HEADWOLFタブレット総合 Part11 (234レス)
上下前次1-新
1: (アウアウ Sa16-BDXv) 06/18(水)12:57 ID:bT/M0G8Ra(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います
※公式ページ
https://www.headwolf.net/ja-jp
※前スレ
HEADWOLFタブレット総合 Part10
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
135(2): (ワッチョイ ff44-x9Fx) 07/12(土)05:58 ID:Z53nt0yt0(1)調 AAS
重さ以外は全部入りのFpad7、なんであんなにALLDOCUBEだけ話題になるのかわからん
136: (ワッチョイ 1f83-cEtd) 07/12(土)06:43 ID:cgbQ0p6G0(1)調 AAS
タッチ不良爆弾を抱えてるからあんまり売れてないのではないか?
137: (ワッチョイ 9f76-bJJb) 07/12(土)07:27 ID:aZ5nEeOm0(1)調 AAS
>>135
Amazonの出荷数見るとそこそこ売れてはいるよ
138(1): (オイコラミネオ MMdb-rRrl) 07/12(土)08:02 ID:UaA7kL1SM(1)調 AAS
貧乏自慢とかいいよ他でやれや
鮮度が重要なガジェットで物持ち良いって何の冗談
映像用?テレビですら8年も使わねぇよw
139: (ワッチョイ 7f4d-trht) 07/12(土)08:51 ID:sjcpRHO/0(1)調 AAS
>>138
それ聞いてうちの東芝40J9X、12年目突入してたの思い出した
140: (ブーイモ MMbf-BxFr) 07/12(土)09:00 ID:+RE7eb2+M(1)調 AAS
うちのTVも、アナログ放送終了時に買ったものだから10年以上稼働してるな。
141(1): (JP 0Hcf-Jb7k) 07/12(土)09:58 ID:gFrB3+PkH(1)調 AAS
うちのFpad7proもなーんか挙動が怪しいな
chromeと相性悪いのか、毎日1回2回フリーズしたり
突如落ちたりする。そのうち落ち着けばまあいいけど
142: (ワッチョイ 7fd4-L4eA) 07/12(土)10:32 ID:yzr0u0NA0(1)調 AAS
うちの7はなんも問題ないなぁ。出先でメッセージチェックくらいしかしないけど
143: (ワッチョイ 97c5-l7fQ) 07/12(土)11:23 ID:+XG4iilT0(1)調 AAS
>>130
アマと楽で1台購入したけど
アマの場合、13999で購入 オマケ資格なし
17999で購入 ギフ4000+オマケ
楽の場合、購入時にフィルムかケースか延長保証を選択して注文だったよ
144: (JP 0H8f-L4eA) 07/12(土)12:35 ID:m94G16vNH(1)調 AAS
Apad1が8カ月目にして、タッチ無反応になったよ
修理や交換依頼も面倒なので、パネルを外してフレキを抜いて接点復活剤を塗り、とりあえず直った
中華安タブレットは、パネル外しが楽だね
工具も待ってるが、指の爪を接合部に差し込んで滑らすだけで外れた
パネルと筐体の間には粘着テープすら無いw メンテが楽!!
145: (ワッチョイ 570f-N87D) 07/12(土)21:14 ID:2YInGBHz0(1)調 AAS
その代わり落とすだけで剥がれるという紙装甲ではある
146(2): (ワッチョイ b758-zfaq) 07/12(土)21:14 ID:vbCuIUKi0(1)調 AAS
>>141
5ch 見てると高確率でハングアップに近いような、まともに操作出来なくなる
5ch 以外は平気。5chの鬼のような広告システムがGoogleのシステムと喧嘩してそう
147(1): (オッペケ Srea-+KyQ) 07/13(日)11:30 ID:mrHVwOf+r(1)調 AAS
>>135
60mini pro,70mini proと比較して
液晶の色が寒色より、タッチパネルの品質かサンプリングレートが悪いからか、フリックの誤作動が多いのがダメだった。
あまり文字入力しない使い方なら、気にならなかったかも
148: (ワッチョイ 5c22-cgAg) 07/13(日)12:04 ID:iw/m34pF0(1)調 AAS
PPad2のプレゼントケース届いた
149(1): (スプッッ Sd9e-8CxC) 07/13(日)17:12 ID:p/H8VPYVd(1)調 AAS
>>147
タッチサンプリングレートは低めらしいよ
fpad7
どっかのレビューにあった気がする
150: (オッペケ Src1-+KyQ) 07/13(日)17:48 ID:xRPOnnLVr(1)調 AAS
>>149
なんか出始めの頃に自分も読んだ記憶はある。
スマホ使うときよりも大きめに指を動かせば多少マシ。
qwertyでも良いけどね。
ウェブ見たり、動画見るくらいならあまり気にならない
151: (ラクッペペ MM34-/B86) 07/13(日)19:44 ID:VdCNYSiqM(1)調 AAS
プライムセールで安かったからiplay70mini pro注文してしまった
Fpad7持ってるのに好奇心が抑えられなかったわ。。
152: (ワッチョイ 796a-nDVD) 07/13(日)20:53 ID:F9kQVqHQ0(1)調 AAS
いい買い物したね!
