楽天モバイルに行政指導、5G基地局の開設に遅れ [少考さん★] (462レス)
上下前次1-新
2(17): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:50:35.71 ID:zfUUjX2V0(1)調 AAS
5Gなんてイラネーけど
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:51:21.96 ID:o8OTAUXV0(1)調 AAS
>>11(10): 少考さん ★ 2025/05/23(金) 22:49:42.48 ID:QEIcBomG9(1)調 AAS
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2016871.html
北川 研斗 2025年5月23日 20:51
総務省は23日、楽天モバイルに対して5G基地局の展開が開設計画よりも遅れているとして、文書により行政指導した。
開設計画に対して、遅れているのは1.7GHz帯(東名阪以外)の特定基地局の整備。2024年12月に5G特定基地局の運用を開始し、2025年3月ごろに5Gサービスの提供を開始する計画に対して、将来的に5Gサービスの提供を念頭に4G特定基地局として開設が進められたが、3月末時点で5G特定基地局の運用および5Gサービスが提供されていなかった。
楽天モバイルからの報告によると、5G SA(Stand Alone)での運用を計画していたものの、開発ベンダーとの連携や開発の工程管理が不十分だったことで(略)
※全文はソースで。
るぁぁぁくてんもヴァーイル!
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:51:48.36 ID:I8AQw0dF0(1)調 AAS
ぶっちゃけ
5(3): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:51:53.73 ID:jgnNi0l00(1)調 AAS
>>1
こいつらに備蓄米頼むアホ政府と行政
本当悪い方ばかり選ぶ
6(5): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:52:00.62 ID:4jr6zhky0(1)調 AAS
衛星通信あれば5G要らんやろ
7: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:55:42.75 ID:PdV40S410(1)調 AAS
一番重要なプラチナ基地局の投資を抑制してんだよなー
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:55:52.04 ID:g4djDrsy0(1)調 AAS
>>6
5Gの計画管理出来ていないところが、衛星通信なんて無理だろ。26年度4Qになったら28年度サービス開始予定とか言いそう。
9(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:55:59.79 ID:f5ZGlCi40(1)調 AAS
一枚岩「タイミングに作為的なものを感じるよな」
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:56:41.53 ID:HqPEABI60(1)調 AAS
コメ販売の制裁w
11: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:57:50.92 ID:dFk5cCX30(1)調 AAS
>>9
一枚岩も一枚岩ではないからな
12: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:58:26.71 ID:ubIIJ0Ck0(1)調 AAS
備蓄米に関わった途端にこれは草
13: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:59:15.73 ID:ksZpBDrO0(1/2)調 AAS
米で先越されたヤフーかな?
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:00:26.95 ID:zWSjtVKF0(1)調 AAS
別に宇宙通信できるようになるからいいんじゃね
15: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:00:58.35 ID:OeljP/4V0(1)調 AAS
スマホ使うだけなら5gなんて不要
全国展開する意味が全くないんだよな
16: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:01:36.71 ID:w982b0qn0(1)調 AAS
米売るなら許す
17: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:01:46.96 ID:u9kc7nB/0(1)調 AAS
n257バンドだけで人口カバー率99%はよ
18(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:02:11.83 ID:jvug67NH0(1/2)調 AAS
ガースーが下げた料金また上げてんだが出来レース?
