HEADWOLFタブレット総合 Part11 (386レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
286(2): (ワッチョイ 7adf-QtLD) 08/29(金)09:51 ID:uaMgkfOe0(1)調 AAS
不具合起きる人って色々いじってるの?
14のまま使ってるけど全然不具合ない
287: (ワッチョイ 297d-pSCJ) 08/29(金)15:09 ID:dXyBunYN0(1)調 AAS
何ともないなあ
2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/15/LR
288: (ワッチョイ 4a8e-vGMB) 08/29(金)17:43 ID:TJfmckyQ0(1)調 AAS
>>286
いじってないよ
289: (アウアウ Sa4e-VoZ8) 08/29(金)20:13 ID:Fi41fNYCa(1)調 AAS
>>286
うちのもいじってないけど、充電できたりできなかったりし始めたからそろそろ修理出そうかと思ってる。
290: (ワッチョイ 3324-RbJ2) 09/04(木)06:50 ID:k7ZKdWO60(1)調 AAS
昨日届いたいい小ささだわ
2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/15/LR
291: (ワッチョイ 8358-v5ON) 09/04(木)22:41 ID:pXPVY2bg0(1)調 AAS
ALLDOCUBEが10日に新しいフラッグシップ出すけど
こっちもそろそろかな?
292: (ワッチョイ 7362-/HZj) 09/04(木)23:02 ID:qPAOqq6i0(1)調 AAS
ALLDCUBEはスピーカー次第かな
293: (ワッチョイ a321-aJpL) 09/05(金)01:40 ID:I7J2uC3W0(1)調 AAS
サムスンの新型は10年代のハイスペノートと変わらん値段になってて最早違うジャンルになってるんで
ADCのUltraはあれで6万というのは中々お値打ちではなかろうか
294(2): (ワッチョイ 7f16-zjj3) 09/05(金)08:00 ID:qIPgkqE40(1/6)調 AAS
Google Playアプデ既出?
https://i.imgur.com/eDZTgip.png
2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/15/LR
295(1): (ワッチョイ 13de-auCo) 09/05(金)09:45 ID:E3G00Vz00(1/2)調 AAS
>>294
それ適用させると再起動かからない?
296(1): (ワッチョイ 7f16-zjj3) 09/05(金)10:19 ID:qIPgkqE40(2/6)調 AAS
>>295
今のところかからないよ
PixelのOSアップデートあったからもしかしたらと思ってやってみた
Pixelは6月1日のままなのが謎だけど
297(2): (ワッチョイ 13de-auCo) 09/05(金)10:24 ID:E3G00Vz00(2/2)調 AAS
>>296
Fpad7 手動 Android15だけど適用した
やっぱり強制再起動で元に戻ったわ
298: (ワッチョイ ffdc-Ask5) 09/05(金)10:37 ID:HkY1xAF60(1)調 AAS
fpad5で15にした人いる?
299: (ワッチョイ 7f16-zjj3) 09/05(金)10:52 ID:qIPgkqE40(3/6)調 AAS
>>297
あらま 自分のは出荷時15なやつ
300(1): (ワッチョイ ffe9-kdCT) 09/05(金)11:17 ID:mx3+8bjd0(1)調 AAS
>>294
それは端末単独でアプデ出来るの?
301: (ワッチョイ 3f73-zjj3) 09/05(金)11:17 ID:qIPgkqE40(4/6)調 AAS
>>297
念のためにGoogle Playアップデート押してみたら15MB落ちてきて再起動
そしたら強制再起動かかって91MBダウンロードになってまた強制再起動
元に戻っちゃったよw
302: (ワッチョイ 3f73-zjj3) 09/05(金)11:19 ID:qIPgkqE40(5/6)調 AAS
>>300
ADBとかは使わなかったよ
けど299に書いたとおりダメになったw
303: (ワッチョイ 3f73-zjj3) 09/05(金)11:20 ID:qIPgkqE40(6/6)調 AAS
間違えた
301に書いたとおりだ
304: (ワッチョイ 6f42-Ask5) 09/06(土)10:47 ID:GOiUfO180(1)調 AAS
初期モデルのFpad6ってAndroid15にアップデート出来ないの?
