[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 127【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
111(1): 2023/09/10(日)15:03 ID:IVEcRPLn(1/9)調 AAS
>>107
初っ端から東大の先生に馬鹿にされとる
136: 2023/09/10(日)19:49 ID:IVEcRPLn(2/9)調 AAS
工作員の司令官
「おまえらアホだから勝手な意見は書き込まずに全部事故調査報告書と知恵袋で体温するんだぞ、わかったな?」
工作員
「わかりました!」「メモメモ、事故調・知恵袋」
179(1): 2023/09/10(日)21:19 ID:IVEcRPLn(3/9)調 AAS
>>95の画像プラス客室天井が落ちて来るという不思議な現象 (落合証言)
キャビンの気圧が抜けたなら穴が開いた天井も上に飛ぶのでは?
186: 2023/09/10(日)21:33 ID:IVEcRPLn(4/9)調 AAS
尾翼を爆弾で吹き飛ばしたとすると客室は逆にかなり加圧されるのでは?
191: 2023/09/10(日)21:40 ID:IVEcRPLn(5/9)調 AAS
>>190
カーボンが導入されたのは90年代とかだろ
192: 2023/09/10(日)21:40 ID:IVEcRPLn(6/9)調 AAS
>>190
カーボンファイバーが導入されたのは90年代とかだろ
193(1): 2023/09/10(日)21:45 ID:IVEcRPLn(7/9)調 AAS
747の尾翼を0.4気圧で吹き飛ばすのなら昔のF1が350km/hとかでウイングとか破損したらそこから入った空気でボディカウルくらいバラバラにしそうだが?(笑)
恐るべし300km/hの風圧 | MOTORCYCLE DIARY
http://nogata.blog65.fc2.com/blog-entry-1226.html
195: 2023/09/10(日)22:10 ID:IVEcRPLn(8/9)調 AAS
>>194
そういう複雑系のパラメーター入れてシミュレーションしないと意味ないな
ファミコン世代のシミュレーションで何が出来たのかという話でもある
197: 2023/09/10(日)22:17 ID:IVEcRPLn(9/9)調 AAS
>>196
そりゃ頭の悪い壺カルト
以下略(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s