19: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:03:22.39 ID:hVxdcg6b0(1)調 AAS
結局他社もなんちゃって5Gじゃん
20: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:03:30.82 ID:bUFouvN70(1)調 AAS
な、楽天だろ
21: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:03:57.65 ID:tQo+U+st0(1)調 AAS
>>2
4Gでじゅうぶん
22(3): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:04:04.86 ID:WDzd59dB0(1)調 AAS
>>6
トップガンの続編でも
プロペラ機のレーダー専門機が出てくるように
電波は距離で減速する
物理の法則は変わらん
宇宙まで電波飛ばすのは
リチウム電池が進歩しないと
23: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:04:05.70 ID:jvug67NH0(2/2)調 AAS
5G掴んでも大して変わらんからな
24: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:04:57.89 ID:1UhkvJS40(1)調 AAS
エリアでもはいらんで、5gは
25: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:05:02.26 ID:C++fuNVm0(1)調 AAS
楽天モバイル良いよ
1年無料からどれだけ固定費削減できたことか
26: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:06:11.89 ID:FEt5iFh70(1)調 AAS
>>2
ゴジーも碌に広まってないのにもうロクジーが出てきた
27: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:06:16.33 ID:mJw6wvnj0(1)調 AAS
あー、それで三木谷とこに話が行ったのか
菅がバックにいるから、モバイルの側面支援ね(汗)
28: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:06:19.02 ID:PY0jDYlq0(1/3)調 AAS
不安定すぎてわざと5G受信しないようにしてる
29: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:06:24.14 ID:Z+l4qouN0(1)調 AAS
高速は建物内とかだけで無線通信は広く繋がる安定性重視だろ
30: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:06:59.63 ID:PY0jDYlq0(2/3)調 AAS
ドコモも楽天もなんか5Gって途切れることが多い気がするんだよね
壁の影響とかかなとは思うけど
31: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:07:53.50 ID:5Gd7eVpl0(1)調 AAS
三木谷って氷河期だろ?
氷河期のやつらってロクなやついないな
32: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:08:03.48 ID:Gdsn4Ult0(1)調 AAS
>>2
docomoのパケ詰まりの原因なの?
33(3): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:08:28.22 ID:urF1RGY20(1)調 AAS
うち楽天5G来てるけどそんな速くないんだよな
下りは十分だけど上りが遅い
上りも下りと同等出るようにしてよ
https://i.imgur.com/FsW8m58.jpeg
34(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:08:43.51 ID:7kIJRR+D0(1)調 AAS
自分サブでゲーム用に楽天使ってるけど
メインにはできないわ
都内だけど地下鉄から地上に出たときとか電波が全く入らなくなったりするし
35: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:09:27.72 ID:mRjbHQQx0(1)調 AAS
なんちゃって5Gを掴むから速度は10Mbpsしか出ないぞ
なんとかしろ
36(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:09:48.76 ID:PY0jDYlq0(3/3)調 AAS
>>34
ゲームこそ電波良くないとだめじゃね?
37: 名無しどんぶらこ [age] 2025/05/23(金) 23:09:58.09 ID:B9DmN0U60(1)調 AAS
米の仕返しか。
38(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:10:13.62 ID:a+c9kvYd0(1)調 AAS
こらパケ死
ごめんよ〜母ちゃん
39: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:10:21.64 ID:4lvz0n/F0(1)調 AAS
ジムで圏外
ちょっと地下や店に入るとずーと圏外
40: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:10:52.22 ID:7vliLeXZ0(1)調 AAS
>>1
半導体不足とかじゃねーの?
auなんかも先延ばしなってるエリア多いよ
41: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:10:54.96 ID:L23GzYwN0(1)調 AAS
5Gはいいから米を配りなさい
42: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:11:38.71 ID:r4KD4P8U0(1)調 AAS
5G!毒電波!いらねー!
43: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:12:49.64 ID:4xW5Pqxf0(1/4)調 AAS
田舎から越してきたが楽天街中だと全然ダメやん
44: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:13:06.94 ID:/WSty09B0(1)調 AAS
備蓄米を赤字覚悟で売れば許す
45: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:14:02.40 ID:NHfRdEXu0(1)調 AAS
>>2
全くだな
46: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:15:12.90 ID:sKN0RNcL0(1)調 AAS
遅れたのは信用してたやつに裏切られたからだろw
しかし農水省が仲良くしてるのが気に触るのか総務省がブチ切れてるのがなんか草
47: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:15:31.03 ID:+BabqZq90(1)調 AAS
お米売ってる場合じゃないね!