305: (ワッチョイ 831b-++rw) 09/06(土)19:49 ID:bHgIZjCO0(1)調 AAS
Fpad7のアプデが出来ないのは、その後は…どうにも成らないの?
306(1): (ワッチョイ 8f68-At8o) 09/06(土)20:13 ID:58MPudnu0(1)調 AAS
普通にワイヤレスアップデートで対応可能だろう
やる気あるのか知らんけど
307: (ワッチョイ e33e-wGMg) 09/06(土)21:49 ID:+eTeTrWk0(1)調 AAS
Android15にすると不具合なるリスクあるぞ
iplay60miniproはAndroid15より14のほうがトラブルなくていいという話がある。fpad7はどうなのか知らんけどよくなったという話は聞かないな。
308: (オイコラミネオ MMb7-AdfY) 09/07(日)22:48 ID:6OTskwRkM(1)調 AAS
今更fpad6買った
おまえらよろしくな
309: (ワッチョイ 3ec9-S2ap) 09/07(日)23:02 ID:jdRmTs+f0(1)調 AAS
👍
310: (ワッチョイ 7aa5-DpZ0) 09/07(日)23:26 ID:Y1w5LP670(1)調 AAS
タッチ不良沼にようこそ
311: (ワッチョイ 1a56-HO1H) 09/08(月)21:39 ID:V5mTyglI0(1)調 AAS
Hpad5 のバッテリーが駄目になった。
交換しようと裏ぶた外したが、バッテリーが外せない。
赤と黒の線が出ているだけでは無い。
交換の仕方知っている人います?
312(1): (ワッチョイ f616-/bTG) 09/08(月)22:31 ID:wxFEYTIe0(1)調 AAS
>>306
こうなると無理かと!
https://i.imgur.com/WO9Sb85.png
313: (ワッチョイ df3e-7y4L) 09/08(月)22:45 ID:BvGmYLd+0(1)調 AAS
中古だけど今日Fpad6届いてまさに今その状態
明日会社休むかな
314: (ワッチョイ 7f14-zcTI) 09/09(火)00:08 ID:YtUM8fQs0(1)調 AAS
新しいの買うために働け
315: (ワッチョイ 8a83-MPWR) 09/09(火)12:02 ID:QR8395De0(1)調 AAS
基本的に信用できないメーカーなんだから
14で不満なく動いてタッチ不良も出てないのなら15にする必要ないのでは?
316(1): (ワッチョイ 0e2f-ERpe) 09/09(火)15:07 ID:TGVNTK+00(1)調 AAS
>>312
そうなっちゃったら公式HPで公開されてるファームウェアのイメージを適用したらいいと思います。
317: (ワッチョイ b6b6-7y4L) 09/09(火)16:02 ID:X5zZTIWQ0(1)調 AAS
電源ボタン触らずにスリープ解除させる方法ある?
他の端末からメッセージ送って通知させる方法とかやってるけど
他にどんなのがあるかな?
318: (ワッチョイ 7ab0-VScv) 09/09(火)16:27 ID:YJLQ6Mhp0(1)調 AAS
充電をする
319: (ワッチョイ 1a51-ERpe) 09/09(火)17:16 ID:p+Kgiboi0(1)調 AAS
アラームとかタイマー設定する
320: (ワッチョイ 3b6a-DpZ0) 09/09(火)17:32 ID:T8SUO3C/0(1)調 AAS
別のからこいつに電話を掛ける
321: (ワッチョイ 4e58-sMeI) 09/09(火)17:34 ID:vgvop2310(1)調 AAS
この手のアプリを常駐させる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenonplus
322: (ワッチョイ 7f16-ERpe) 09/09(火)17:48 ID:Ts7Ltlfw0(1)調 AAS
近距離でいいんならBluetoothのマウスとかキーボードペアリングしてから操作するとスリープ解除できるんでない?
