たぶん二年くらいかかりそうだしなあ 今回のは短い期間で作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 10:08:19.71 ID:QyQulO9s 個人制作はGodotで間違いないと思う。 TPSやFPSでゲームをメガスキャンやメタヒューマン使って8番出口みたいな高品質アセットネタゲー作るんならUE(偏見) ってことでUdemyでセール中のGodotの海外チュートリアル買ってきたがGodot3向けだったよ。orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 10:40:58.24 ID:tgyKOnOk 30日の返金対応ってセールだと無理だっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 10:50:47.34 ID:QyQulO9s やった返金ウォレットいけた。他の買います!!ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/148
149: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 10:55:48.66 ID:1wr/72RY >>146 godot3の知識も無駄にはならないはず… ググったら出てくる4での変更点みたいな記事で補間すればいいかもしれない 返金可能ならそれも手だけどね 俺は昨日買ったMotionMuse返金申請したよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/149
150: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 10:56:55.70 ID:1wr/72RY やっと思った通りの実装が出来たよ キャラがこっち向いて歩いてきて、近づくと待機モーションで止まる これで一番の根幹の部分は組めた 今回はアニメーションツリーとかは使わず、シンプルにアニメを都度コードで切り替えることにしたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/150
151: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 12:05:49.44 ID:1wr/72RY godotに詳しい人いたら教えて欲しい NavigationRegion3Dのナビメッシュ、凸の上にもメッシュが生成されないようにするにはどうすればいいだろう それだけならいいけど、実は凸の内部にも生成されてて キャラがコーナーをインに攻めすぎると内部の領域に入って出てこれなくなるんだよね 検索してもAIに聞いても分からず https://i.imgur.com/J7wVS5J.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/151
152: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 12:12:47.87 ID:1wr/72RY ごめん、分かったかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/152
153: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 12:20:19.44 ID:1wr/72RY NavigationObstacle3Dを子ノードにして、障害物の範囲を設定し プロパティのNavigationMeshのAffect Navigation Meshをオンにしてからナビメッシュをベイクしたらいけたよ https://i.imgur.com/5CGgplI.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/153
154: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 12:22:30.51 ID:1wr/72RY 次は揺れものと顔をプレイヤーの方へ向ける処理かな うーん、難易度高そうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/154
155: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 12:57:17.93 ID:1wr/72RY 物理の胸揺れできた 意外と簡単だったよ 細かいパラメータ調節して理想の揺れを目指すのはこれからだけど さて、お昼食べよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/155
156: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 15:16:12.99 ID:1wr/72RY ちゃんと動くけど一応出てた赤字エラーを全部解決した godotを4.4にしたらlookatモディファイアーってのがあったよ これでBlenderでいう減衰トラック的なことができそうな予感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/156
157: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/26(水) 15:44:11.17 ID:1wr/72RY 揺れを煮詰めてたら壁にぶち当たったよ SpringBoneSimulatorはアニメーションに対してだけ胸が揺れる 片やaddonのwiggleBoneはグローバル空間でのオブジェクトの動きでだけ揺れる つまり前者はエロモーションで揺れるけど歩いてて向きが変わったときや止まったときの衝撃では揺れない 後者は移動や停止で揺れるけどアニメーションでは揺れない いや、普通どっちも欲しいじゃん?なんで片方だけなんだよ… 設定見落としてるのかな… どっちも使えるなら両方同時に使うしないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 07:19:50.38 ID:uQWKEWkJ 困難があっても回避策を探して乗り越えていってるの凄い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/158
159: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/27(木) 07:35:31.32 ID:sRbjc1sY >>158 開発初期でこれだから先が思いやられるw まだまだエンジンでの制作経験が足りないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/159
160: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/27(木) 07:41:15.74 ID:sRbjc1sY 最低限のプレイヤーを追いかける処理は一応出来たが… キャラにコリジョンと重力入れて床を歩かせたいけど、ナビゲーション移動と重ねるとガタガタ震えてしまい そこの解決法が分からないのでコリジョン&重力はなしにしたよ キャラが若干浮いてしまうし、軸を固定しても少し傾いたりしてしまう でも解決法が見つからない限り、ここは妥協しようかなと 今から男キャラのモデリング、絡みのアニメーションなどを作るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/160