153: (ワッチョイ 29b1-NZlk) 07/13(日)21:12 ID:XMmX8z+W0(1)調 AAS
70mini
2000売れてるから結構売れたな
154: (ワッチョイ 1eb1-povr) 07/13(日)21:19 ID:vZJfR9jT0(1)調 AAS
安くても8タブ2台は無駄になる感ある
155: (ワッチョイ a6e9-jKDg) 07/14(月)12:26 ID:LJl6VjmZ0(1)調 AAS
12年前だったか、うちの兄から使わなくなったnexus7を貰った時からタブレットを使う様になった
不必要になったタブレットも身内に譲れば良いと思うよ
自分は姪っ子にMedia pad M5 lite 8を譲ったし
156: (ワッチョイ d7a0-Q7hn) 07/14(月)12:43 ID:w9oV74nq0(1/2)調 AAS
PDFがブラウザでそのままビューできて助かる
157(2): (ワッチョイ d7a0-Q7hn) 07/14(月)12:47 ID:w9oV74nq0(2/2)調 AAS
ただやっぱ>>146のようにハングアップするな、たまに
メモリクリーンする系のアプリ入れたらいいのかな?
158(1): (ワッチョイ 1268-Q7hn) 07/14(月)17:40 ID:lSAygUJo0(1)調 AAS
>>124
ガラスフィルムはもっとすべり悪かった
裸の方がまだいいけど入力で一番感じる
159: (ラクッペペ MM34-/B86) 07/14(月)18:05 ID:udRiC8TOM(1)調 AAS
>>158
ホンマですか?
自分は少しでも軽量化しようと思って、結局ガラスフィルム剥がしてみたけど、裸のほうが指の滑り悪かったよ
フィルムによるのかな?
160: (ワッチョイ e6a8-oU0i) 07/14(月)20:31 ID:xoLhHupX0(1)調 AAS
Fpad3の充電端子が死んだのでFpad7を今更ながらポチった
アマプラセールギリギリ間に合ってよかったわ
どんだけ快適になるのか楽しみ
161: (ワッチョイ a411-NZlk) 07/15(火)02:19 ID:+xwyneTH0(1)調 AAS
>>157
アドガードDNS
162: (ワッチョイ 1239-tMvG) 07/15(火)08:15 ID:8xWwaGk10(1)調 AAS
>>157
これだけメモリを積んでて?(謎)
常駐してるアプリは何がある?
使ってる5chブラウザは何?
163: (ワッチョイ d4af-ADaV) 07/15(火)08:22 ID:LlH50gIJ0(1/2)調 AAS
>>146
NG にゴミ入ってそう
164: (ワッチョイ e67f-12ZC) 07/15(火)10:43 ID:KdSiXJpZ0(1)調 AAS
Ppad2を買ったんですが、タッチが効きにくいです。交換したけど変わらず。(スタンド状態だと特に)Amazonページに近日中にアプデが降ってくると書いてありますがどのくらいで来ますかね
Apadも過去にあったみたいですけど
165(1): (ワッチョイ d47b-eJBr) 07/15(火)11:34 ID:LlH50gIJ0(2/2)調 AAS
PPad2 特にタッチが悪いとは思わないけど液晶の色がおかしくて返品するか悩み中
青が水色で赤が朱色な感じでメチャクチャすぎる
166: (ワッチョイ 99ac-dYwZ) 07/15(火)15:18 ID:F4NKnMLp0(1)調 AAS
10インチ以上でもついに不具合でだしたかここはもうだめそうだな
167: (ワッチョイ 1e05-/601) 07/15(火)16:19 ID:JgEAstvG0(1)調 AAS
fpad6タッチ無反応で交換してもらったら、今度はゴーストタッチだわ
夜中いきなり動画の音が鳴り出して…ナニコレ怖い
168: (ワッチョイ a63c-oJOd) 07/15(火)17:24 ID:80qbTTMI0(1)調 AAS
ポルターガイスト
169: (スップ Sd02-pOSb) 07/15(火)17:44 ID:qv056jFSd(1)調 AAS
本物のゴーストはNG
170(1): (ワッチョイ 91b1-NZlk) 07/15(火)23:26 ID:cvWx/n9b0(1)調 AAS
なんかもう撤退しそうな気配するんだけど大丈夫?
