[過去ログ] 24年 リーディングサイアー 9/29付け (583レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 10/03(木)20:50 ID:B9C+BpU/0(1) AAS
ショボいモーリスをドナドナしてリアステ戻そうよ
155: 10/03(木)20:51 ID:dRZ5sPKa0(1/4) AAS
レーベン勝てば、というか
もう社台戻るの決まってるみたいよ
156: 10/03(木)20:53 ID:Lxe+fElk0(1) AAS
AEIって何?
157
(2): 10/03(木)21:08 ID:7HIbwxKN0(5/7) AAS
>>145
キチガイシービスは早く地獄に逝けよ
ドープが待ってるぞ
158: 10/03(木)21:23 ID:5c4HDhio0(2/2) AAS
リアルスティールはこれだけ走っても必要ナシと判断されたから放出された
戻したら経営判断ミスを認めるようなものだから意地でもやらない
159: 10/03(木)21:23 ID:bQYrpqYf0(1) AAS
>>157
おめーが早く死ねよ
親のためにもなw
息子がなんかやらかすんじゃないかと心配してんぞ?
160: 10/03(木)21:24 ID:FU2vb+cR0(1) AAS
はいディープストキャしか勝たん
161: 10/03(木)21:33 ID:Bm17zM3H0(1) AAS
リアルスティールは良血だから今の条件で産駒これだけ走りゃそりゃ人気になる
162: 10/03(木)21:39 ID:7HIbwxKN0(6/7) AAS
キチガイシービスはさっさと死んでドープと一緒に地獄の苦しみを味わえよ
163: 10/03(木)21:47 ID:dRZ5sPKa0(2/4) AAS
リアステ放出はエバヤン レーベン チカッパが走る前
今は環境180度変わったよ
164: 10/03(木)21:54 ID:IIoJhtIZ0(1) AAS
リアステはダート種牡馬だからこのままの方が使い勝手いいよ
ブリーダーズSS繋養だから社台系の繁殖付けられないなんて事はないからな
レーベンが芝G1勝ちまくるとかならまた別だろうが
165: 10/03(木)22:02 ID:ya/aQbFc0(1) AAS
まさにキズナアンチ、ディープアンチが地べたを這いつくばる時代が始まったな笑
166: 10/03(木)22:06 ID:7HIbwxKN0(7/7) AAS
ドーピングキチガイがあれだけコケにしてたダートでホルホルするとはな
167: 10/03(木)22:08 ID:BxihIvVB0(1/2) AAS
カナロアさん全然パッとしないのに2位はすごいな
数だけは多いから条件戦の短距離でシコシコ小銭稼いでいるのか🐷w
168: 10/03(木)22:20 ID:r/bjuQs80(3/3) AAS
まぁ小銭稼ぎの正解はカナロアの方だけどさ
169: 10/03(木)22:23 ID:7j3Z2+bE0(1/2) AAS
リアステ社台come backか
感慨深いな
170: 10/03(木)22:27 ID:MYaEdXjC0(1) AAS
スプリンターズとか勝てないのはまあそりゃGⅠ確実に勝つのは無理だけどってなるけど
種付け料2000万でクラシックマイルカップ5レースで出走1頭ってマジですげえよ
そんなことあるんかレベル
種付け料2000万まで評価される種牡馬で、そのレベルに見合う繁殖付けてそれって
逆に難しいレベル
171: 10/03(木)22:28 ID:+u0QFyhV0(1) AAS
キズナアンチはわかるけど、ディープアンチって競馬見てて楽しいの?
172: 10/03(木)22:35 ID:F63LtQBQ0(1) AAS
キズナアンチも大概ストレスフルだと思うがなあ
173: 10/03(木)23:00 ID:8VzQwWm60(1) AAS
むしろディープ基地はすぐ負けるキズナ応援してて楽しいのか?
無敗でホルホルしたいハッタショにはキズナ産駒は負け過ぎだろ
174
(1): 10/03(木)23:12 ID:dRZ5sPKa0(3/4) AAS
カナロア2-4歳はほんと謎だよな
ここまでかってレベル
175: 10/03(木)23:13 ID:qwBQgcOF0(17/20) AAS
カナロアには新小銭稼ぎ王の称号あげよう
176: 10/03(木)23:15 ID:qwBQgcOF0(18/20) AAS
>>174
カナロアは2-7歳までコケてるよ
特に酷いのが超豪華繁殖の2-5歳
177: 10/03(木)23:19 ID:2QJqfdGU0(1) AAS
リアステなんて芝で全然だしな
競馬板のアホはまともにデータを見ず代表産駒の出来だけで評価しすぎるから常に頓珍漢
178: 10/03(木)23:20 ID:qwBQgcOF0(19/20) AAS
カナロアの5歳世代ノーザン産57頭AEI1.37、これだけの繁殖貰ったらキズナならAEI2.50は余裕だな
179: 10/03(木)23:30 ID:qwBQgcOF0(20/20) AAS
カナロアの6歳世代もゴミ、ノーザン産38頭でAEI1.19
因みにキズナの6歳世代はノーザン産11頭でAEI2.01
180: 10/03(木)23:32 ID:dRZ5sPKa0(4/4) AAS
いやむしろ競馬版は結構データみて語ってる人が多いと思うが、、、
カナロアとか結構客観的だと思うぞ
181
(1): 10/03(木)23:34 ID:BxihIvVB0(2/2) AAS
アーモンドアイの一発屋だからね...
劣化バクシンオーだよカナロアさんは
182: 10/03(木)23:51 ID:7j3Z2+bE0(2/2) AAS
チカッパ3歳強いね
年末の1200mは1番人気になりそう
183: 10/04(金)01:45 ID:vzZN+O580(1/25) AAS
>>181
アーモンドアイレベルの馬すら出せないドープとクズナww
だから断絶するんだぞww
184
(2): 10/04(金)02:22 ID:Cw0gIGnc0(1/2) AAS
アーモンドアイが最強クラスでしかないしアーモンドアイじゃ血が繋がりようがないんですが。
そもそもそんなもん無くても普通に繋がってますし。
185: 10/04(金)02:45 ID:xEh/ewtz0(1) AAS
>>184
句読点ドープ基地
186: 10/04(金)02:53 ID:vzZN+O580(2/25) AAS
>>184
たしかに
カナロアは繋がってるな
クズナは繋がってないけどww

