[過去ログ] 東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.12【滅】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 丸藤 2019/06/24(月) 23:11:45.76 ID:cDDgCpwG0(1)
今日も元気にハイオアシス♪はい、どうぞ〜♪

前スレ2chスレ:company
東芝テックソリューションサービスってどうよ?
外部リンク:awabi.2ch.net...
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.2
外部リンク:yomogi.2ch.ne...
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.3【ハイオアシス】
外部リンク:mint.2ch.net
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.4【部外者歓迎】
外部リンク:mint.2ch.net
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.5【株ネタNG】
外部リンク:mint.2ch.net
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.6
外部リンク:lavender.2ch....
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.7
外部リンク:lavender.2ch....
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.8
外部リンク:lavender.5ch....
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.9
外部リンク:lavender.5ch...
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.10【真】
2chスレ:company
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.11【腐】
2chスレ:company
2: 丸藤 2019/06/24(月) 23:12:21.44 ID:41OoTt+Q0(1/24)
保守
3: 丸藤 2019/06/24(月) 23:12:40.64 ID:41OoTt+Q0(2/24)
保守
4: 丸藤 2019/06/24(月) 23:12:58.67 ID:41OoTt+Q0(3/24)
保守
5: 丸藤 2019/06/24(月) 23:13:17.31 ID:41OoTt+Q0(4/24)
報酬なし
6: 丸藤 2019/06/24(月) 23:13:36.20 ID:41OoTt+Q0(5/24)
保守
7: 丸藤 2019/06/24(月) 23:14:05.39 ID:41OoTt+Q0(6/24)
保守
8: 丸藤 2019/06/24(月) 23:14:27.50 ID:41OoTt+Q0(7/24)
保守
9: 丸藤 2019/06/24(月) 23:14:45.72 ID:41OoTt+Q0(8/24)
保守
10: 丸藤 2019/06/24(月) 23:15:09.69 ID:41OoTt+Q0(9/24)
保守
11: 丸藤 2019/06/24(月) 23:15:40.04 ID:41OoTt+Q0(10/24)
保守
12: 丸藤 2019/06/24(月) 23:16:16.04 ID:41OoTt+Q0(11/24)
違法残業はなくならない
13: 丸藤 2019/06/24(月) 23:17:59.09 ID:41OoTt+Q0(12/24)
現場CEの負担は増える一方
14: 丸藤 2019/06/24(月) 23:18:33.47 ID:41OoTt+Q0(13/24)
仕事は増えて給料据え置き等級上がらず
15: 丸藤 2019/06/24(月) 23:21:00.16 ID:41OoTt+Q0(14/24)
保守
16: 丸藤 2019/06/24(月) 23:21:30.45 ID:41OoTt+Q0(15/24)
万年人不足
17: 丸藤 2019/06/24(月) 23:22:47.34 ID:41OoTt+Q0(16/24)
コルセン作り導入コア分けて
18: 丸藤 2019/06/24(月) 23:24:11.22 ID:41OoTt+Q0(17/24)
何度社長が変わろうと変わらぬ体質
19: 丸藤 2019/06/24(月) 23:24:59.73 ID:41OoTt+Q0(18/24)
今回のナス貰って何人辞めるんだろうな
20: 丸藤 2019/06/24(月) 23:25:19.30 ID:41OoTt+Q0(19/24)
辞めるなら増税前の今のうちだぞ。一番いい時期
21: 丸藤 2019/06/24(月) 23:25:47.43 ID:41OoTt+Q0(20/24)
いい加減ソフトの開発しろ
22: 丸藤 2019/06/24(月) 23:26:50.73 ID:41OoTt+Q0(21/24)
ワンストップサービス!
23: 丸藤 2019/06/24(月) 23:27:52.59 ID:41OoTt+Q0(22/24)
コルセンで止められるコールはTEL完しろ
24
(1): 丸藤 2019/06/24(月) 23:28:38.84 ID:41OoTt+Q0(23/24)
CE手配します!お任せくださいじゃねーよ
25: 丸藤 2019/06/24(月) 23:29:16.20 ID:41OoTt+Q0(24/24)
離職率弄ってんのかな
26: うふつゆつ 2019/06/25(火) 08:11:59.95 ID:vtuCKUyp0(1/2)
スレたてサンクス
27: うふつゆつ 2019/06/25(火) 08:13:15.94 ID:vtuCKUyp0(2/2)
辞めてるのに離職0

のマジック
28: きたかん 2019/06/25(火) 18:48:32.49 ID:fJhgeZi50(1)
オッパいもんでしゃぶっていじくりまわし部長
しっかりとお金返してくださいね
29: 2019/06/25(火) 21:55:16.84 ID:JvZrfs250(1)
連絡なしでのキャンセルはおやめください