161: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/27(木) 07:43:23.41 ID:sRbjc1sY ググってもgodotで3Dゲー作ってる情報って日本では少ないよね とにかく情報不足 これから同じように3Dゲー作る人のヒントになる点があるかもなので、作業の内容はなるべく細かい間隔でこのスレに残しとくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/161
162: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/27(木) 11:02:00.29 ID:sRbjc1sY シエンに記事書いて投稿したよ これまでの成果を動画にした 今日は天気が悪くて頭痛と怠さがあるなー 休みつつだらだらやろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/162
163: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/27(木) 12:08:31.20 ID:sRbjc1sY なんだかこのエロホラゲは需要無い気がするなあ 販売に向けてやるより、あと一週間くらいでさくっとシンプルに作ってフリゲとして配布したほうがいいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/163
164: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/27(木) 12:35:48.14 ID:sRbjc1sY もしくは逆に長期開発にして本業に差し障らない程度に少しずつ作り進めようかな 儲けのことは考えず純粋に趣味としてやる感じで まあのんびり作っていくかー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/164
165: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/27(木) 20:20:33.89 ID:OvUSkpC1 ゲーム制作動画見てたら自分も動画作りやりたくなってくるなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/165
166: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 06:34:18.70 ID:D99OIphQ 今日は主人公のモデリングとアニメーションの続きをやるよ それができたら絡みモーションを作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/166
167: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 08:20:40.77 ID:D99OIphQ 顔のモデリングは終わったけど 最近動いてばかりで疲れてるから今日は休む! 久しぶりにのんびり過ごすよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/167
168: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 11:12:16.15 ID:D99OIphQ うーん、せっかくだし動画やってみようかな 趣味だしダメでもともと 思いっきりやりたいようにやろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/168
169: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 13:30:52.26 ID:D99OIphQ 1分くらいの動画だけど出来た 思ったより動画の内容考えるの楽しい 長いのは難しいけどショートな動画なら続けていけそうな気がするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/169
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/28(金) 17:09:54.00 ID:ptB2/xFW 動画ってゲームメイキング?それともゲームプレイやアニメーション、雑談その他・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/170
171: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 17:24:37.92 ID:D99OIphQ メイキングだよ タイトルにゲーム制作って入れてるけど、新着順に検索してもまだ出てこないね 後に投稿された人の動画はでてきてるけど… たぶ初投稿だから時間がかかるのかも 再生数はまだ1(自分)だけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/171
172: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 17:35:05.88 ID:D99OIphQ 自分でみてもしょーもない動画だなと思うけど まだ初心者だからこれから動画数を増やしつつ勉強して上達していければいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/172
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/28(金) 18:46:24.07 ID:98HMrm9L その行動力は普通に尊敬するわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/173
174: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 19:08:55.76 ID:D99OIphQ 今二つ目の動画作ってるから日付変わるころまでには投稿できるかなあ 次のからはしっかり10分くらいの動画にしたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/174
175: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 19:58:32.37 ID:6+OcqdvJ 予定より短くなったけど動画投稿したよ 検索しても出てこないので興味のある人はシエンのホームにツベのリンクがあるのでそこから見てね! さて、夕飯買ってこよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/175
176: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/28(金) 20:54:10.01 ID:6+OcqdvJ 検索しても出てこないw youtubeの仕組みどうなってるんだろ 人気なくてもコツコツやろうと思ってたけどいくらなんでも自分しか見てないなら続ける意味ないなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/28(金) 21:42:54.97 ID:98HMrm9L まだ見てないけどエロすぎてダメとか?知らんけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/177
