[過去ログ] 電気管理技術者/保安業務従事者 part21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
576
(1): (ワッチョイ) 2021/10/26(火)06:26 ID:FBFKwcdr0(1/3)調 AAS
>>565
分かってるよ
だから俺はつけてないだろって言ってんだけど
テクノガーってうるさいやついるから
テクノがつけててもええよ言ってんの!
俺が言ってるのは漏電ブザーなんて普通にあって隔月要件でも記載された装置だって言ってるだけ
577
(1): (ワッチョイ) 2021/10/26(火)06:42 ID:FBFKwcdr0(2/3)調 AAS
>>574
実務はどっかの選任でも良いと思う
ただ前に実務の判子押したくないとかなんとかしょうもないこと言ってる奴いたからな
しっかり実務書けるとこが良いでしょう

800万までなって引退する時にやる仕事な感じだけど
若くて技術者やってる人もいる

多分時間は持て余すくらい時間や上司や会社に縛られない楽な仕事でもあるけど
毎週土日の休みは取れないと思った方がいい
あと担当設備の停電事故は自分の責任というのを背負う
いくら不可抗力でもお客さんはそうは思ってくれない

酒好きならどこかの団体に所属した方が良い
そして周りの技術者と仲良くなれば年次の応援や竣工の応援をガンガン貰って月収60万から100万はいけないことは無い
この仕事は人当たりの良さが重要
578
(1): (ワッチョイ) 2021/10/26(火)06:49 ID:FBFKwcdr0(3/3)調 AAS
>>575
この意見には同意だけど技術者不足になってくらしいから
儲かる儲からんだけで見ればどっちに転ぶかは分からないよね
国策で再エネについてる設備の点検には何か色々ルールができ始めとるから そこでも儲けられるかも…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s