[過去ログ] 電気管理技術者/保安業務従事者 part21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529(6): (ワッチョイ) 2021/10/23(土)15:53 ID:3XKBEMP+0(1/3)調 AAS
>>516
テクノに限らず絶縁監視装置にブザーみたいな警報音発報機能があるものはおそらく存在しない
基本はメールの発報のみだから、お年寄りとかメール着信を管理出来ていない人には危険を即察知することは難しいかも
なんで、絶縁監視装置の警報用接点でも使って呼び出しベルを連動させてたのかな?と想像
その呼び出しベルに貼ってある絶縁監視用というような表示を>>495が「呼び出しベルを漏電警報装置だと嘘ついてる!」とよくわからない勘違いをしただけでは
この人は「VCB」と書かれた操作レバーを見て「ただのレバーをVCBだといって設置してる!」とか言っちゃうくらいのうっかりさんなんだろう
まぁアスペルガーの人によく見られる発想なんであまり叩くのも可哀想なような
530: (ワッチョイ) 2021/10/23(土)16:07 ID:3XKBEMP+0(2/3)調 AAS
>>528
電気機器に電源を加えることを「いじめる」と言いだしたらキリが無いかもね
ちなみに一般的にはトリップコイルは30秒定格のものを採用してるので、10秒以下程度ならほぼ寿命には影響しない
535(3): (ワッチョイ) 2021/10/23(土)23:12 ID:3XKBEMP+0(3/3)調 AAS
>>533
テクノの物件の話でテクノがやってない内容を長文で説明されてもどう反応すればいいのかマジでわからないんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s