171(1): (ワッチョイ 9b58-eHM3) 07/16(水)07:40 ID:u+sZGP1n0(1/2)調 AAS
>>165
い、色は確かにそんな感じ。この価格帯の液晶では仕方無しと諦めている。結構寒色よりだし。
172(1): (ワッチョイ a776-0oU0) 07/16(水)17:50 ID:CFt6klnx0(1)調 AAS
>>170
何を心配してるの?
どうせアップデートもアフターサポートも無いんだから撤退しても何も困らないはずだが
173(2): (ワッチョイ d37a-eJBr) 07/16(水)19:27 ID:zhtYQl9U0(1)調 AAS
>>171
色がおかしいのはハズレ筐体引いたのかなって思ったけど他の人のも色が変なら交換して貰っても同じかな
色意外は悪くないんだが
買い換え候補が無いかと何となく尼見てたら LPad2 のページが LPad2S になってた
https://i.imgur.com/VA1pHjh.jpeg
S が付いて T606 が T615 になったのかと思ったら 1920x1200 が 1280x800 に?!
安いけど FHD じゃなくなって誰が買うんだこれ
って思ったけどレビューが LPad2 のレビューのままだからスペック変更に気付かなくて買う人居そうだな
174: (ワッチョイ 9381-pOSb) 07/16(水)20:07 ID:4bUZB1+r0(1)調 AAS
>>172
修理はあるじゃん
アフターサービスを他社に引き継がずに会社が無くなると、修理不能になる
175: (ワッチョイ 9b58-eHM3) 07/16(水)23:33 ID:u+sZGP1n0(2/2)調 AAS
>>173
液晶で色味決まっちゃいますからね。テキストは色味の違いが気になるけど、なぜか動画では気にならない。
176: (ワッチョイ ee10-oJOd) 07/17(木)04:22 ID:ED0e0zzD0(1)調 AAS
>>173
レビューとかそのままで商品変えるのって規約的に多分あかんよな
ヘッドウルフは楽天でも同じことしてるが
177: (ワッチョイ 38ca-eJBr) 07/18(金)09:52 ID:AY5+/Ii50(1)調 AAS
PPad2 なんかアプデ来てエラーでコケてた
元の P2_V1.0_20250620 から何が変わったんだろう
https://i.imgur.com/J2vVpHi.jpeg
178: (ワッチョイ 9881-hAPC) 07/18(金)14:51 ID:bR07T7V70(1)調 AAS
仕様は予告なく変更される場合が〜云々
まあやりすぎだとは思うが
179: (ワッチョイ ceb1-12ZC) 07/18(金)23:34 ID:Trrh5pu90(1)調 AAS
165です
アプデでPpad2タッチ不良が治りました!
180(1): (ワッチョイ ec7a-oU0i) 07/19(土)11:59 ID:sHskiELS0(1)調 AAS
Fpad5で公式のファームウェアアプデ試しているんだが
「BEOM protocol error. Check device environment」でアップデートできねぇ...あと一歩でゴーストタッチ地獄から抜け出せるかもなのに...
181: (ワッチョイ e7b7-38rt) 07/20(日)05:45 ID:iPMhmTG40(1)調 AAS
Android 15に変更出来なくなる不具合は解消されたのかな?
182: (ワッチョイ 5f13-cva+) 07/21(月)04:12 ID:w8p5cJVM0(1/2)調 AAS
fpad7買って今日届いたんだけど、これホーム画面のGoogleのバーって消せない?