178: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 01:35:03.89 ID:mg/gdmrv エロは入れてないはずなんだけどなあ、どうなんだろうね 三日経っても検索に出てこないままなら残念だけど諦めるしかないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/178
179: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 07:55:38.83 ID:mg/gdmrv エロシーンはカメラ動かせるようにしたいので、今日は主人公のモデリングの続きをするよ そのあと時間に余裕があれば絡みのアニメーションも作る さらにその様子を動画にまとめる作業もするつもり 午後は本業するので時間はお昼まで、さて頑張りますか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/29(土) 08:18:55.00 ID:flJzMwGb >>178 確認してみたけど、タイトルまんまで検索するとすげえ下の方に出てるね 動画の中見てエロネタっぽいのは広告付きにくいから後回しとかやってんのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/180
181: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 08:34:23.77 ID:mg/gdmrv >>180 単純にツベにまだ認知されてないだけかと思ってたけど、検索で出てるなら後回しになってる可能性大きいね こりゃ、待っても続けてもだめそうだw とりあず一週間様子見て、それでも変化なしなら動画は終了かなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/181
182: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 08:43:08.11 ID:mg/gdmrv 同人紹介とかエロネタな動画でそこそこ伸びてる動画ってどうやってるんだろうね Xで動画を宣伝してるんだろうか ロム専で使ってたXのアカがあるからそれをこれ用に使ってもいいかもしれないな まあ、せっかくだし色々と手探りでやれるだけやってみるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/182
183: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 08:55:17.84 ID:mg/gdmrv タイトルで検索すると確かに出るね…つまりクローラーには掛かってるってことかな でもメジャーなワードのゲーム制作とかGodotホラーゲームでは全然出てこない 今一応タグ入れてみたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/183
184: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 09:15:21.53 ID:mg/gdmrv サイト複数やるなら内容をそれぞれ変えて使い分けしたいね ツベはメイキング、シエンは進捗報告、Xはエロアニメにしよう まったくの無名かつ見栄えのない作品でどこまでやれるか挑戦だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/184
185: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 11:43:50.20 ID:mg/gdmrv 主人公のモデリング終わったよ 次は絡みアニメ作りたいけど午後は本業して余裕があればやろうと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/185
186: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/29(土) 21:27:39.93 ID:TyCFVtFi Youtubeで伸びるのは同ソの売上報告動画かな。 でも病んでやめてしまうんだよな。情報商材的にやれば伸びると思うんだけど・・売れるジャンルや売るアドバイス、今のトレンドは〇〇・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/186
187: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 23:41:57.65 ID:NaOYztgB 売上動画は伸びてるの多いよね 俺もよく見る!w ドーンも言ってたけど動画は作るのが大変だから効果が薄いと続けるのは難しいね Xで導線を引いて…てやるくらいならそもそもXだけでいいじゃんて話だし ツベやるメリットは少ないかも それが分かっただけでもいい経験になったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/187
188: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/29(土) 23:45:11.12 ID:NaOYztgB 今日は21時ごろにめちゃんこ眠くなって、こんな時間に目が覚めたら今から少し作業するよ ホラゲのアニメーション作成と本業の作業を少しやって…眠くなったらまた寝る! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/30(日) 08:07:20.93 ID:DtSBg2xK 新生活でひとり暮らし始めた人用に同人エロゲ売るというのはいいかもね GWまでに何かミニゲ出したいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/189
190: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 08:40:59.53 ID:hU62F2ET 学生とか新社会人くらいの頃に遊んだゲームって今でも覚えてるし その頃の好きだったクリエイターは今でもファンなんよね 好みが固まってないから、触れたものがそのまま好きなジャンルになるというか やっぱり若い人に向けて作るのはアリな戦略だと思もう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/190
191: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 08:44:20.00 ID:hU62F2ET 当時のクリエイターはもうほぼ活動してなくて ブログとか見に行っても「続編作ります!」みたいな発言を残してそれっきり 自分がそれを引き継ぐじゃないけど、ジャンルの血を受け継いだ作品を作りたいと思うこの頃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/191
192: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 09:37:52.12 ID:hU62F2ET コーヒー買いに出たのにコーヒーだけ買うの忘れて帰ってきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/192