48: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:17:07.49 ID:ksZpBDrO0(2/2)調 AAS
コメは楽天証券のやらかしの相殺くらいでしょ
49: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:17:52.51 ID:mOjcoq3Z0(1)調 AAS
5Gよりも先にプラチナバンドだろ
新横浜で駅弁買おうとして楽天ペイが電波届かなくて使えなかった
50: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:18:34.85 ID:uyd5F/3G0(1)調 AAS
>>38
たまにはケンカに負けて来い~♪
51: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:18:47.08 ID:5AsWXvBt0(1)調 AAS
やたら改善のお知らせがくるけど自分が利用するエリアじゃなかったら意味ないんだよ
52: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:19:14.84 ID:tc9LhMb30(1/2)調 AAS
設備投資したら会社潰れるぞwwww
53: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:20:04.10 ID:EZQdqf+/0(1)調 AAS
もともとこういう企業を認可すること自体がおかしい
54(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:21:11.30 ID:8Ow/edXj0(1)調 AAS
中国「俺たちだけバカみたい」
55: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:21:12.60 ID:Jxb1s8Xm0(1)調 AAS
赤字の楽天モバイルには厳しいでしょ
56: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:22:04.01 ID:tc9LhMb30(2/2)調 AAS
アクティブ会員数4000万人、カード発行数3000万枚
まあ携帯事業やっても大丈夫って思うよね普通はw
でも日本人って「餅は餅屋」って考え方あんだわ。
インフラをぽっと出に任せるなんて恐ろしくて無理。
57: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:22:13.89 ID:zmbgnDJN0(1)調 AAS
>>1
なんだよなぁ
だから3キャリアが値上げしても楽天にまだ乗り換えることできないんだよ
回戦が昔のまま脆弱で
58(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:23:26.92 ID:aoU4ROoE0(1)調 AAS
>>2
5Gだと映画1本1秒でダウンロードできるんだよ
すご~い すご~い
59: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:24:22.57 ID:HvZnfk3I0(1)調 AAS
こういうニュース出てくれた方がありがたい
これ以上楽天に来ないでくれよな
60: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:24:56.52 ID:UNZzHLJD0(1)調 AAS
日本とアメリカで6G作れよ
1Gbps超える規格作れよ
61: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:24:59.75 ID:qa41UPLK0(1)調 AAS
珍次郎がコメで楽天設けさせるからすぐアンテナ立つやろ
62: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:25:38.83 ID:MON3osqh0(1/22)調 AAS
菅も潰されたな…
63: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:26:53.43 ID:q0Kqe4L90(1)調 AAS
5Gは建物内繋がりにくいし、要らない
64: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:27:08.14 ID:MON3osqh0(2/22)調 AAS
日本の労働組合は存在しない
65(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:27:15.81 ID:s6Yt0g/e0(1)調 AAS
詐欺エリアでまるで繋がらないドコモにも指導しろよ
ドコモからいくらもらったんだ?こいつ
66: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:27:47.48 ID:NRbIYioI0(1)調 AAS
WiMAXは
67: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:28:07.26 ID:nw6yrgx30(1)調 AAS
(・∀・;)5G微妙な位置だとすぐ切れるな
68: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:28:21.59 ID:MON3osqh0(3/22)調 AAS
>>65
ドコモは6Gつくるって補助金受けてるからな…
69: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:29:06.74 ID:Xl8BN/UO0(1)調 AAS
さっき試したら楽天モバイルで5Gで繋がったけど4Gと速度が変わらない
70: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:29:31.41 ID:YzSR5OWb0(1)調 AAS
菅が3大キャリアに値下げ圧力かけたせいで弱小キャリアの楽天が一時潰れかけたのが遅れてる原因でしょ
71: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:29:33.32 ID:nKA8MBNZ0(1)調 AAS
>>33
それだけ出てたら十分でしょ、うちなんて最近やっと5G入るようになって4Gに比べて早くなってこれだよ、ちなみに船橋ね
https://i.imgur.com/xSIgXQH.png
72: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:32:05.75 ID:MON3osqh0(4/22)調 AAS
そこの救世主は小泉にしても雑だな…
73(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:32:36.77 ID:csShVWFU0(1)調 AAS
楽天いじめてやるなや
docomoを指導しろ、密集地はクソほど繋がらないし、圏外になることもあるくらい
5Gも偽5Gばっかり、5G SAなんていつまで経っても整備されない
74: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:33:03.43 ID:Uj/mCOkw0(1)調 AAS
Happy Paradise
75: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:33:46.07 ID:MON3osqh0(5/22)調 AAS
>>73
KDDIだけどな…
そういやドコモ何してんだ?補助金食い潰したのか?w
76: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:33:51.64 ID:Ax0ap4AG0(1)調 AAS
ワイマックスに楽天Simで3200円快適Wi-Fi環境してるから値上げしないでがんばってくれ
77: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:34:13.17 ID:tgWzNFqh0(1)調 AAS
ウチのマンションに楽天の基地局が設置されてるのに
いつまで経っても5Gにならない
78(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:34:17.98 ID:8/0k7HrG0(1)調 AAS
この会社はコメ売ってる場合か?