323: (ワッチョイ 4e58-sLKD) 09/09(火)19:31 ID:vIrX43L20(1)調 AAS
大昔のXperiahがダブルタップでスリープから復帰の機能備えてたな
324: (ワッチョイ 4e44-RvQq) 09/10(水)13:42 ID:qmEf39vK0(1)調 AAS
asusのz581KL(android7)もダブルタップで画面出てたな
fpad7にもある加速度センサーで持ち上げで止まると画面がでるやつより好きだわダブルタップ
325(2): (ワッチョイ 8b90-f1gc) 09/11(木)07:03 ID:whUG4/Ja0(1)調 AAS
GooglePlayシステムアップデート来てる
再起動しなくなった
326: (ワッチョイ 971a-f1gc) 09/11(木)17:34 ID:O5MP3iOK0(1)調 AAS
>>325
来てるね
8月1日になった
Xperia5無印にも来てたよ
327: (ワッチョイ 0eb7-f1gc) 09/11(木)18:12 ID:KYSTk7e70(1)調 AAS
>>325
Fpad7だとまだ再起動のループになる
328: (ワッチョイ 1b70-2Sgo) 09/11(木)18:23 ID:B+C2I9Ku0(1)調 AAS
あーあ
329: (ワッチョイ f605-lo+D) 09/12(金)20:11 ID:z6nYoJCS0(1)調 AAS
また駄目なのか
330(2): (ワッチョイ 4e44-aFDf) 09/13(土)08:20 ID:tbM3t5K70(1)調 AAS
出荷時から泥15のfpad7だけどgoogleplayシステムアプデは8月1日表記になってからずっと再起動起きてないよ?
331(1): (ワッチョイ 839c-f1gc) 09/13(土)15:03 ID:ZUYUCjNI0(1)調 AAS
>>330
一度は8月1日になったのだけど、その後、14m位かな、再度更新があるとなったので更新したら再起動のループになった
332(1): (スプープ Sd5f-/Iu3) 09/14(日)10:43 ID:TVsH01rUd(1)調 AAS
>>316
初期化されるよね?
333: (JP 0H4f-arrJ) 09/14(日)13:21 ID:bxGu4tgUH(1)調 AAS
>>331
こっちのはF7の14だけどおっかないから余計なことするのやめとく
情報ありがとう
334(2): (ワッチョイ cf02-OF/z) 09/14(日)14:16 ID:ZH/1IKEj0(1/2)調 AAS
Fpad7今年の2月にAmazonで買って使ってるけどずっと充電コード繋いでたせいかバッテリーが膨張して画面を押し上げてるってやばい状態になってるけどこれ修理か交換してもらえるのかな?
箱見たら説明書はあるけど保証書的なものは見当たらないけどこれ元から?
後自分みたいになった人他にいる?
335(1): (ワッチョイ 8ff3-rnbl) 09/14(日)14:44 ID:xYjOgjbA0(1)調 AAS
バッテリーはずして常時給電で使える?