だそうです。

こんな事、求人広告に載せるほど、ドタキャンの嵐なんだろうな

ドタキャンのする様なアホ学生しか応募しない
ドタキャンさせるほどの会社って事
30: これだけ悪評が知れ渡ったら 2019/06/25(火) 23:48:30.05 ID:v2amvAl90(1)
まともな人材が採用できないから、バカ親のバカ息子が
ますます増える悪循環
頭数という意味ではバカ息子も1だから
31: 名無し 2019/06/25(火) 23:59:46.58 ID:vh7zT6eQ0(1)
新社長の粛清は半端無いだろうな
あの髪型は北の黒電話を彷彿させる
32: ととろ 2019/06/26(水) 04:11:02.45 ID:QbmxErhL0(1/2)
ほんとだ
よっぽど、ドタキャンが多いんだろうが、どこの募集内容見てもドタキャンはやめてくださいって
掲載しているところはないなwwwww
俺の同期はやめたけど、離職にカウントされてない。なんなんだろう、うちの会社って
俺が入った頃の募集の内容とか、写真をそのまま何年も使い続けるさすがに更新した方がいいだろー
ダメだ、ストレスで寝れない。ほんと騙されて入社して後悔
33: ととろ 2019/06/26(水) 04:32:07.72 ID:QbmxErhL0(2/2)
もしかしたら、いちばん感謝されるエンジニアかもしれない。
根拠は?なんなんだよwww。バカじゃねーか
こんなブラック会社に二週間で、内定出されても困るわ

サービス残業の嵐で有給取れない
闇営業じゃないが、闇出勤してるよ。みんな。

自己啓発支援制度
会社で推奨している資格について、規定に基づき受験料・参考書その他資格取得にかかる費用の支援を行っています。

こんなの聞いたことねーし、勉強している奴なんて誰一人いねーよ
激務過ぎて、勉強してる暇ねーわ。帰ったら疲れて寝るだけ。

疲れてヘトヘトで寝るだけの生活だから、30越えのおっさん達はほとんど、独身ばっか。
34
(2): あうあうあー 2019/06/26(水) 07:23:27.64 ID:V8qeZS9v0(1)
やめたきゃやめろ。学生時代に時間や暇が沢山あったのに、しっかり企業調査をしなかったお前が悪い。
35: きたかんまんの大先輩 2019/06/26(水) 14:16:08.03 ID:zlbgX1KQ0(1)
暗黒時代の始まりや
36
(1): 就活生の皆さんへ 2019/06/26(水) 21:44:17.47 ID:QTGlPPHN0(1/2)
この糞会社のネトウヨ人事は、>>34のように平気で社員を罵倒します。
こんな糞会社は、強力な縁故がない限りやめましょう。
37
(2): 名無しさん 2019/06/26(水) 22:28:41.33 ID:RpLIP/av0(1)
>>36
ネットではなく現実の場でウヨ。
軍隊並みのタフさのないパヨだと、仕事の責任が全う出来ない
38
(1): 就活生の皆さんへ 2019/06/26(水) 23:31:53.19 ID:QTGlPPHN0(2/2)
ネトウヨ人事が、>>37で自白しているように
この糞会社は、旧日本陸軍そっくりで「無理が通って
道理が引っ込む」のが実態です。しかもウヨでないと
通用しないそうです。
間違っても入社など考えない方が賢明です。
39: 丸藤 2019/06/27(木) 00:05:41.61 ID:+0bIW0l60(1)
右翼と言えばいいのにパヨク
40
(2): 名無しさん 2019/06/27(木) 00:40:03.49 ID:2z+UCXCk0(1)
>>38 は低能パヨパヨチーンなので、
どこに行っても役立たず。
www
41: 窓若手 2019/06/27(木) 07:41:03.69 ID:yVLVKip50(1)
この板だけは、左翼とか右翼とかパヨとかウヨとかやめよーぜ
42: 名無し 2019/06/27(木) 20:31:27.27 ID:eabtCFhb0(1)
これからどうなる我が社、早期退職者制度をやる程もう金も無いだろうし…
43: 就活生の皆さんへ 2019/06/27(木) 22:14:33.42 ID:DUOGMxdC0(1)
>>34 >>37 >>40 の書き込みから、就職するに
ふさわしい会社か判断してください

それ以前の書き込み(告発)で、すでにお分かり
かもしれませんが
44: 名無しさん 2019/06/28(金) 05:41:19.03 ID:RMCkfDWR0(1)
日本共産党は昔は殺人・銀行強盗していたテロ集団だった。

