3年B組金八先生 【第4シリーズ】part7 (615レス)
1-

489: 01/20(月)23:12 ID:gtKWVjLn(1) AAS
第4は可愛い子が多い
490
(1): 01/21(火)01:58 ID:plntm1W5(1) AAS
美香下っ端「でしょ?」
491: 01/21(火)05:57 ID:IHU1q43b(1) AAS
>>484
ショートボブとか好きだからそうだとも限らない
髪長い人執念深そうであまり好きじゃない
492
(1): 01/21(火)06:36 ID:UL9dmkDL(1) AAS
そっちの意味なの?
ボリュームとか毛量って書いてあったから髪の厚さだと思った
髪の毛が長いのがいいなら長いとかロングとか書きそうだけど
493: 01/21(火)18:54 ID:OUd1GpP2(1) AAS
>>339
しかし伊東はA組に乗り込んで女子の布袋をいいじゃんよこせよと
勝手に奪い取ろうとした
性格はよくない
494: 01/21(火)20:39 ID:oEiq0rsY(1) AAS
>>490
よし江は当時のF1チャンプ並の良いお顎をお持ちですね
495: 01/21(火)21:03 ID:RoSffiSh(1) AAS
>>487
つぐみはブサカワだよね
犬に例えるならフレンチブルドッグみたいなかわいさ
496: 01/21(火)21:46 ID:KXfTCNiT(1) AAS
校長先生泣けるぜ
ちゃちい地球CG
しんや答え出せてすごい
教頭先生食べられなくて悔しそう
金八が山田孝之みたい

明日は2時間スペシャルかぁ!
497: 01/21(火)21:57 ID:vbwtLS9R(1) AAS
歩と紀美は次のPART5の11話で再登場した時点ではカップル継続してると思ったんだがファイナルで歩が高校卒業後アメリカ人と結婚したという話があったのでこの時点で少なくとも紀美とは破局してることになるな
498: 01/21(火)22:30 ID:+lWpE7xE(1) AAS
キムタクとつんくが同列で扱われる時代
499: 01/21(火)22:52 ID:tTVfRxsn(1) AAS
校長先生の頑張りが泣けてくるな
500: 01/21(火)23:09 ID:lQzV30yx(1) AAS
そういえばインドカレーの授業後、最近ではあちこちの街にインド料理屋が増えてきたと感じたのは自分だけかな?(従業員は別にして)
501: 01/22(水)03:26 ID:V3DAhEGq(1) AAS
シークレットシューズの芸能人って誰よw
502: 01/22(水)03:34 ID:FguE4dDY(1) AAS
給食のおばさんの1人が探偵物語のトルコのきょうこちゃんw
503: 01/22(水)07:47 ID:swQdYuBj(1) AAS
校長のひどい先生にどんなことされたか話してほしかった
504: 01/23(木)03:51 ID:Gn6gsiuO(1) AAS
広島美香の家庭の事情をみんなに話す金八今なら許されないよね

そんななかでスーパーさくらのおかみさんが
たこ焼きお守り首から下げてるのほっこり
505: 01/23(木)06:38 ID:If2IX9VM(1) AAS
染め屋の話とPTA会報の話は面白くなかったけどシンヤの皆勤のやつはよかった
歩はなんで唇にキスしなかったのか分からん勿体ない
最終回予告で泣いちゃうぼく
久々に謝恩会で歌が聴ける
あの涙はほんとに泣いてんだろうなぁっていつも思う
506
(1): 01/23(木)06:58 ID:wwboZeA5(1) AAS
染め屋の場面は最初は生徒が静かだったのが、徐々に緊張感が解けて盛り上がるのがなんか好き。金八先生と染屋さんの掛け合いも面白い
5以降だと最初からガヤガヤ賑わいを見せると思う

