楽天モバイルに行政指導、5G基地局の開設に遅れ [少考さん★] (462レス)
1-

250: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:34:44.39 ID:P5GM9L3N0(1)調 AAS
5Gがゴミすぎるのが悪い
251: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:35:57.19 ID:aGt1Hlqw0(1/4)調 AAS
>>22
22(3): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:04:04.86 ID:WDzd59dB0(1)調 AAS
>>6
トップガンの続編でも
プロペラ機のレーダー専門機が出てくるように
電波は距離で減速する
物理の法則は変わらん
宇宙まで電波飛ばすのは
リチウム電池が進歩しないと
お前あほすぎ

管制機の意義が全く分かってない
252: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:40:56.26 ID:Al6Xq3jj0(3/3)調 AAS
スペースモバイルはネットも出来るからな
スターリンクなんてショボ過ぎて相手にならん
253
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:46:49.45 ID:c+EYnx/N0(1)調 AAS
>>1
1(10): 少考さん ★ 2025/05/23(金) 22:49:42.48 ID:QEIcBomG9(1)調 AAS
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2016871.html

北川 研斗 2025年5月23日 20:51

 総務省は23日、楽天モバイルに対して5G基地局の展開が開設計画よりも遅れているとして、文書により行政指導した。

 開設計画に対して、遅れているのは1.7GHz帯(東名阪以外)の特定基地局の整備。2024年12月に5G特定基地局の運用を開始し、2025年3月ごろに5Gサービスの提供を開始する計画に対して、将来的に5Gサービスの提供を念頭に4G特定基地局として開設が進められたが、3月末時点で5G特定基地局の運用および5Gサービスが提供されていなかった。

 楽天モバイルからの報告によると、5G SA(Stand Alone)での運用を計画していたものの、開発ベンダーとの連携や開発の工程管理が不十分だったことで(略)

※全文はソースで。
4Gすらまともに開設してないけど…
元部長だかの架空工事横領で楽天モバイルは何処にアンテナが立っていて何処にアンテナが立っていない(圏外)か全く把握してないのです

申告しても工事したことになってるから圏外ではありませんの一点張り

関越道の高速サービスエリアとかは観光バスやトラックの場所はほぼ圏外
地方の大きな公園の奥のほうなどもほぼ圏外

通信制限なんてやれば即潰れる会社
254: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:48:41.09 ID:1yhjcs0M0(1)調 AAS
すぐ繋がらない携帯は自分は困らんかもしれんがね、かける相手は若干のストレス
255: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:50:10.10 ID:ipD4Hg5r0(1)調 AAS
>>54
54(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:21:11.30 ID:8Ow/edXj0(1)調 AAS
中国「俺たちだけバカみたい」
バカの集まりだからな
256: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:50:15.23 ID:NQfUBfmh0(11/11)調 AAS
>>253
それじゃあ
確実に繋がるところに据え置いて
固定電話のように使うしかないじゃん
257: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:51:20.62 ID:5MdAqECx0(1)調 AAS
楽天は5Gとかいいから通信の安定性を確保すべき、5G使いたいやつは大手キャリアにいってそれなりの値段払えばいい
258: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:53:53.34 ID:mD1UEPrj0(1)調 AAS
えぇ マジ
東京だがしらんうちに全部カバーされててびっくりしたけど
まぁ4Gで十分なんでいまんとこどうでもいいんだけど
259: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 05:53:56.94 ID:H5nIfRuY0(1)調 AAS
楽天モバイルいい加減にしろよ💢