カナロア(牡16)
後継種牡馬……10頭
孫の頭数……424頭

クズナ(牡14)
後継種牡馬………0頭 ←(笑)
孫の頭数…………0頭 ←(笑)
187
(1): 10/04(金)04:04 ID:Cw0gIGnc0(2/2) AAS
現実問題「キズナレベル」を産めば次のリーディングサイアーになれる訳でそれで何の問題もないんだよなあ。
カナロアがここから血を繋ぐには結局の所シーザリオの力を借りなきゃ厳しい状況ってのが現実な訳で牝馬の最強馬を誇った所で何の足しにもなってないんだわ。
188
(1): 10/04(金)04:50 ID:mq1Yy8nd0(1) AAS
>>46
競馬知らなすぎだろw
ノーザンと日高の大手以外でどれだけの勝率の差があると思ってるんだ
そんなのも知らないとか馬券でも負けまくってるだろうなw
189: 10/04(金)04:59 ID:Ovz7tcae0(1) AAS
>>157
ネット競馬といえば、誰からも論破されて蜂の巣になって名前も隠したディープアンチコメばかりのアカウント名「..」ID 「OXhxVYY」最近逃げるように居なくなったな。
190: 10/04(金)05:22 ID:4vsmV5Nt0(1/7) AAS
>>188
じゃあノーザン以外の馬がG1勝ったらその種牡馬の評価はさらに上がるのか?
191: 10/04(金)05:39 ID:f8UhEFnA0(1/7) AAS
>>187
ディープですら大量のG1馬を出しながらキズナレベルの種牡馬を出すのに800頭必要としたわけでキズナレベルを出すのは簡単じゃないってのはキズナが好きなら痛いほどわかってると思うが
カナロアが血を繋ぐのにシーザリオの力を借りなきゃ厳しい状況というならディープも血を繋ぐのにストームキャットの力を借りなきゃ厳しい状況になってるな
192: 10/04(金)05:52 ID:G08Io+lb0(1/7) AAS
まだドーピングキチガイのゴミがファビョってるのか
193: 10/04(金)06:29 ID:+erbVxBC0(1) AAS
種牡馬リーディングなんて部外者の素人には全く関係ないのに
よくもまあ飽きもせず年中罵り合えるものだわ
194: 10/04(金)07:07 ID:sYXKa7g80(1) AAS
そういうスレだから
195: 10/04(金)07:08 ID:61NK5Qe30(1) AAS
カナロアは今週も有力馬0
終わってるなw
劣勢遺伝子は淘汰されるだろう
196
(1): 10/04(金)07:22 ID:tgLBGGbe0(1) AAS
実際に断裂しそうなのカナロアじゃね?
サートゥル頼りって
197: 10/04(金)07:25 ID:vzZN+O580(3/25) AAS
>>196
データ見てそう思うならクズナは断絶確定ってことになるなw