4の生徒は言葉遣いが丁寧で見てて安心する
507: 01/23(木)11:27 ID:7LO2rslg(1) AAS
>>506
それゃお前、初期の7のお子様軍団に比べたらよんは普通だろ
508: 01/23(木)16:21 ID:FeuFoKeH(1) AAS
90年代終わり近くから
当時リアルでも学級崩壊とか出てきてたもんなあ
509: がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ 01/23(木)18:57 ID:K2dVvRot(1/2) AAS
シンヤの皆勤賞でクラス一致団結の話がこのシリーズ1番の笑いどころでもあり泣きどころでもあったな
510: がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ 01/23(木)18:58 ID:K2dVvRot(2/2) AAS
今日でシリーズ4終わりか〜5以降のは全体的に暗い話が多いんだよなぁ
511: 01/23(木)19:16 ID:VCSUzlJH(1/2) AAS
第19回 「ふくらみ過ぎた夢」はなかなか見ごたえのある回だった。
まず、サムネの久美子の笑顔が素敵でかわいい。

家のことがあって、素直になったはずの広島美香が、クラスメイトの一言により尖った性格が戻ってきてしまった。
ニヤニヤしながらわかったような口ぶりの菅久美子に対し腹立たしさと復讐心が湧いてくるのもわからなくもない。
日記を読むとき手を挙げてざわつくクラスを静める動作がなんかおもしろい。それに従って静かになるクラスも。

しかし、空っぽになった教室に男子と2人。そこで初めてバツの悪い表情を見せる。
「何もかもが腹立たしい。こんなことをしてしまう自分さえも」
そう思ったかもしれない。でもそんな自分でも好きだと言ってくれる存在があるのは、広島にとって幸いであったろう。

妄想日記を読まれて顔から火が出るほど恥ずかしくタヒにたくなる久美子の気持ちも痛いほどわかる。
しかしそこは悦子先生のアシストのもと金八の機転により事なきを得たのはさすがである。
512
(1): 01/23(木)19:59 ID:a0By3Qjz(1) AAS
第4まで気楽に見れる
第5からは重い
513
(1): 01/23(木)20:02 ID:jGkBMyaz(1) AAS
このシリーズまではよかったね
ソーラン節がないから
514
(1): 01/23(木)21:21 ID:UK344rds(1) AAS
明日は、第4のスペシャル版「子供を救え!大人達よ立ち上がれ」
515: 01/23(木)21:44 ID:B7UzaEq5(1) AAS
>>512-514
4およびスペシャル9までと5から7およびスペシャル11までは違う世界観(後者がパラレルワールド)という雰囲気ある
516
(1): 01/23(木)22:31 ID:f+A8HaF1(1) AAS
最終回見てるけど
鈴木文子って子だけなんのエピソードもなく終わってんな
可愛そすぎじゃね
517: 01/23(木)23:17 ID:VCSUzlJH(2/2) AAS
植田浩子って広島美香の取り巻きやめたんか
518: 01/24(金)02:10 ID:IxSncnrD(1) AAS
校長役の早崎文司さん、この時には相当体調を崩されていたんだな。
昭和元年あたりの生まれのようだ

wikiでは最終回放送の時にお亡くなりになっている。
役者一筋って感じ

天国でもお幸せに?していてほしいな
519: 01/24(金)02:39 ID:sFHxEGCb(1) AAS
一番平和なクラス
520: 01/24(金)06:50 ID:OzxQ7xf4(1) AAS
第1回放送の時は生徒が自分たちの権利を主張するとか担任が何度も変わるとかいうから
とんでもないクラスなのかと思ってたけどそんなことなかったね
521
(1): 01/24(金)07:34 ID:Ttq8lLeI(1) AAS
金八シリーズはどれも第1話からしばらくは各生徒のキャラやクラスの雰囲気等の確立がされてない(はっきりしない)感じ
522: 01/24(金)11:05 ID:J9CN7j2b(1/3) AAS
お礼会で一人一人贈る言葉を言うのは今回からだったのか
あの言葉は一人一人金八のアドリブらしいね
第6で濱田岳に対して「私はあなたのことが嫌いでした」ってのは衝撃でよく覚えている
523
(1): 01/24(金)14:19 ID:fkfrwubv(1) AAS
修一への言葉は手を抜いてる感が余裕で伝わってきた
524: 01/24(金)16:43 ID:Ary7lEo3(1/3) AAS
第20回
ディベートのテーマ自体、どうもチンプというか。生徒の発言内容も薄っぺらい。
しかし、今だと、男女の考えや発言は全く逆になるだろうね。自分たちはつらい・大変、相手は楽・優遇されてる・得だと。