管理職は全員ボーナスカットな💢
260: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:06:06.85 ID:uIOMQ3ci0(1)調 AAS
お友達の農水くんから頼まれました
少し締めといてと
261: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:07:23.76 ID:gZ05LU4Y0(1)調 AAS
>>223
223(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 03:45:40.17 ID:3y58s9RV0(1)調 AAS
「楽天モバイルは0円!!」
 ↓
半年後
 ↓
「ぶっちゃけ0円じゃ困るんですよね」

www
いつもの楽天商法
262
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:07:58.06 ID:To1uN7kJ0(1)調 AAS
楽天は地下鉄で全く繋がらない
俺だけか?
暗い闇を見つめるだけの苦痛を味わってる
263: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:12:34.22 ID:yi8qBln60(1)調 AAS
>>2
2(17): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:50:35.71 ID:zfUUjX2V0(1)調 AAS
5Gなんてイラネーけど
なんちゃって5Gのせいで切替で電波拾うために消費電力上がるっているおまけつきw
264
(1): ハンター[Lv.507][木] 2025/05/24(土) 06:31:42.55 ID:BL1u3tCJ0(1)調 AAS
基地局って各社別々にやるんじゃなくて共同にできないの?
圧倒的にどこがが強いとかだったらその会社が損だから無理かもしれないけど、ドコモauソフトバンク同じようなもんなんだし、国とかが法律で強制してやってもよさそうなもんだと思うんだけど。
今やったら後発の楽天が得すぎて他が損だから次の6Gのときとかは。
265: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:47:55.26 ID:oEKAJuHG0(1)調 AAS
>>18
18(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:02:11.83 ID:jvug67NH0(1/2)調 AAS
ガースーが下げた料金また上げてんだが出来レース?
国賊菅義偉がどうしたんだ?
266: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:51:36.85 ID:jvZGzrBd0(1)調 AAS
>>22
早期警戒機のことなら、高度が高い方がより水平線の向こうまで索敵できるからだけど
267
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:52:03.98 ID:NnQgLtxe0(1)調 AAS
基地局より通信衛星一機打ち上げた方がNTTにも恩売れるし挑戦的で独自じゃん国にも媚び売れるしホリエモンと仲良くしてれば夢も見せれたのに

おつむも必要だが人間関係こそ重要だよね
基地局の裏切り見てても人間蔑ろにする奴は金の力が落ちたらすぐに没落すんだなっておもうは
268: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:57:59.75 ID:7L0ZWQSg0(1/7)調 AAS
結局日本に4社とか多すぎってこと
日本の携帯は高すぎる?
そりゃ離島とか山奥とかにも基地局設けてたらあたりまえ

つーか、TUKAでわかったろ?4社は多すぎってことが
結局auに取り込まれたし
269: 警備員[Lv.22] 2025/05/24(土) 06:58:18.56 ID:0mkIdw8M0(1/3)調 AAS
>>262
地方は地上でその状態
無料だから二年サブで使ったが
ただの文鎮化して捨てた

今はSB一択
270
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:00:32.63 ID:7L0ZWQSg0(2/7)調 AAS
>>264
そりゃ圧倒的にドコモが強いからだろ
シェアとかだけ見りゃそう思わないのは仕方ないけど
持ち株会社の株式33%を日本政府が持つ準国営企業だからな
271
(1): 警備員[Lv.22] 2025/05/24(土) 07:01:02.14 ID:0mkIdw8M0(2/3)調 AAS
>>224
224(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 03:57:56.79 ID:Ji0sMDgR0(2/2)調 AAS
総務省ケチばかりつけてないでそろそろ電波よこせ
黒字化したし1000万契約も間近だぞ
決算見てないのか?ww
超絶赤字だぞ
272
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:02:14.01 ID:dzmEWuvi0(1/9)調 AAS
また指導されてんの?
楽天は修正した計画を出して総務省はそれを承認したらいいだけの話じゃん
273
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:03:26.15 ID:4GisctCb0(1)調 AAS
棲み分けだろ
基地局同じ環境まで整えたら値段上がるに決まってるだろ
274: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:03:28.83 ID:+mXB0e9o0(1)調 AAS
4Gでいいからプラチナバンドはよ
275: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:03:51.15 ID:dzmEWuvi0(2/9)調 AAS
>>271
そうなんだよなぁ
何でも何でも横並びを尊ぶ日本の悪いところが出てるわ
楽天は枯れた4Gを強化の安価路線でいいんだよ
個性を出していかないと
276: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:04:45.79 ID:dzmEWuvi0(3/9)調 AAS
>>273
マジでそれ
周りがiPhone使ってるからiPhoneってアホな気質が行政レベルで横行してるのが信じられないって感じ
277
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:05:57.55 ID:dYBK9W/N0(1)調 AAS
ドコモにもやれ
278
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:06:06.25 ID:dzmEWuvi0(4/9)調 AAS
>>270
だいぶ以前からauとSoftBankが拮抗してるけど
279
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:06:31.60 ID:7L0ZWQSg0(3/7)調 AAS
>>272
結局はケンモーやら楽天やらが高すぎるってのが嘘でしたってこと
大手3社が適正価格でしたーってだけの話
楽天も大手と同じことするんじゃなくて、
大昔のシティフォンみたいなことしておいたらまだ救われただろうけどね
今どき携帯なんて全国飛び回るビジネスマンのためのものじゃなく
引きこもりですら使ってるんだから
東横名京阪神しか使えなくてもそれなりにユーザー取り込めたろに