183: (ワッチョイ dfca-fLox) 07/21(月)04:59 ID:CGKHJXVn0(1)調 AAS
ランチャーは初回起動で脳死で Nova ランチャー入れてるからワカンネ
184: (ワッチョイ ff73-DyeE) 07/21(月)05:32 ID:QDYJsFs50(1)調 AAS
消せない
185: (ワッチョイ 5f13-cva+) 07/21(月)07:17 ID:w8p5cJVM0(2/2)調 AAS
やっぱ消せないのか
素直にランチャーアプリ入れるわ
186: (ワッチョイ 5f83-wUz0) 07/21(月)07:37 ID:21/XfR920(1/2)調 AAS
定期で聞いてこうと思うんだけど
Fpad7 Fpad7PROの方々はゴーストタッチ・タッチ無反応起きてますか?
187: (JP 0Hcf-5TzV) 07/21(月)08:45 ID:dnP1xkJwH(1)調 AAS
フリーズはたまにあるので無反応といえば無反応だが
ゴーストはたぶんない
188: (ワッチョイ bf8c-0/hK) 07/21(月)13:42 ID:jx45sg7O0(1)調 AAS
ゴーストは今の所無いよ
ごくたまにプチフリみたいなのあるがそれ全ての端末であるしなあ、みたいな
189: (ワッチョイ 7f5d-eo1F) 07/21(月)14:12 ID:GgkNihes0(1)調 AAS
FPad7 Proを1ヶ月ほど使ってるけどゴースト、フリーズ、無反応はどれも無いよ
190: (ワッチョイ 5f83-wUz0) 07/21(月)14:35 ID:21/XfR920(2/2)調 AAS
おりがとうありがとう
191: (ワッチョイ 8711-UQbq) 07/21(月)14:40 ID:/TngDzOH0(1)調 AAS
そしてありがとう
192: (ラクッペペ MM8f-TkKe) 07/21(月)17:17 ID:GNj4NbfWM(1)調 AAS
確かに退屈なぐらい問題無いよねFpad7
これで軽かったら自分にとって神機だったな
193: (スププ Sdff-GYpU) 07/21(月)17:40 ID:vBylNA7jd(1)調 AAS
定期で聞いてこうと思うんだけど
Fpad7 Fpad7PROの方々はゴーストタッチ・タッチ無反応起きてる?
194(3): (ワッチョイ ff8b-38rt) 07/21(月)19:22 ID:BV24iBfG0(1)調 AAS
前スレのコレ試した人、どうなった?↓
今更だけどアンドロイド13のFPAD3のタッチ不良が
完治したかなと思うので情報を公開する。
設定→システム→開発者向けオプションで
グラフィックスドライバの設定を開く。
全部のアプリがデフォルトとなっているので
よく使用するアプリとランチャーのアプリを
デフォルトからシステムのグラフィックドライバに変更する。
これだけでタッチ不良が完治した。
元々、電源ボタンで画面のオンオフで復帰するので
ハードウエアで無くソフトウエアの不具合とは思っていたが
どうもデフォルトとなっているドライバが良くないようだ。
全部をシステムのグラフィックドライバに変更するのは
試していない。まあ、不具合が出たら試してみるつもりだ。
お試しあれ。
ゴーストタッチは、同じ開発者向けオプションで
HWオーバーレイを無効化をオンにすると解消されるらしい。
ついでに4xMSAAを適用もオンにしている。
195: (ワッチョイ bf58-ZPBq) 07/21(月)21:00 ID:21rAuurB0(1)調 AAS
>>194
FPad5だけど、これはダメだった
PCからアプデして以来、問題なく使えてる
196: (ワッチョイ 5f83-wUz0) 07/22(火)00:34 ID:C49qbs5r0(1)調 AAS
>>194
駄目でした
そして現状解決策として挙げられている公式のアプデですが
Fpad5PRO版は挙動不良のVerのまま更新されていない状況で忘れられています
(公式にはメールにて不良アプデだと報告済み)
FPad5板アプデに関してはそのようなトラブルもなく
それによってタッチ不良問題は解決しているようです
197: (ワッチョイ 7f6e-Amq+) 07/22(火)11:46 ID:am69E1rc0(1)調 AAS
楽天で5pro買ったんで楽天経由で誤タッチとか無反応どうしたらいい?って問い合わせたら、無償修理するんで送ってくれて言われたから送った(購入から11ヶ月経過位)
20日程かかるらしいけどこれでまだ使えるようになるならいいかな
198: (ワッチョイ 876a-G2J0) 07/22(火)14:47 ID:WLQFwE690(1)調 AAS
Fpad7は重さとスピーカーの位置くらいだよな
あとバッテリー持ちが悪い
199: (ワッチョイ ffd4-UQbq) 07/22(火)22:10 ID:2D8rJV3w0(1)調 AAS
外に持ち歩いて使ってみたけど、SNS用途では流石に重かったw