それにしても、この回はあまり好きではない。また次回放送されるときは、見ないか、3倍速で駆け抜けるだろう
525
(1): 01/24(金)19:32 ID:Ary7lEo3(2/3) AAS
卒業直前SP
確かに「教師をぶん殴りたいと思ったことがある」等のアンケートはよくないね
教員たちはちょっとおかしい
526: 01/24(金)19:58 ID:MWWPaJ52(1/2) AAS
>>516
そう思う
金八史上一番地味な女子だと思う
顔も名前もキャラクターも
金八も「日本の立派なお母さんになれる才能がある」ってよっぽど言うことなかったのが伝わる
527
(1): 01/24(金)20:01 ID:MWWPaJ52(2/2) AAS
>>521
田上容子とかまさにそれ
序盤は陰険で美香の取り巻きやってたのに、後半は泣き虫で金八にも甘えたりしてどっちやねんと思ってた
528: 01/24(金)20:33 ID:AKdYo02c(1) AAS
まあこの第4にしてもなにぶん約30年前だもんなあ
特別授業の水の授業辺りでも
水に意思が云々とか当時は割と信じられてたよね
529: 01/24(金)20:48 ID:lZhfhMEe(1) AAS
>>523
あなたにはそう見えましたか?
私はものすごく愛を感じました
以上
530: 01/24(金)20:54 ID:Ary7lEo3(3/3) AAS
芙美子か、全く印象になかったわ
通して見るの3回目なのに。
よく見るとほぼ中央の席なんだね
531: 01/24(金)22:27 ID:J9CN7j2b(2/3) AAS
しんやがはっきり喋れるようになっててえらかった
前校長の写真が歴代校長と並んでた
財津一郎まだ生きてた
乙女髪くくってるの可愛すぎたけど
高校入学の下ろしてる時はそんなだった
いっぱい元3B見れて嬉しかった
発砲の方は収まったのか?
532: 01/24(金)22:28 ID:J9CN7j2b(3/3) AAS
24日間おつかれさまでした
みなさんと話を共有できて楽しかったです
ではまた第5スレで会いましょう
533
(1): がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ 01/25(土)03:45 ID:6wbHATIn(1/2) AAS
このシリーズ、声優が出演してたんだな、多田葵とか木村良平と宮野真守とか、あと松村邦洋も、どの回で出てたかわかる人いますか?
534
(1): 01/25(土)04:51 ID:gAaItOd1(1) AAS
>>533
多田 葵……第5話 スポチャンをやりたくて教室に入ってきた二年生の女子

松村邦洋……第1話 廊下を走って北先生に注意された生徒(出演クレジットなし)
      ※あらためて見たが、まったく分からない
  
木村良平 宮野真守……SP9「道は遠くとも〜子供を救え!大人達よ立ち上がれ」生徒役
535
(1): がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ 01/25(土)08:24 ID:6wbHATIn(2/2) AAS
>>534
最初の二人はTVer流れちゃったな、SP9も見たけど全然わからんかったキャストに名前もないし