ちなみにいわゆる格安ってのは、大手の回線借りてバラ売りしてるだけなので
280
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:07:01.58 ID:7L0ZWQSg0(4/7)調 AAS
>>278
だからシェアの話じゃなくてバックの話
281: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:07:21.42 ID:vkd7MJKB0(1)調 AAS
5G基地局は遅いけど、米は速いです!
282: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:07:36.96 ID:dzmEWuvi0(5/9)調 AAS
>>277
それなんだよ
docomoにこそ行政指導するべき
都心部では加入者密度に対して明らかに整備が間に合ってないし、田舎では圏外が目立つ
4G以降明らかに設備投資をケチりにケチってる
283: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:09:41.74 ID:dzmEWuvi0(6/9)調 AAS
>>279
いやいや明らかにキャリアの小売価格は高いよ
視点を変えると価格なりの設備投資がされていると評価出来ないということ
楽天には5Gを強制するのではなく、4Gでいいという路線で許してやったらいい
284: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:11:00.82 ID:ghXGJ1ds0(1)調 AAS
>>195
195(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 01:44:17.40 ID:tMP8X6ct0(1)調 AAS
5G?なんて全く不要な技術にこだわるの時代遅れのジャップだけ
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
285
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:11:02.53 ID:dzmEWuvi0(7/9)調 AAS
>>280
auもNTTに準じる国策企業が母体なんだよ
知らんかった?
286
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:14:05.77 ID:dzmEWuvi0(8/9)調 AAS
楽天の成長を妨げてるのは5G縛りの他、社名とイメージカラー、イメージキャラクターだろうな
もっとお硬いブランド名、緑や青など無難な色、クセのない有名人を起用するだけで加入者は倍増すると思うわ
287: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:15:40.70 ID:7L0ZWQSg0(5/7)調 AAS
>>285
だから今の株主の話だろ?起源じゃなくて
どちらも逓信省だったことぐらい百億も承知だ
288
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:16:20.51 ID:7L0ZWQSg0(6/7)調 AAS
>>286
単純に楽天に金が無いだけ
289
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:17:51.47 ID:dILBQkjW0(1)調 AAS
アハモ使ってるけどあ5G表示されてる時殆ど繋がらないからイライラする
290
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:19:48.77 ID:RwWGzcwj0(1/2)調 AAS
>>2
スマホを機種変更したら5Gになってた
→全然ネットに接続出来ない 良く
分からないが、多分4Gにしたら
良いのではと自主判断で適当に四Gに
設定変更でネット接続出来た
現時点ではネット見るくらいなら
五Gで充分では?
291
(3): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:24:03.23 ID:RwWGzcwj0(2/2)調 AAS
東大卒の就職先の上位三位だかに楽天が
入ってるらしいが、楽天て高給なん?
東大出て楽天入りたいてのがイメージわかんがw
292: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:24:56.21 ID:7L0ZWQSg0(7/7)調 AAS
>>291
就職希望先でなく実際に入社したところってのに注意
293: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:30:02.49 ID:KMO2huQv0(1)調 AAS
4G調子のいいときは速いが突然電波途切れるのはなんで
294: 警備員[Lv.22] 2025/05/24(土) 07:32:36.20 ID:0mkIdw8M0(3/3)調 AAS
住友と提携したSBが一強になるよ