綺麗事を言うのは詐欺師と同じ。
45: 2019/06/28(金) 22:38:49.16 ID:Y3ZSeT7a0(1)
俺やめた人だけど、カウントされてない
46: 名無し 2019/06/29(土) 17:27:07.43 ID:ITqbb9rd0(1)
8月、9月に何人会社を辞める事やら…
47: 名無しさん 2019/06/29(土) 19:14:21.84 ID:EUXDYMrV0(1)
ニューマンは淘汰されるのだ
48: 名無し 2019/06/29(土) 20:28:26.56 ID:3aPNI7wh0(1)
ボーナス激減です
49: 2019/06/30(日) 01:28:30.71 ID:N1b6z8380(1/2)
この会社の腐ったDNAは脈々と受け継がれている…。
そう感じた一日でした。
今後も20年は今と変わらない体質が続くでしょう。
まあその前にこんなクソ体質じゃ20年ももたないだろうね。
50
(1): 2019/06/30(日) 04:56:01.54 ID:J9Xhi8kg0(1)
今度の社長は徹底した経費削減をうちだしてますけど
それなら何故か毎回金曜日に会社ではないゴルフ場が近くにある温泉宿に
直行で行き、夜はコンパニオンを呼んでどんちゃん騒ぎをした後翌日は楽しくゴルフ三昧して帰る
運営会議もなくなるんですかねー?
51: 2019/06/30(日) 14:15:19.54 ID:N1b6z8380(2/2)
>>50
普通なら真っ先に止めさせるべき無駄な経費だよな
日中もゴルフの話ばっかりで何時間費やしてんの?
って感じだし。
昭和だわ〜………。
そんな奴らに正論言われてもね。
もう正論じゃ回らないのですよ?
気づいてないのでしょうね。
52: 名無し 2019/06/30(日) 18:36:51.70 ID:dCkaB6gu0(1)
今度の新社長は、間接業務の経費を徹底的に削減すると公言している訳だから、毎月交通費を使っての運営会議は無くなるんじゃないの?
所長自身も運営会議なんて行きたくねーよ!って言ってるしw
53: po 2019/06/30(日) 21:55:30.34 ID:YPS3+YH90(1)
社長wwwww

コールセンターの見直しお願いしまーす。あいつらマジでいらねーわ。経費の無駄と顧客満足の低下、クレーム誘発。ほんと無駄ですわwwwwwww

課長なのに、箱開けと簡単な設置しかしてない、課長がいますわwwww。アホでもできるのに、年収たけーわ

無駄な事たくさんあるわな。

仕事の見直しは、社内ではなく、外部に委託ではなく、引き抜き
意見は中途採用組から
ギコンなんて無駄は絶対にやめろ。
54
(1): 711 2019/07/01(月) 08:08:17.56 ID:ywOPDzv60(1/2)
ドタキャンはやめてくださいって^^;
そうとうなドタキャンなんだろうな

俺の時は、先輩の日常や休日の過ごし方見たなのも掲載されていたけどさ。今は載せないんだな。
ほとんどウソだからね。本当だとしても365のうちの良かった2日間だけの日常みたいな感じでしょう。

掲載された人が退職するくらいのブラック会社だから仕方ないか

しかし、ボーナス4.0で基礎給が8万までなのは隠すんだなぁ
55: 711 2019/07/01(月) 08:10:57.00 ID:ywOPDzv60(2/2)
入ってから、知ることが多すぎで、その知ることがほとんどマイナス要素なのな。
うちの会社ってすげ〜って思った事なんてねーぞ。
ブラック要素がほとんど該当する

ドタキャンして関わらない方が得策だ。
面接して二週間で決まって人生を台無しにするよりはまし
56: 名無し 2019/07/01(月) 08:19:45.79 ID:iqLZmy2X0(1)
>>54
基礎給を削るのは法的に難しいが、各種手当は簡単に削れるからな
それでも大昔は残業付け放題で、そこそこの年収だったから良かったが現状は…
結構おっさんだが、2000万円も貯蓄が無いがどうしようw
57: 2019/07/01(月) 08:57:01.47 ID:l0YEMp6t0(1)
風が吹けば桶屋が儲かる

風が吹けば桶屋が儲かるとは、日本語のことわざで、
ある事象の発生により、一見すると全く関係がないと
思われる場所・物事に影響が及ぶことの喩えである

じわじわと効いてるねうちの会社も

ここで、新卒、中途などの入社希望者に実態をカキコミして
入社希望者が減る

やばいと感じた本社系の人達が対策をとる

改善する

会社が良くなる

どんどん、実態をカキコミしましょう!
58
(2): ごみ箱 2019/07/01(月) 11:36:32.93 ID:P11Aoleg0(1)
お前らも取り上げて貰え、
年収2100万円!KEYENCE社員は激務なのか

年収400万、、東芝テックソリューションサービスは激務なのか

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
59: キダガン 2019/07/01(月) 12:20:19.55 ID:DOaTVXLa0(1)
GPSで社員の休日の行動監視してたな
60: 名無しさん 2019/07/01(月) 16:07:10.38 ID:9Z8ZM+7C0(1)
キーエンスですごいのは女性優遇が全くないところだよな
女だからと言って一切忖度なしに男と同じ仕事をさせるし、地方転勤もあるからどんどん辞めてく
産休や育休を取ってまで残る女はほぼゼロ
余計な荷物がなきゃそりゃ利益出るだろ
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s