ともかくありがとう
536: 01/25(土)09:16 ID:EPa7CZsy(1) AAS
広島ヒロシ!
537: 01/25(土)10:27 ID:MxmKYYIg(1) AAS
ロン毛がミッチーになっとるw
538: 01/25(土)11:04 ID:5Dbi6UsY(1) AAS
>>527
容子の場合、私立推薦で早々進路が決まって半分浮かれていた所、よし江と衝突(その後は和解したが) で私立一般の前日、金八から美香の事聞かれたが、他人事の様だった
539: 01/25(土)14:58 ID:VEzNXNvs(1/3) AAS
なるほど・・・
もっかい最初から見てみたいが視聴期限がけっこう切れちょるばい
540: 01/25(土)15:05 ID:VEzNXNvs(2/3) AAS
容子ってあの容子か 容子と書くのか 初めて知った
勝手に葉子だと思ってた。あの白木葉子と同じ名前かよってこれまた勝手に思ってた
541
(2): 01/25(土)15:11 ID:XWsdLMur(1) AAS
>>535

第1回より 松村邦洋 ※ほんの一瞬なので顔も分からず…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

第5回より 多田葵(二年生役)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

SPより 木村良平と宮野真守は、おそらくこの二人
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
542: 01/25(土)15:28 ID:TRdsnvfE(1) AAS
解析班すげー
543: 01/25(土)15:44 ID:VEzNXNvs(3/3) AAS
美香と久美子はwikiだと不仲ってなってるけど
第16回の最後でハイタッチしてるし関係は別に悪いわけではない
というか積極的にかかわったわけでもなく良くも悪くもないといった感じか

第19回で久美子がイラつく美香を逆なでするような態度をとってしまったから
美香も夢日記を読み上げるという報復に出ただけで
544: がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ 01/25(土)16:21 ID:GK2cOfbp(1) AAS
>>541
わざわざありがとー、見たシーン思い出したよー面影あんねw
545: 01/25(土)16:47 ID:5ApzrXyP(1/2) AAS
数学先生好きの2つ前の生徒は誰ですか?
かわいい
546
(1): 01/25(土)17:16 ID:dfz905bO(1) AAS
藤岡美智子
自分も好き
547: 01/25(土)17:25 ID:dZ39GldT(1) AAS
色気を感じるの彼女だけ
548
(1): 01/25(土)19:05 ID:EAlORWfc(1) AAS
美香と久美子は、裏拳事件の直前に一緒に雑誌読んでたりしてたね

美智子は合唱会での主張が印象的
549: 01/25(土)19:10 ID:11lifU4o(1) AAS
>>541
宮野はあんま変わらんな 荒木飛呂彦のように石仮面でも被ったのか?
550: 01/25(土)19:16 ID:5ApzrXyP(2/2) AAS
>>546
どうもありがとう
今日のオナペットにする
551: 01/25(土)20:50 ID:h9WveUvD(1/4) AAS
>>548
なんと、そんな場面があったのね
もう見られない、第4シリーズorz
552: 01/25(土)22:31 ID:h9WveUvD(2/4) AAS
フミコに注意して何話か見てみた。
553: 01/25(土)22:32 ID:h9WveUvD(3/4) AAS
担任の発問に答える、ディベートで発言、入試前日に担任にTELなどのシーンがあった。
夢日記を美香がひろう前には久美子と一緒に歩き、その後は伸也の眼鏡を探していた。
まあ意識して見ていないと印象には残らんな。
554: 01/25(土)22:34 ID:h9WveUvD(4/4) AAS
TELを漢字2字で書き込もうとするとNGワードっぽい
特定するまで時間かかりまくった
555: 01/25(土)23:58 ID:0G2eeKli(1) AAS
>>525
もし第4ぐらいの頃にも「教師をぶん殴りたい」を実行する生徒が出ていたら
第5みたいなことがもしかしたら起こっていたか
556: 01/26(日)06:52 ID:p5EL4xW1(1) AAS
>>492
はい、髪の厚さというイメージで書きました。
スペシャルか忘れましたが2の八重子が出てきたときの色気はすごかったですが、髪は長くなく、されど厚さはありましたね。
草刈正雄の娘はロングですが色気は感じませんでした。厚さがないからというのが理由の1つでしょう。
557
(1): 01/26(日)10:25 ID:AdLppANL(1/3) AAS
最終回のラストの泣きながら「よーいどん」走らせて、「さよなら、みなさん」の流れがいつも変だなと思ってる
賢治も松葉杖をつきながら廊下に出たのに置いていかれることなくガチで走ってるし
558
(3): 01/26(日)11:19 ID:HByBjucS(1/2) AAS
高橋宗和って何か目立ったことあったっけ? 卒業式で見てだれだっけ、初めて見たって思った。
卒業式で美香の兄貴がまともになって来てたな。金八の喝よかった
あと呼名が宮沢歩が先で蓑田が後なのが違和感あった。
559
(1): 01/26(日)11:51 ID:HByBjucS(2/2) AAS
>>557
確かにそうですよね。連中はどこまで走ってったんだろう。
あのあと教室に戻って約束通りちゃんと片づけをしたのだろうか。