193: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 11:47:45.46 ID:hU62F2ET エッチはカメラ動かせるようにしようと思ったけど、やはり主観にしようと思う ホラーなので没入感を優先 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/193
194: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 14:25:08.84 ID:hU62F2ET お姉さんに追いかけられるののどこがホラーなのかよくわからないので キャラに電ノコ持たせて恐怖感アップしようと思う 追いつかれて「うわー、やられる!」と思ったらお姉さんが電ノコで切るのは主人公の後ろの亡霊で、実は主人公を助けただけだった… HAPPY ENDとダクソのゲームオーバーのようなテロップで終了…みたいなオチ考えたけど、ばからしくなったのでやめたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/194
195: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 15:17:58.19 ID:hU62F2ET ノコ持たせて追ってくるようにしたけど、全然怖くならない… 3Dホラゲ作るの難しい…しんどい ぜったい売れないよコレ もうさくっと作ってエッチシーン一つだけにしてシエンで無料配布しようと思う そして次のゲームを作ろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/195
196: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 15:41:17.13 ID:hU62F2ET いや、もう少し作り込んで100円で売れるレベルには仕上げようか そしたら販売ページからシエンに来てくれる人もいるし次のゲームの宣伝につながるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/196
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/30(日) 17:30:39.04 ID:dWfW30o8 宣伝目的ならそれこそ無料の方がいいと思うけど、販売サイトにはフリゲは載せられないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/197
198: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 17:39:33.04 ID:hU62F2ET >>197 DLsiteは無料作品はだめなんだよね 他のサイトで無料で配ってるものをそのまま有料で売るのもだめらしい 売値の一番下が100円で、セールでやれば70円くらいまで下げれる まあ、今回のホラゲも焦らず出来るところまで作り込んでみるよ 明日からはしばらくアニメ作りと衣装作りの地味な作業だ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/198
199: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 17:40:43.72 ID:hU62F2ET あ、でも体験版みたいなものは無料作品として置いてたっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/199
200: 名前は開発中のものです。 [SAGE] 2025/03/30(日) 18:47:57.33 ID:DtSBg2xK 体験版あると安心するっていうのはあるけど、それで満足してポチらない可能性もあるから置かないほうが売れる気がするけどどうなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/200
201: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/30(日) 19:11:24.49 ID:G2C/IKWn やっぱり体験版遊んでから買うか決めるって人は多い気がする 続きが気になる!てなって買う人も多そう 自分もそうで、体験版触らずに買うのは毎作絶対買ってる好きな作家さんだけかなあ でも、体験版なしで売れてるのもあるよね 小さな作品や安いものは無しでいくのもありかもしれない けど今作は初めての3Dなのでちゃんと動くか確認してもらうために体験版は作るつもりだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/201
202: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 06:50:51.11 ID:D3YyQtL+ 今日からアニメと衣装ひたすら作るよ まずはこの作業を乗り越えないと楽しいゴドーいじりできない 頑張るぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/202
203: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 08:28:48.62 ID:D3YyQtL+ FKでやってるのもあるけど、絡みアニメめっちゃ大変だよ こりゃ、やっぱり1シーンだけにしてシエンで無料配布かな 3Dは難しいというのが分かっただけでもいい経験になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/203
204: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 11:00:49.30 ID:D3YyQtL+ 完成した!w 今からビルドしてシエンの記事書くよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/204
205: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 12:07:14.98 ID:D3YyQtL+ だめだー シエンにアップしようとすると容量が数十MBあるものは自分の回線では失敗するみたい フリゲのほうに…とも考えたけど、わざわざ名前変えたのにこの名前で投稿するのもな 新しくR18フリゲサイトのアカ作るしかないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/205
206: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 16:28:16.36 ID:D3YyQtL+ もう4時間経つのに申請通らねー こりゃ明日かな スチーム新作のイル・ドーくっそ好きなタイプのゲームだ ポートロイヤルとかもかなりハマったんだよなー 手練手管でお金を稼ぐ感じのゲームはほんと楽しいのよ…買ってみるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/31(月) 18:15:11.22 ID:NMM2oE8P あれタイムラインに流れてきたけど面白そうよね 問題は時間泥棒系ゲームを買うのが怖い事 再現なくやっちゃいそうで最近は買うのを躊躇ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/207