俺のポートフォリオも全部埋まってるし

楽天は去年全部捨てたブラックカード以外
295: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:33:56.87 ID:AP+WSTKH0(1)調 AAS
それ以前に4 G が
296: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:36:01.94 ID:0Vx5KJ/D0(1/2)調 AAS
昔某キャリアで5gアンテナの営業した事あるわ
接尾が小さいのと金が少ないから素人営業大量投入でほとんど基地局設置出来てなかった
1度断られるとほとんど取り返しがつかない
物理的に設置出来る場所ってのは限られてるからな
297: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:41:15.52 ID:NRakrE130(1/6)調 AAS
>>267
イリジウムとかスターリンクとかは低軌道に人工衛星をたくさん飛ばして
頭上に通信可能な人工衛星が常に1基はいる、という状況を作っている
1基打ち上げたところでどうにもならんぞ
298: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:43:35.03 ID:hhIpJtbe0(1)調 AAS
楽天ってまだ公用語を英語とかやってるの?

出入り業者とか下請け工事の人間とは何語で話しているの?

飛び込み営業したら受付嬢は英語で撃退してくるの?w
299: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:44:29.09 ID:5ldWEF8s0(1)調 AAS
5Gがカバーする前に6Gが出てくるやん
300: 警備員[Lv.12] 2025/05/24(土) 07:46:47.22 ID:/5ZVl2ft0(1)調 AAS
4Gダメなのはあうも同じ
考えてみりゃ今はどいつもこいつもスマホぽちぽちやって通信しまくりの状態
5Gどころやないってのは同意
301: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:52:58.94 ID:MkKCwS1N0(1)調 AAS
よそと比べてそんな遅い感じせんけどな
というか他が遅すぎ
302: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:55:03.24 ID:q3Ch6+450(1)調 AAS
電波が悪くて・・って言い訳が使えるサービスは貴重だぞ!
303: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:55:58.94 ID:FroThf3E0(1)調 AAS
正直いま5Gが必要かと言われたらイラネだよな
4Gで6~70M出てりゃ誰一人文句出ねーよな
304: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/05/24(土) 07:58:29.29 ID:3yycb51g0(1)調 AAS
>>2
「5G通信になったら世の中こう変わる!!」特集ww
305
(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:58:54.61 ID:lt54HsQ20(1)調 AAS
>>227
227(3): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 04:24:44.44 ID:Lw58DVD80(1)調 AAS
>>2
その前に楽天が要らない
電波は有限
そこに割り込んできて挙げ句のはてプラチナよこせとか当初の予定と違う事言い出して迷惑
大手キャリアの人かな
割り込んできたと言うか、新規参入を促したのは政府の政策でしょ、お前らがボッタクリしてるから
おかげで携帯代値下げにつながったじゃん
ハシゴ外された楽天がかわいそうまであるわ
306: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 07:59:08.89 ID:F1B74Whr0(1)調 AAS
頑張ってる人に頑張れと言っても変われなくね?
307: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:00:37.54 ID:0Vx5KJ/D0(2/2)調 AAS
衛星はどこでもかもしれないけど天気最悪の場合繋がらない可能性はある
308
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:01:38.75 ID:uJ3OhGlk0(1)調 AAS
>>305
ほんこれ
309: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:03:02.34 ID:8R3Wad610(1/3)調 AAS
嘘くさい企業
310: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:03:07.97 ID:NRakrE130(2/6)調 AAS
インマルサットとかワイドスターとか静止衛星なら1基でいいけど
こちらは地球から遠いので、地上の端末側に衛星放送並みのアンテナが必要になる
スマホに内蔵するのは無理
311: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:05:44.73 ID:NRakrE130(3/6)調 AAS
>>308
他社の値下げに24時間以内に追従するとか言ってた孫正義も今は( ;´・ω・`)
312: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:06:03.31 ID:tfWXbk8Z0(1)調 AAS