SP9の冒頭、乙女がおとうちゃんのせいで総合学科の倍率が上がったといってたが
あれはテレビドラマとしての金八先生の影響があるというメタ発言なのかな
560: 01/26(日)12:01 ID:AdLppANL(2/3) AAS
>>559
主題歌のスタートラインに絡めた演出なんだろうけど、あの後、みんな歩きながら戻ってきて片付けをしたんだろうな、というところまで想像できてしまうからなんか興醒めするんですよね
それまでは良い最終回だったのになんか残念
561
(1): 01/26(日)12:12 ID:AdLppANL(3/3) AAS
>>558
高橋宗和は三者面談でやる気なくて母親に怒られていたみたいなのしか記憶にない
男版鈴木芙美子みたいなもんかな
562
(1): 01/26(日)13:38 ID:/Z9ek0LE(1) AAS
>>558
教頭と金八との三者面談では糸を口に通した形で顔芸をやった。
そしたら教頭にキレられて怯えた表情で逃げて行ったシーンがあった。
563
(1): 01/26(日)18:55 ID:ZLReW6Rg(1) AAS
>>561-562
あ〜それくらいか
顔芸は覚えてる
564: 01/26(日)19:45 ID:gRw6eZyy(1) AAS
>>563
毎シリーズ、最後列の男子で存在が薄いのが一人はいるね
565
(2): 01/26(日)20:59 ID:ANWZCXVA(1) AAS
>>558
一つ考えられるのはクラス替えで名簿を作る際に当時不登校中だった紀美を後ろに回して
呼ばなくてもいいようにしてたのでは?という点。
566: 01/26(日)21:10 ID:llNOCBBS(1) AAS
>>565
なるほど、なっとく!
567: 01/27(月)15:34 ID:lKHORSXL(1) AAS
男優先したわけではないよね?
568
(2): 01/27(月)18:36 ID:7hCE/yj5(1) AAS
1話か2話で下校中の乙女に公園で絡んだのは広島美香と容子とよし江の3人だったっけ? もう1人いたっけ?
569
(1): 01/28(火)06:08 ID:asuHdBtw(1) AAS
>>568
ひろみ
570: 01/28(火)07:00 ID:TfL9+Pur(1) AAS
>>569
さんくす
種田ひろみか。なんか美香たちとつるんでる印象がなかったわ。やっぱ最初の方ってキャラとか定まってないようだね
571: 01/28(火)13:13 ID:7f5Qab+I(1/2) AAS
>>565
高畑優
高橋宗和
これも逆だった
単純にスタッフのミス
572: 01/28(火)13:14 ID:7f5Qab+I(2/2) AAS
>>568
植田浩子もおったはず。
573
(1): 01/28(火)20:02 ID:4F0AR0RS(1/2) AAS
そんなに囲んでたっけw
画を見たいけど視聴期限切れてる
574: 01/28(火)21:24 ID:HknAwmkC(1/2) AAS
>>573
U-NEXT入ってるから確認してきた
取り巻きはよし江、容子、ひろみの3人だった
序盤は3人ともこんなキャラでやってたんだw
575
(1): 01/28(火)22:37 ID:4F0AR0RS(2/2) AAS
サンクス! ひろみか