336(1): (ワッチョイ ff35-N7Wk) 09/14(日)15:09 ID:v8j6SDw/0(1)調 AAS
>>334
Amazonの注文番号で向こうが判断できるでしょ
保証期間内か
337(1): (ワッチョイ 3f76-GWVf) 09/14(日)15:48 ID:nk4Q/l1Y0(1)調 AAS
>>334
今修理対応中だけどメールかアマゾンの質問フォームかLINEで注文日と注文番号伝えるから平気だよ
Fpad7 の注文履歴から出品者への問い合わせでもいいしよくわからなかったらアマゾンのカスタマーに聞けば手順を教えてくれるよ
338: (ワッチョイ cf02-OF/z) 09/14(日)15:59 ID:ZH/1IKEj0(2/2)調 AAS
>>335
外し方がわからん
>>336,337
THX
339: (ワッチョイ ff3d-8GFB) 09/14(日)16:27 ID:qrs5kaDe0(1)調 AAS
>>330
良いなあ。俺もProject Mainlineの恩恵を受けたいよ
340(1): (ワッチョイ ffc0-es4b) 09/16(火)09:18 ID:4a0i/lQT0(1)調 AAS
>>332
初期化されますね。
まあ、Android14で不満がないのであればAndroid15にする必要もないとは思うんで放置でいいと思うっす。
341: (ワッチョイ 7f7d-/Iu3) 09/17(水)07:51 ID:OWZDZaOP0(1)調 AAS
>>340
初期化されちゃうのか…!
じゃ~、先にデータを吸い出してやらないと…(汗)
342: (オイコラミネオ MM13-T2Sv) 09/17(水)08:17 ID:OJwZqlJAM(1)調 AAS
やっぱりAlphawolfにしておいて良かったよ
343: (スッププ Sd5f-2pJB) 09/17(水)08:23 ID:CCrCDBURd(1)調 AAS
調子いいけどな
344(1): (ワッチョイ cf2f-ZHTz) 09/18(木)22:31 ID:VuwOGAm00(1)調 AAS
動画広告にやたら弱い
345: (ラクッペペ MM4f-CXal) 09/19(金)10:37 ID:VLaWp9ZKM(1)調 AAS
Alphawolf APad2はサブブランドなんだ
346: (スッップ Sd5f-/Iu3) 09/19(金)11:59 ID:WskGUBEbd(1)調 AAS
>>344
何の動画広告?
YouTubeなら広告除去しよう!
347(1): (ワッチョイ 7f81-OF/z) 09/19(金)17:36 ID:J4xUPEHi0(1)調 AAS
FPad5のタッチが効かなくなる(液晶OFF・ONで10秒くらいは使える)問題で、自分はタッチが
効かない状態から5秒くらい1点を、タッチしたままならスワイプは使えてたので、それで凌いで
たがアメーバピグでタッチ不良の対処(導電スポンジの上にアルミ箔)している方がいたので真似
(アルミホイル貼った)てみたら、1日経って再発無し!この場をお借りして感謝いたします。
348: (ワッチョイ 4f0b-M+gO) 09/19(金)18:29 ID:6WcSb/hj0(1)調 AAS
fpad8はよ出して~
349(1): (ラクッペペ MM4f-CXal) 09/20(土)02:41 ID:AR97HKTJM(1/2)調 AAS
>>347
ファームウェアバージョンはいくつですか
350(1): (ワッチョイ 7f81-OF/z) 09/20(土)03:09 ID:IDzGAvUF0(1/2)調 AAS
>>349
F5_V1.0_20241010 です。
とりあえずはしばらく様子見です。
351(1): (ワッチョイ 3f6e-wRSz) 09/20(土)09:42 ID:xwUHxL/t0(1)調 AAS
ファームアップする方法一番簡単に説明してあるサイトどこ?
352: (スップ Sddf-AuJP) 09/20(土)10:39 ID:sNE3gnWOd(1)調 AAS
>>351
公式の動画
353(2): (ラクッペペ MM4f-M+gO) 09/20(土)11:48 ID:AR97HKTJM(2/2)調 AAS
>>350
F5_V1.0_20241108にしたらタッチ不具合解消されますよ
ファームウェアのサイズは2GBサイズ
354: (ワッチョイ 7f81-OF/z) 09/20(土)20:00 ID:IDzGAvUF0(2/2)調 AAS
>>353
情報ありがとうございます。
しばらく使ってみて不具合あるようなら入れてみます。
355(1): (ワッチョイ ff06-8GFB) 09/20(土)22:11 ID:iX4gClJD0(1)調 AAS
fpad3からfpad7に乗り換えて
使わなくなったfpad3をAndroid13から14にアップデートしてみたけど少し面倒だった
公式の手順にあるツールのバージョンだと動かなくて他のバージョンを色々試してできた。ブログにも同じこと書いてる人がいた
特に問題が発生してないならもうやりたくないかなあ。慣れたら簡単なんだろうけど
356: (ワッチョイ ab03-VfWQ) 09/21(日)01:55 ID:GTXu0iyC0(1)調 AAS
Dimensityの新しい奴がRTX4050並みと言うのを見たんだけど
中華タブで最初に積むのはどこだろうな
357: (ワッチョイ d3ec-JjLs) 09/21(日)07:28 ID:w9CWZAf90(1)調 AAS
>>355
何を使ったら出来たの?