79: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:34:57.03 ID:PXZVFJsU0(1)調 AAS
こんな程度の手元資金すらないんだろうな
やばいやばい
80: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:36:21.09 ID:MON3osqh0(6/22)調 AAS
>>78
米に逃げてるんじゃね…
Amazonに勝てないからってのはわかるが…
81: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:36:25.18 ID:5XrlrOM/0(1)調 AAS
回線糞すぎるからな
82: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:36:42.79 ID:akAOWpK50(1)調 AAS
楽天はモバイルに手を出さないほうが良かったな
設備投資に金かかり過ぎる
革新的な技術力ある企業でもないのに
83(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:36:54.21 ID:P9Xsk1yf0(1/2)調 AAS
そういえば郵政選挙以降電波利権は清和会のものになったんだった
84: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:37:20.53 ID:MON3osqh0(7/22)調 AAS
ここで出てこなせりゃ忘れてたのに…
85: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:37:21.35 ID:n83pm2BR0(1)調 AAS
>>2
まずは回線品質どうにかしろよな
86: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:37:42.41 ID:rUW8jfqx0(1)調 AAS
都市部でもドコモつながりにくいから楽天に回す分は全部ドコモにまわせよ
87: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:37:48.79 ID:P9Xsk1yf0(2/2)調 AAS
こういうのがあるから小泉家と仲良くしないといけないんだな
88: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:38:06.07 ID:3e/DSVlR0(1)調 AAS
とりあえず穴を埋めるのに必死で後の事なんか考えて無かったからなw
89: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:38:25.39 ID:R1ZzjLhy0(1)調 AAS
元凶の元部長夫婦はどうなったん
90(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:38:43.38 ID:4xW5Pqxf0(2/4)調 AAS
イオンモバイルに乗り換えるか
国民思いなのは岡田家てハッキリ分かんだね
91: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:39:04.88 ID:MON3osqh0(8/22)調 AAS
>>83
成る程、陰りって事ね
安倍派に絡むと生き残れないぞって脅しかw
怖いw
92: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:39:09.02 ID:nyVYN2do0(1)調 AAS
俺んちは5G来てないけど何の不満も無い
93: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:39:39.38 ID:MON3osqh0(9/22)調 AAS
>>90
雑なのおもしろいw
94(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:40:11.53 ID:4xW5Pqxf0(3/4)調 AAS
てか下手に5Gにして全然遅いのなんとかならんの
95: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:41:08.94 ID:MON3osqh0(10/22)調 AAS
>>94
仕組みとして、ただのWIFIだからな…
何ら進化してないんよ…
96: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:41:26.20 ID:bC+MP0N40(1)調 AAS
ベンチマークで1G出ても体感変わらないしいらないだろ
97: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:41:36.33 ID:H40tLINi0(1)調 AAS
>>36
お前みたいなニートだと大事な連絡とか来ないからゲームが一番だもんな
98(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:43:06.76 ID:MON3osqh0(11/22)調 AAS
pingだろ…
ゲームだと…
5Gの価値は同時接続
パンクしないってことがメリットなんよ…
99: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:43:15.70 ID:QJJX2Sa+0(1)調 AAS
auのローミングに頼りっきりで設備投資最低限しかやってないからね半MVNO状態なのよ
100(1): 名無しどんぶらこ [age] 2025/05/23(金) 23:43:59.09 ID:nPfqxQWZ0(1)調 AAS
Rakuten Linkのゴミ音質なんとかしてくれよ
何言ってるか精確に聞き取れないからぶつ切りの文章を推測で穴埋めしながら会話してるわ
俺じゃなくて相手が楽天回線なんだが
101: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:44:04.63 ID:4xW5Pqxf0(4/4)調 AAS
>>98
あんな遅かったらパンクしとるのと同じやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s