そういやひろみは憧れの男子生徒がいる高校によし江とかを連れて行ってたっけ。
第8回恋の花二つ咲いたの回で
もし可能でしたらそのとき一緒に連れてった連中も確認してみてください>_<
576
(1): 01/28(火)22:50 ID:HknAwmkC(2/2) AAS
>>575
確認してきたよ
それも容子とよし江だったw
577
(3): 01/29(水)18:20 ID:f3SG8V03(1/2) AAS
>>576
ありがとうございます! ひろみも構成員だったんだね

植田浩子がwikiに「過去に広島の取り巻きだったことがある。」と書かれてるけどそんな場面あったのか?
一通り分かったうえでもう1回見返したかったな。有料で見ようかどうしようw
578
(1): 01/29(水)18:48 ID:SoKq4vs6(1) AAS
>>577
初期の頃には一緒にいて乙女を取り囲んでたと記憶してる。
5人に囲まれたら乙女も参っちゃうよな。
そこに明子が通り掛かって乙女を助かる形になった。
579: 01/29(水)19:33 ID:sFqUM4Ne(1) AAS
乙女が友達と下校するのを、渡り廊下からじっと見つめて後を追う広島美香のシーンが恐ろしいけど好き
580: 01/29(水)21:59 ID:S58FEdnJ(1/3) AAS
>>577
また見てみて分かったらお知らせしますね
581
(2): 01/29(水)22:34 ID:ldGlpA8h(1) AAS
>>577
第1回で、美香が「スーパーさくらで万引きがあった。やったのは誰か」と問いつめるシーンで、植田浩子が隣にいるね
特にセリフはないが、このシーンを見て取り巻きと書かれたのかも
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
582
(1): 01/29(水)22:47 ID:S58FEdnJ(2/3) AAS
>>581
自分も今観た
美香の横によし江、浩子、朋子の3人
まだキャラが定まっていない状態で取り巻きにあてがわれた感じかな
583: 01/29(水)22:52 ID:S58FEdnJ(3/3) AAS
改めて第1話を観て感じた違和感

・担任が何人も辞め「札付きの3B」と言われて金八が入った割に、他のシリーズに比べてもおとなしい

・つぐみと歩が万引きの疑いをかけられた際、北先生が2人をビンタ
つぐみは教師の暴力が原因で不登校になっているのに取り立てて問題にならず
時代的にまだビンタは今ほど問題視されなかったんだな
584: 01/29(水)23:07 ID:f3SG8V03(2/2) AAS
>>581-582
おお、ありがとうございます。
後から見ると、なんか新鮮な並びだ・・・

あと、wikiを書いてる人はあまり金八を見ていないのかなって気がするねw
585: 01/29(水)23:42 ID:vNjyQbfw(1) AAS
広島美香が菅久美子の日記を読んだ回で「この子素直じゃない!」って言ったのは佐藤由紀子か。
朋子と区別がつきにくい。一時期は台湾の子も区別できてなかった。ガタイのいい女子たち。
586: 01/30(木)00:42 ID:k79g4iGm(1) AAS
どっちもおっかちゃんキャラだかね
587
(1): 01/30(木)01:03 ID:zL7FIkth(1/3) AAS
植田浩子の取り巻き検証情報?