いろいろの部分を詳しく!
358: (アークセー Sx23-y0rV) 09/21(日)14:29 ID:SxdZ6azax(1/2)調 AAS
>>353
どこにあるの?
F5_V1.0_20241010しか無いんだけど
359: 358 (アークセー Sx23-y0rV) 09/21(日)14:33 ID:SxdZ6azax(2/2)調 AAS
ごめんなさい
見つけました
360: (ワッチョイ 6a9b-X2Ee) 09/22(月)09:05 ID:RZdn4aZQ0(1)調 AAS
Click Load More押して出てくる項目のほうが新しいバージョンってなかなかのトラップですよねw
361(1): (ワッチョイ ffd8-pdcf) 09/23(火)10:09 ID:SUlXxCYm0(1)調 AAS
安定しすぎて書くことないなあ
2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/15/LR
362: (ワッチョイ fa83-CSnM) 09/23(火)12:45 ID:YFuOmVwU0(1)調 AAS
FPad5Proのファームは欠陥で動かなくて
クリンインスコが全くの無駄な作業であるばかりか
その駄目ファームを公開し続けてるから要注意です
FP5のファームはやはりFP5Proには使えないですよね?
363: (ワッチョイ 0bf3-DAqP) 09/23(火)13:29 ID:GJU98BYq0(1)調 AAS
Fpad6を14から15にするのは問題なく出来る?
364: (ワッチョイ 868f-8jxy) 09/23(火)16:46 ID:jcXH+9yG0(1)調 AAS
>>361
セキュリティアップデート適用されない再起動以外は今の所大きいトラブルはないなあ
365: (ワッチョイ 468c-/IQ/) 09/24(水)23:55 ID:z4pGtEWL0(1)調 AAS
Fpad7 proだけど普通のカメラが起動しない
Googleカメラだと起動する場合と起動出来ない場合がある
あとAndroid15へのバージョンアップも出来ない(これは前からだけど)
366: (ワッチョイ 0a76-v3U3) 09/25(木)00:04 ID:2cHqlj1U0(1)調 AAS
ちと関係無いけど F-Droid の Open Camera って奴シンプルでいいよ
動くかな
あと Fossify Camera Beta ってのが動画から画像を切り取ってるみたいで画質が悪いけどシャッター音がしない
367: (ワッチョイ 3bb6-/IQ/) 09/25(木)12:31 ID:qc4pChvJ0(1)調 AAS
追記
Googleカメラはスクリーンショットの画像読み取りには動作するけど、対物を撮影しようとすると全く動作しない
368: (ワッチョイ e365-dvO2) 09/25(木)13:31 ID:jPzQy6Ih0(1)調 AAS
流石にアホ
369: (ワッチョイ 2563-3viM) 09/28(日)18:33 ID:u/kSA7In0(1)調 AAS
X公式みたら10月上旬に新製品発売予定とか書いてた
なんかスペック情報とかまだ出てないのかな?