208: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 18:25:23.92 ID:D3YyQtL+ >>207 自分好みのゲームだから、頑張って欲しいし応援の意味も込めて買ったよ 今夜はこれを遊ぶ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/208
209: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 20:36:00.17 ID:Bh8u25Ld いやー、ファーストインプレッションは個人的に神ゲー感が凄い! ポートロイヤル2はもう20年前か… 交易で稼いだ金で土地に生産地や工場作ってさらに稼いでってのが楽しかったけど、海外のゲームなのでキャラがね… その点このゲームはキャラも好みで良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/31(月) 20:57:43.36 ID:NMM2oE8P >>208 なるほど、応援すると言う考え方もあるのか 高いもんでもないし買うか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/210
211: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 21:15:00.01 ID:Bh8u25Ld 自分好みの良いゲーム作る作家さんは応援したくなるね しかしDLsiteの一般の方で7000本以上ってすごいわ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/211
212: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 21:16:31.39 ID:Bh8u25Ld というか、8時間経ったのに承認待ちでまだ通らない ゲームがしょぼすぎて落ちる可能性もある もしそうなったら、公開は諦めるしかないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/212
213: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 21:17:40.08 ID:Bh8u25Ld と思ったら、今ちょうど通った!w 今からシエンの記事書くよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/213
214: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/31(月) 21:34:17.48 ID:Bh8u25Ld シエン記事投稿したよ ゲーム(以下の何か)のリンクも貼ったから気になる人は触ってみてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/214
215: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/01(火) 00:40:07.70 ID:yk9SqI7R 20回以上はDLされてるみたいだね 作者としては出来に自信がなさすぎて、申し訳なくて複雑な気持ちだ Godot Playerみたいに気軽にミニゲーを投稿できるR18サイトがあればいいんだけどな ともあれ、明日からは気持ちを切り替えて新しいゲーム作るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/215
216: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/01(火) 07:28:49.24 ID:yk9SqI7R 3Dゲー触ってくれた人がいたら、ありがとうね 午前中は新作の作業するよ 次はミニゲーじゃなくしっかりしたものを2Dで作る というかすっかりグラガー関係ないし、技術的には難しくないものだから書くこともないし しばらく大人しく作業進めようと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/216
217: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/01(火) 09:44:05.29 ID:yk9SqI7R 以前やってた300フォロワーくらいのアカが放置してただけで800フォローくらいになってる いっそそのアカで復帰しようかな、と迷うレベル 俺はほんとダメだな…あれこれ手を広げすぎて ずっとそのアカ運用してたら今頃もっといってただろうにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/217
218: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/01(火) 09:57:55.52 ID:yk9SqI7R ピクシブもやりゲームの販売もし、こつこつそのアカウント育ててたんだけど 色々リアルの諸事情があって、販売してたゲームも公開してたゲームも、イラストも殆ど消して放置しちゃったんだよね そのあとは別アカを運用したりして活動してたんだけど… でも未だにフォローしてくれてる人がいて、まだそのペンネームに需要があるならもう一度そっちで頑張ってみようかなと思ったり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/218
219: 名前は開発中のものです。 [] 2025/04/01(火) 13:57:07.50 ID:skG3cNKt 前ゲームアップしたフリゲサイト、フリゲR18も運営してなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/219
220: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/01(火) 14:07:53.40 ID:yk9SqI7R >>219 運営してるよー ホラゲもそこにあげたよ ただ、ジャムで作ったような簡素なものだからフリゲサイトにあげるのすら申し訳ない 一日で作ったようなものを投稿できるサイトあればいいんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/220
221: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/01(火) 22:45:53.36 ID:UIv0Druo 今日はエイプリルフールじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/221
222: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/02(水) 18:35:12.94 ID:8smiilc6 今日も作業したよ ひたすら背景3D作った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/222
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 780 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s