【軽量】godot engine【無料】 part4 (892レス)
【軽量】godot engine【無料】 part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
65: 名前は開発中のものです。 [] 2024/08/02(金) 12:18:15.99 ID:uLSIwvLP やっぱUnityやUE5でええなと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/65
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/23(金) 12:17:09.99 ID:IWT+9mMA 普通は自分のレベルをゲームエンジンに合わせて人体改造(レベルを上げる)するものだからな 出来なきゃゲームオーバー 水面下で何十万人不適合者がお亡くなりになってると思ってんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/212
282: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/30(月) 12:21:24.99 ID:rNKGxn8+ > godotのフォーラムモデレータにlgbt関係者がいて、政治信条のためにサポーターをSNS上でブロックしてる ってこと? 海外のスレとか見て回った感じだとこれは順序が逆で、 CMがトランスジェンダーである事やWokeというミームが気にいらない ゲーマーゲート(もしくはオルタナ右翼)という反LGBT団体の人が CoC違反したリプライ投げまくるからブロックしたら ゲーマーゲートがそれをリプライ欄で拡散し始めて荒らしばっかりになるため ゲーマーゲーター疑惑のある人を集団でブロックしたら 関係ない人が巻きこまれたという状況らしい ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E9%9B%86%E5%9B%A3%E5%AB%8C%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%9B%E4%BA%8B%E4%BB%B6 このマーク・カーンっていう海外で少し名の通る開発者が ゲーマーゲートの親玉みたいなもんで日本の暇空茜みたいな奴 https://x.com/grummz 主にこいつとその取り巻きがエコーチャンバー的に騒ぎ立ててるだけで 実際はパトロンそこまで減ったりしてないし開発には影響なさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/282
339: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 09:41:58.99 ID:ozkNj7Pz twitterに上げられてたやり取りのやつか? 公式がそっち側なのかなと思えてくる どうすべきなんだろ 創設者はともかく、開発者の多くは中立なんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/339
500: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/10(木) 10:18:10.99 ID:Dn/HsLC8 vscodeでgodot tools使ったほうが補完が早いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/500
606: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/11(火) 05:19:48.99 ID:zUhcy3m+ https://store.steampowered.com/app/1321440/Cassette_Beasts/?l=japanese これね スキルある人にとってはまあ関係ないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/606
779: 名前は開発中のものです。 [] 2025/08/10(日) 21:29:32.99 ID:CqwsPPLE スターデューバレーは5年、アンダーテールは2年半、ヴァンサバでさえ1年間開発に費やしている しかもこれらのゲームの開発者は仕事してなくて一日中打ち込んでこの期間 それでもここの皆んなはゲーム開発を続けるのかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/779
790: 名前は開発中のものです。 [] 2025/08/13(水) 07:37:43.99 ID:o1mYTevh まあ頑張ろうか >>788 自分である程度進めてからアドバイスもらわんと わけわからんよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/790
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/21(木) 18:26:36.99 ID:OYDY07jx ゲームマネージャがアクティブなキャラクターを保持する方式だね その方が今誰がアクティブなのかが即判るので良いかもね 一つ気になる点としてはAの処理とBの処理の処理順でAが先に処理される場合 キャラクターAがBに衝突した際にアクティブキャラクターをBに更新してしまうと その後のB側の衝突処理でBは自分がアクティブキャラクターと認識してAに更新してしまうのではと思う さてどうかな? 仕様を誰でも判りやすい言語化するのはAIとの対話にも役立つと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/830
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/21(木) 19:31:45.99 ID:OYDY07jx AIが使えるとかなり捗るね 自分の上げた>>828方式だと発呼するのが一人だけなのが保証されているので複数による切り替えは発生しない >>829方式の場合はもうひと工夫が必要 これもやり方は色々あるけど一つ方法を挙げておくと 即時にアクティブキャラクターを更新するのが問題の発生原因なので更新処理を遅延させる call_deferredを使用すると現フレームと次フレームの間に処理が行われるのでこれを利用する より具体的にはアクティブキャラクター更新処理を関数化してcall_deferredで呼ぶ 自分で使うならこう書くんだけど行儀が良くないコードなので実用するなら適宜直してね (func():gm.active_char = other_char).call_deferred() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/833
884: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/20(土) 12:45:11.99 ID:0geIAgeR そうだね レトロフィルターとか使って、夢の中っぽい感じにしたいな aiでやろうとしてたんだけど、なかなか思い通りにならないし、グロ系だとコンプラ的に駄目ってとこが結構ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/884
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s