370: (ワッチョイ abd4-Znkr) 09/28(日)18:41 ID:ljn5giOd0(1)調 AAS
8インチは不具合なしで軽いの出してほしい
371: (ワッチョイ 9b03-vrAF) 09/29(月)02:10 ID:Mg5vnpB70(1)調 AAS
10インチのファーウェイよりFpad7の方が軽いはずなのに重たく感じる
372: (スッップ Sd43-TToS) 09/29(月)06:29 ID:ZMt/1YQpd(1)調 AAS
結局fpad7は不具合直さないままで次の機種出すのか
もう2度とここのは買わんだろうな、重すぎるし
373: (ワッチョイ 0383-tvb5) 09/29(月)09:48 ID:Bj+cJRid0(1)調 AAS
fpad3不具合直さないままで次の機種
fpad5不具合直さないままで次の機種
fpad6不具合直さないままで次の機種
fpad7不具合直さないままで次の機種 ←New
374(1): (ブーイモ MM43-34VF) 09/29(月)10:11 ID:/WkZmE6jM(1)調 AAS
まあ2万の安物だししゃーない
うちのFPAD5もゴーストタッチが起きまくって 本 すら読めなくなったから もう諦めたよ
絶縁テープとかいろいろ ここでの小技を試してみたけど結局 再発するんだよね
ただゲームはしないからスペックはほどほどでいいので
2万程度と安くて 8インチサイズの小ささで軽くて最低限 フル HD simカード対応MicroSD対応
この時点で ここが もう一つのメーカーか二択 なんだよな なのでもう一つmini70proに乗り換えたわ 今のところ 1ヶ月半 使ってるけど特に問題はない感じ
375: (ワントンキン MMa3-oe9u) 09/29(月)11:04 ID:AOO3en++M(1)調 AAS
うちはフリック入力がミスりまくって地味にストレス
まあこれは保護フィルムとの相性もあるのかな
376(1): (スッップ Sd43-TToS) 09/29(月)11:13 ID:h7NSyXxEd(1)調 AAS
同じクラスでもオルドキューブはちゃんとアップデートだすだけマシだと思えるわ
377: (スッップ Sd43-ZVI9) 09/29(月)15:37 ID:ze0Q38tAd(1)調 AAS
Googleセキュリティの不具合だけ直して
後は特に問題出てないし
磁気コンパスとジャイロ、SIM可がもう選択肢ないからなあ
378: (ワッチョイ 2576-VEJP) 09/29(月)19:45 ID:MIpje0c00(1)調 AAS
>>376
発売初期に判明したバグ修正ぐらいしかしないぞ
返品防止策でしかないし
一般的に言われているアップデートと同列にはできない
379: (ワッチョイ 2302-PZLr) 09/29(月)21:20 ID:z7F3abkt0(1)調 AAS
>>374
BNCF
380: (ワッチョイ cb44-ysvI) 09/30(火)14:39 ID:GtQMoeOV0(1)調 AAS
Fpad8のスペックどんなもんだろ?
リフレッシュレート90hz対応とかかね
381: (ワッチョイ 85b1-Q6VN) 09/30(火)19:33 ID:WJfLiT/p0(1)調 AAS
Apad3はまだかね?
382: (ワッチョイ ad02-Duv+) 09/30(火)20:55 ID:KeGnSgDK0(1/2)調 AAS
前にここでFpad7のバッテリーがパンパンに膨れてやばいって言ったものだけどなんか急に充電が100%から0%になったりして流石にやばそうだからそろそろ公式に問い合わせた方がいいかな
383(1): (ワッチョイ 4ba0-cUm7) 09/30(火)22:12 ID:UiKF6Nun0(1/2)調 AAS
パンパンに膨れてるのに使ってたんかい
384: (ワッチョイ ad02-Duv+) 09/30(火)22:33 ID:KeGnSgDK0(2/2)調 AAS
>>383
やばいかったかな?
普通に動くし連絡とったり送ったりが億劫でつい
385: (ワッチョイ 4ba0-cUm7) 09/30(火)23:20 ID:UiKF6Nun0(2/2)調 AAS
パンパンは怖いやろー
はよ返品せな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s