【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (289レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
267: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/29(月) 16:16:07.08 ID:vbsqKRcK もともとテンペストの最初のモックアップは確定した機体ではなくコンセプトで 機体規模を含めた実機の仕様は実開発のコンセプトフェーズでパートナーと一緒に決めて それに合わせたエンジンも共同開発するというもの 基本的なシステム構成は英側が用意していたものがベースになるがパートナーの要求反映の余地が大きく 特にアビオニクスはPYRAMID対応にすることで自前のミッションシステムの統合をやりやすくしている(改修の自由) 日本が乗れたのは最初からかなり柔軟に国際共同開発向けに企画されていたから あと最初のが今より小さいと言ってもF-22寄りの規模とされていたのでそこまで小さくはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/267
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s