>>289
なんの滞納もなく今はローンもないのにahamoに審査で落とされた
メルカリや楽天カードでさえ審査なんか即日通る俺を落とすなんて身に覚えがないahamo
313: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:06:17.57 ID:Dg42+1ai0(1)調 AAS
つか、おまえ等の自宅で5g入るん?
職場とかならワンチャンだけどいつまでたってもわいの自宅はなんちゃって5gも入らん
314: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:06:34.57 ID:I0Woso9N0(1)調 AAS
>>2
だよな
315: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:07:10.91 ID:C2Dwihsd0(1)調 AAS
赤字なの
316
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:07:14.06 ID:dQyStj6I0(1)調 AAS
5G遅れて困る奴はおるん?
317: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:09:05.48 ID:SD3uha3L0(1)調 AAS
>>316
いない
総務省がプライドを保つためにイライラしているだけ
その総務省が口を出したら端末の値段は上がった
318: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:14:51.95 ID:jA5vKIq30(1)調 AAS
5Gより東京駅や海老名SAのトイレで切れる貧弱な回線をなんとかしろ
319: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:15:39.85 ID:UdFcfdDJ0(1)調 AAS
サブで楽天モバイル使ってるけど、部屋の真ん中だと4G、窓際に行くと5Gになる。
まあ、4Gでも別に困らんけど…メインのYモバの5Gは遅い。4Gとほとんど変わらん。
昼の時間は楽天の方が速いが、回線を間借りしてるエリアだと分からんね。
Yモバは明らかに遅くなる。アマゾン開くにもよっこらせってくらいの時がある。
320: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2025/05/24(土) 08:16:51.28 ID:TPybl04n0(1)調 AAS
>>305
米を売って稼いでや(^。^)y-.。o○
321
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:21:47.81 ID:B7IVldp50(1/2)調 AAS
ゴジーって我々格安SIMを使ってる素人衆にはいつ恩恵が受けられるようになるんや?🤔そもそもワシとかわゴジーがよくわかってないが──😆有線光回線より速いんすか?
322: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:23:16.10 ID:UgLo3Cwr0(1/2)調 AAS
>>58
58(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 23:23:26.92 ID:aoU4ROoE0(1)調 AAS
>>2
5Gだと映画1本1秒でダウンロードできるんだよ
すご~い すご~い
配信先のサーバーやキャリアのバックボーンがボトルネックになって無理だけどね(´・ω・`)
323
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:27:19.90 ID:UgLo3Cwr0(2/2)調 AAS
>>321
5Gの基地局は光有線のインフラと繋がってる
ただの無線規格(´・ω・`)
324
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:30:02.91 ID:I+UPERrp0(1)調 AAS
>>290
普通は4G5G自動切替の設定になってる
情弱すぎ
325: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:39:56.83 ID:Lwa2Xyb10(1)調 AAS
>>291
文系の落ちこぼれ
326: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:45:59.23 ID:/86LVqzq0(1)調 AAS
今は備蓄米で忙しいから
327: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:48:24.77 ID:N8REYBAT0(1)調 AAS
楽天じゃないけどなぜかうちの半径50mくらい5Gのエアポケットになってる
328: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:48:58.53 ID:B7IVldp50(2/2)調 AAS
>>323
おう(´・ω・)つ
うー、とするとヨンジーよりより有線光回線に近くはなったが有線光回線にはまだ及ばんという感じかね?ジーが上がるとどんどん有線に近付いていくという認識でええのかな
329: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:52:49.32 ID:jc/Tj8A+0(1/2)調 AAS
>>5
5(3): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:51:53.73 ID:jgnNi0l00(1)調 AAS
>>1
こいつらに備蓄米頼むアホ政府と行政