第4話「いじめ問題大討論」の冒頭
朝、ひろみと浩子が一緒にいるところに美香と容子が入室
よし江もそこに合流

教室の片隅で班長達が固まっているのを見て

美香:「何?あの子たち」
よし江:「ロングホームルームの打ち合わせだって」
ひろみ:「さっきからずーっとやってんだよ」
美香:「バカじゃないの?班長なんてただの雑用係じゃん」

浩子はここでもセリフはなし
確かに取り巻きっぽい立ち位置ではあった

しかし、地味キャラの浩子にここまで注目して見たのは初めてw
588: 01/30(木)02:00 ID:gCH9n2Vs(1) AAS
後半は割と出番ある気がする、浩子

裏拳飛ばした智樹は雰囲気が森田剛に似てるけど、2つしか歳が違わないんだね
589
(1): 01/30(木)06:58 ID:dPsxxBpf(1) AAS
蓑田がついに登校して周りに生徒が集まってきたのを
「何よ!」って感じで見ていた美香の周りに集まっていた生徒はわかりますか?
590
(1): 01/30(木)08:06 ID:zL7FIkth(2/3) AAS
>>589
安定のよし江、容子、ひろみの3人でした
浩子はこの頃から取り巻きやめたかな
591: 01/30(木)11:38 ID:cyFECINQ(1) AAS
取り巻き初期の頃の容子ってほんと憎たらしい顔つきしていたな
592: 01/30(木)14:54 ID:AXdvXzQM(1) AAS
>>590
ありがとうございます。もっとちゃんと見とけばよかったw
浩子もそうだけどひろみも意外だわ
593: 01/30(木)17:56 ID:W7pkB+MJ(1/2) AAS
>>578
金八が作成したるテストの問題をコッソリと持ち出せと脅かしてた
それを乙女が拒否ると更に取り巻きが威圧
そこにタイミング良すぎで明子が通り掛かる
『乙女』と呼んで乙女も『明子さーん』と明子の元へ
594
(1): 01/30(木)18:01 ID:W7pkB+MJ(2/2) AAS
>>587
受験で志望校落ちたか自信無さ気だったかの植田浩子をクラス全体が激励するシーンがあった
その中で広島美香も植田浩子を激励
『私も何ちゃら〜』と
すると植田浩子がその言葉に対して激怒
『アンタは自分で勝手にボイコットしたんでしょ』って
それを対して何も言い返せなかった広島美香
かつての子分に何も言い返せない広島美香ダッサ〜w
そんな印象を受けた
595: 01/30(木)18:33 ID:vYY/hfRn(1) AAS
>>594
第17回ですね。今日で公開終了なので最後に見直してみた。

菅久美子が金八の太ももにすがって泣き
植田浩子はたこ焼きお守りをゴミ箱に捨てた
その後に植田浩子が広島美香を怒鳴りつけるシーン
まあこの回の美香は素直な美香なので黙りこくるのも仕方ないかとw

ついでに、最初の方、よし江と鈴木芙美子が公衆TELで
大きな声で名乗り、合格しましたーと叫ぶシーンがあった
意識して見てると教室でもけっこう芙美子は発言してるね
こうやって見てると男子の高橋のほうが存在感がないなw

カソカソがブチ切れてたけど、宗教全般を語る程度なら問題ないはずだけどね。
合格の先の授業って3Bでしかやってないのか。AとCはなんかかわいそうだな。
596
(1): 01/30(木)20:25 ID:zL7FIkth(3/3) AAS
外部リンク:middle-edge.jp