センサーほぼ全部入りっていうところが外回りには良いのだが…
もう少し軽いのさがしてみるか
200: (ワッチョイ dff1-A2Hg) 07/22(火)23:13 ID:XF3V6QPW0(1)調 AAS
タブレットを外に持ち歩くのは旅行の時だけだな
で、ホテルのwifiを使うからsimも要らない
201: (ワッチョイ dfce-1vQ8) 07/23(水)00:48 ID:lu1kqP3t0(1)調 AAS
旅行や出張の時の飛行機の中やホテルで使うね
SIMはいらないけど、バッテリ持ち、軽量薄さは重要
202: (ワッチョイ 6704-hcSS) 07/23(水)07:43 ID:qehDia640(1)調 AAS
誰かがアンケートでも始めたのか?
203: (ワッチョイ 5f88-CJq5) 07/23(水)14:24 ID:cTppfqGq0(1)調 AAS
AmazonでFpad7PROが1人一台限定のタイムセール、26679円。
俺は予備機としてポチったw
204: (ワッチョイ a77a-YV12) 07/23(水)18:50 ID:pvK/uxRF0(1)調 AAS
楽天だと27,499円&ケース特典
ポイントも盛れそう
205: (ワッチョイ 7fc5-gYSV) 07/23(水)20:46 ID:nPdHb/QY0(1)調 AAS
楽天返品する時めんどいからなあ
206: (ワッチョイ a7b1-UQbq) 07/23(水)20:53 ID:saV02lZf0(1)調 AAS
べつに安くなってない
業者かな
207: (ワッチョイ 7f58-bt8G) 07/24(木)15:05 ID:6e7EMrG80(1)調 AAS
DOOGEEもDimensity7050載せてきたな
G99系はもう飽きたわって層向けに対しては今後マストになるのかな
208: (ワッチョイ 07fd-5+Rf) 07/24(木)15:26 ID:7WC23AT50(1/2)調 AAS
xiaomiのG100、8GBタブが2万で買えちゃったりするから有象無象の中華メーカーはワンランク上の性能で勝負するしかないんよな…
209: (ワッチョイ 47b1-aQPK) 07/24(木)15:57 ID:A/BwCzyN0(1)調 AAS
redmi pad2 の4GBは二万だけど8GBって三万五千でしょ
210: (ワッチョイ 07fd-5+Rf) 07/24(木)16:08 ID:7WC23AT50(2/2)調 AAS
少し前にやってたアリエクのセールで8GBのグローバル版が2万で買えたんよ
211(1): (ワッチョイ bf36-gt0v) 07/24(木)17:24 ID:db2AYgFg0(1)調 AAS
アリエクって無保証と同義ぢゃん
212: (ワッチョイ e7ce-38rt) 07/24(木)17:46 ID:ziqV5Khi0(1)調 AAS
前にHeadwolfのLINEサポートにアリエク購入も保証対象か?と聞いたら対象ですと回答来たよ
他社は知らんけど
213: (ワッチョイ 276a-hcSS) 07/24(木)20:41 ID:6xUwRPao0(1)調 AAS
>>211
無知自慢
214: (ワッチョイ bf9a-38rt) 07/24(木)22:46 ID:cGIZkgvX0(1)調 AAS
購入元(Amazon、楽天等)の注文番号がわかれば大概は保証してくれる筈
215: (ワッチョイ ea81-tzQ4) 07/27(日)06:21 ID:+4b7+h0k0(1)調 AAS
いつの間にか仕様変更して物理メモリ8GBに増し積みされてた
wpad6買ってみたが良いねこれ、これでfireHD卒業しばらくは安泰だわ
純正ケースも記述は無いけどマグネットスリープ対応してたよ
216: (ワッチョイ aa81-sVtj) 07/31(木)22:42 ID:Gd06N2BY0(1)調 AAS
>>180
BROM protocol errorだったら同じエラー表示だったので、AIに聞いたらSPFlashtoolv6が古いんじゃない?と出たんで、ググってトップに出てきたv6.2404てのインストールして実行したらうまくいったよ
217: (ワッチョイ 4a68-ux3a) 08/01(金)06:29 ID:QW94vvja0(1)調 AAS
またやってるけど売れて無いんかな
https://i.imgur.com/qKEyCly.jpeg
218: (ワッチョイ 177a-bO4I) 08/01(金)13:41 ID:BIUsW1LU0(1)調 AAS
安かろう悪かろうだからなw
219: (アウグロ MMcf-3Tq2) 08/01(金)18:50 ID:kRIL+OsfM(1)調 AAS
発売済み
FPad HPad WPad
APad LPad PPad
まだないやつ
EPad OPad DPad
220(1): (ワッチョイ 6698-nqil) 08/02(土)00:55 ID:3M6IE0UC0(1)調 AAS
なんでAとかCとかFになったのだろう?