本当悪い方ばかり選ぶ
日本にはここかイオンくらいしかないだろ
330: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 08:54:31.06 ID:jc/Tj8A+0(2/2)調 AAS
5Gとかどうでもいいから
まずまともに繋がるようにしろ
ららぽーととか病院とか、でかい施設で繋がらなくて迷子になるわ
331: 警備員[Lv.6][芽] 2025/05/24(土) 08:55:08.60 ID:JPBEFutJ0(1)調 AAS
>>6
6(5): 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 22:52:00.62 ID:4jr6zhky0(1)調 AAS
衛星通信あれば5G要らんやろ
衛星通信って繋がるというだけで通信速度の品質はまた別の話じゃないか?なんでいらないと言い切れるの?
332: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:13:02.79 ID:foZ56rkZ0(1)調 AAS
三木谷はもうふるさと納税もモバイルも飽きちゃったのか
次はお米かよ
333: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:18:30.16 ID:Eivb9y5e0(1)調 AAS
楽天ポイント貯まりますポイントカードご提示くださいと書いてあるのに
楽天Payは使えませんて店が結構あるのはなんなのよ
334: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:25:44.07 ID:PCZ+XOS/0(1)調 AAS
工事業者を集められない
安いくせに無理難題言ってくるからよほど暇な業者しか楽天の工事はしない
335: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:31:46.86 ID:+dhEvsaU0(1)調 AAS
何でこの時期なんだろう
336
(1): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:35:39.30 ID:45GQLBNv0(1)調 AAS
工事のバイトいくらぐらい?
337: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:48:43.12 ID:CPMuwLAS0(1)調 AAS
4Gだけにした方が通信が安定する
338: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:56:00.99 ID:flcTCNaW0(1)調 AAS
まあしゃーない
品質と安さはトレードオフだし
大目に見ろよ
339: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:57:21.24 ID:yKZioCpH0(1)調 AAS
>>336
抜きまくりで時給1200円ぐらいじゃないの?
340: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:02:50.34 ID:MzkqWhfW0(1)調 AAS
>>227
他社スマホの歩合制販売員?
ご苦労さんです
341: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:16:57.78 ID:Wjs3PPtF0(1)調 AAS
少し前にAU回線に変えたら移動中、電車でも歩きでもやたら通信が途切れるようになった。
4G5G自動選択やめて4Gだけにしたら全く途切れなくなった
342
(2): 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:21:21.35 ID:QPBK4Rr50(1)調 AAS
ついでに通信できないのに通信可エリア詐欺をやめさせて?
343: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:23:13.78 ID:2B06QkH20(1)調 AAS
次は備蓄米でまた政府からハシゴ外しされる予感が、、、
344: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:25:21.27 ID:WxbXOFOy0(1/3)調 AAS
>>2
これ
それよりもっと範囲広げて欲しい
345: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:25:21.59 ID:WxbXOFOy0(2/3)調 AAS
>>2
これ
それよりもっと範囲広げて欲しい
346: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:26:41.34 ID:WxbXOFOy0(3/3)調 AAS
>>342
これ
実家は楽天とソフバンは繋がらないのに
楽天のサイトに繋がると嘘ついてる
347: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:36:49.34 ID:Sao4EdoS0(1)調 AAS
KDDIのアンテナ(LTE)間借りしている基地局の方が通信品質は全然良いよ。
楽天に限らず似非5G表記を禁止すればいい。
348: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 10:38:57.27 ID:OtXhlXmu0(2/2)調 AAS
移動中の5Gはストレスだよな
349: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/24(土) 10:42:07.83 ID:SRS7+QQ40(1)調 AAS
市外の外れの方だからか、動画を回した途端に4Gに切り替わる、ほとんど機能してない
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s