これ有名かな?ルミと紀美のインタビュー記事
色々と検索したら出てきた
色んな裏話が見れて面白いけど
2人の記憶も曖昧だったりするのが分かる

ルミと紀美は席が離れていたとか
真一が告白したのは美香じゃなくて久美子だったとか
597: 01/31(金)18:01 ID:FZSl+Rkd(1) AAS
>>596
見た事なかったから面白かった!
598: 02/02(日)12:49 ID:5vENJ8Yt(1) AAS
生徒役同士が付きあったり結婚したりってあったのかな
599: 02/03(月)01:02 ID:nEsGi5vg(1) AAS
謝恩会の時の後ろ4人の先生の漫才?は正直つまらないな。あれが卒業前の授業が出来なかった代わりのプレゼントとはちょっと軽すぎる。
600: 02/03(月)06:30 ID:1mi6qpGG(1) AAS
600
601: 02/03(月)18:10 ID:xbWr7Teb(1) AAS
ぶっちゃけネタの面白さはどうでもよくて、普段まじめな先生がああいうことをするギャップを楽しむものなんやで
602: 02/03(月)19:13 ID:Cw8KLyPg(1) AAS
普段ああいうことやらない人がやると周りもリアクションに困るんだよな
603: 02/03(月)22:56 ID:iBOQ1FR3(1) AAS
乙女の旦那が出馬するらしい
星野真里もついに政治家夫人になるのか
604
(1): 02/05(水)09:37 ID:kLDKGugQ(1/2) AAS
広島美香と兼末健次郎の顔合わせは見たかった
605: 02/05(水)10:04 ID:x5CWuUAb(1) AAS
>>604
広島美香と兼末健次郎の権力争い発生とそれぞれの2大派閥に分かれそう
606: 02/05(水)10:51 ID:kLDKGugQ(2/2) AAS
2人が同学年、同クラスならそうなってただろう。
あと広島美香と桜田友子の顔合わせも見たかった。
同じ髪型で同じ座席だったから自然西井比較した。
607: 02/05(水)13:38 ID:D5Zwi8sf(1) AAS
西井比較とは?
608: 02/05(水)14:13 ID:NcMqqOEs(1) AAS
布団の西川
漬物石井
609
(1): 02/05(水)21:08 ID:oXTQu9TI(1) AAS
広島美香が健次郎と同学年だとしたら、健次郎にべったりの千春ともども攻撃の対象となっただろうね
広島美香が歩&紀美ペアを攻撃したように
そして、歩の生まれを突いたように、健次郎の家を調査し兄のことを教室内で暴露するだろう!
菅久美子の日記を朗読したように、健次郎の家の調査報告を朗々と読み上げるのだッ!
610: 02/05(水)21:15 ID:i63puU0K(1) AAS
やめてーーーーーーー
611: 02/05(水)21:51 ID:7/3WQx04(1) AAS
広島美香と桜田友子は別に対立はしないだろう
美香が友子にイラつく要素がないからだ

よし江とは違った、ドライでありつつも大人の友情をはぐくむことすらありえる。
まあ男女が仲良くしてると攻撃する美香を見て、友子は子供っぽいことしてんなよくらい言うこともあるかもしれないが。
612: 02/05(水)22:52 ID:9r9K2h9b(1) AAS
>>609
健次郎ならちはるを攻撃したら広島美香に対して容赦なく反撃すると思う
歩は広島美香に絶対に反撃して来ないのが分かってるから平気で虐めに掛かってくる

てか4は誰も広島美香に逆らえない空気があるから広島美香が天下を取れる
613: 02/06(木)03:30 ID:q+FsOOOz(1) AAS
化粧した女子高を一緒に受けた女子二人は動じてなかった
台湾娘と看護師の娘
614: 02/06(木)07:14 ID:THi+oR42(1) AAS
健次郎は相手の弱みに付け込むことでしかマウントを取れない。亀梨に言われるがまま金を出すくらいだからね。
広島美香が千春を攻撃したところで、どれだけの反撃ができるだろうか。
広島は報復として兄のことをばらすと言えば健次郎は動けなくなる。
もっともどうやって兄のことを知るのかって話だが、家にクラスメイトを呼ばなくなったことを怪しんで探りをいれていつか気づくだろう

あるいは健次郎が美香を攻撃したら、美香を好きな男子生徒(名前忘れた)が加勢してタッグマッチになる
615: 02/06(木)08:41 ID:OfLnOUvX(1) AAS
広島美香は弱みにつけ込む精神攻撃が得意なようだけど他のシリーズ見てたら例え弱みがあっても広島美香が勝てない人物は居てると思う

例えば6の鶴本直なんかは広島が直の性同一性障害を勝手に暴いたら殴る蹴る付きの逆襲されると思う

広島美香は男女含めて歴代生徒で色んな面で強さでは上位に入るのは間違いないが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.912s*