221(2): (ワッチョイ 0f6f-T9cP) 08/02(土)01:11 ID:+4jWAb9h0(1)調 AAS
CASIOがA-SHOCK~Z-SHOCKで取ってる様に
APad~ZPadの商標取っちゃえば良いのに。
222: (ブーイモ MM3f-MRNt) 08/02(土)02:04 ID:SYwkorgKM(1)調 AAS
うちの嫁EカップだからEPadが出たら買ってあげるんだ
223: (ワッチョイ eab4-TqD2) 08/02(土)07:43 ID:BtS/UE3+0(1)調 AAS
空気嫁か
224: (JP 0He6-1zHr) 08/02(土)08:39 ID:f/cHqBMHH(1)調 AAS
空気かどうかはわからん
ラブドールが結構売れてるらしいし
正直ちょっとほしい
225(1): (ワッチョイ 0f85-ZqRA) 08/02(土)21:08 ID:wwKFCZUt0(1)調 AAS
>>221
林檎は取ってないのか?
226(1): (ワッチョイ cb16-cR8D) 08/03(日)01:32 ID:QuRROtxK0(1)調 AAS
>>221
G-SHOCKの商標の話は有名だけど、どうもガセネタっぽい
227(1): (ワッチョイ 377c-MAdR) 08/03(日)06:57 ID:KWT9IFYv0(1)調 AAS
>>226
確かトリビアの泉で裏取りしてたと思う
228: (JP 0H17-m+84) 08/03(日)07:55 ID:3CAz3AhYH(1)調 AAS
それじゃあカシオは汚職に絡めないね
229: (ワッチョイ f9cf-yjIr) 08/03(日)13:56 ID:7EEvlS610(1)調 AAS
>>194
ウチのFpad3はグラフィックドライバの設定だけでタッチ絡みの不具合はほぼ解消した
今となっては性能や重量で不満あるけど電子書籍リーダーとして現役
230: (アウグロ MMeb-Hl+L) 08/03(日)17:22 ID:+Vho2aFVM(1/2)調 AAS
>>220
なんでかは知らんが
今のところ頭文字はHEAD ALPHA WOLFのどれかから取られてるみたい
231: (アウグロ MMeb-Hl+L) 08/03(日)17:22 ID:+Vho2aFVM(2/2)調 AAS
CPadは知らん
232: (ワッチョイ ef83-cR8D) 08/03(日)17:55 ID:12azrMok0(1)調 AAS
>>227
そうだったのね。すんませんでした
233: (ワッチョイ 07b9-gQdA) 08/05(火)12:56 ID:jHVAlmbN0(1)調 AAS
>>225
ハハハ。少なくともIパッドは無理だわな。逆にそれ以外はイケる?
234: (アウアウウー Sab3-dOkH) 08/05(火)20:12 ID:nEXzk58Ya(1)調 AAS
安いけどまた LINE でクーポンか
そして買ったらレビュー★5でカバープレゼントかね
50名限定。Headwolf WPad6の10.1型タブ(14,999円)が非公開クーポンで10,999円
https://garumax.com/headwolf-wpad6-sale-20250805
https://i.imgur.com/SXlI9Ky.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.709s*