カナロア(牡16)
後継種牡馬……10頭
孫の頭数……424頭

クズナ(牡14)
後継種牡馬………0頭 ←(笑)
孫の頭数…………0頭 ←(笑)
198
(1): 10/04(金)07:26 ID:EfklhbDn0(1) AAS
キズナより良い産駒出しそうだね
199: 10/04(金)07:31 ID:KZNhJ+Er0(1) AAS
キズナからリーディング取るような種牡馬なら、デビュー年度のサートゥルの待遇なら無双状態に近くないと厳しい
まあ期待できんよ
200: 10/04(金)07:38 ID:G08Io+lb0(2/7) AAS
ドーピングキチガイにとってドープ曾孫10頭という事実は過酷すぎる
201: 10/04(金)07:58 ID:vzZN+O580(4/25) AAS
>>198
産駒G1勝利数
カナロア……21勝
クズナ…………5勝
サートゥル……0勝

クズナがカナロアに追いつくより
サートゥルがクズナに追いつくほうが簡単で草
近々サートゥルにまで追いつかれそうだなクズナww
202: 10/04(金)08:05 ID:+0f/xPjW0(1/2) AAS
部外者がスレタイについて語り合うのが掲示板じゃないのか、、、?
203: 10/04(金)08:07 ID:CHVidKMY0(1) AAS
いやー発狂してて笑うわ
204
(1): 10/04(金)08:07 ID:Py70M8YN0(1/2) AAS
カナロアにそんな後継種牡馬いるんだ~w
205
(1): 10/04(金)08:09 ID:+0f/xPjW0(2/2) AAS
マジレスするとサートゥルがキズナレベルの結果出すのは
相当難しいよ
サートゥルがどうこうじゃなくキズナのハードルが高いという話
206: 10/04(金)08:12 ID:xUcfu3b/0(1) AAS
池沼ドープキチADHD天馬ヤマトファビョーン
207: 10/04(金)08:14 ID:pLhWHc860(1) AAS
クズナレベルだったらまともに後継が繋がらないからヤバいな
208
(1): 10/04(金)08:15 ID:vzZN+O580(5/25) AAS
>>204
めちゃくちゃ悔しそうでウケるww
ドープ基地って後継の話になると発狂しだすよなww
209: 10/04(金)08:16 ID:5G2IhihX0(1) AAS
後発のドゥラキタサンでも後継が種牡馬入りしてるのに
ゴミクズナさん…
210: 10/04(金)08:16 ID:vzZN+O580(6/25) AAS
>>205
一番簡単に超えられそうだぞw

産駒G1勝利数
カナロア……21勝
ドゥラ………13勝
エピファ……11勝
キタサン………7勝
クズナ…………5勝 ←高いハードルwww

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
ドゥラ…………7勝
エピファ………7勝
キタサン………5勝
クズナ…………1勝 ←高いハードルwww

牡馬G1勝利数
カナロア……11勝
ドゥラ…………7勝
キタサン………7勝
エピファ………5勝
クズナ…………1勝 ←高いハードルwww

2000m以上のG1勝利数
カナロア……11勝
ドゥラメ………8勝
エピファ………7勝
キタサン………7勝
クズナ…………2勝 ←高いハードルwww
211: 10/04(金)08:16 ID:f8UhEFnA0(2/7) AAS
カナロアの血が続いていくかどうかは後継種牡馬の活躍次第だけどキズナとカナロアだったらすでに複数頭の後継種牡馬がいるカナロアの直系の方が残る可能性は高いよ
212: 10/04(金)08:18 ID:vzZN+O580(7/25) AAS
クズナハードル

G1勝利数…5勝
後継馬頭数…0頭

クズナのハードル低すぎて草
213: 10/04(金)08:30 ID:4aiH5ySc0(1) AAS
ここリーディングスレでは
214
(1): 10/04(金)08:47 ID:Py70M8YN0(2/2) AAS
>>208
え、褒めてるじゃん?
なんでそう思ったの~??
215: 10/04(金)08:50 ID:v0PkTijA0(1) AAS
こいつキズナがクラシック勝ったら死んでやるとか言ってたのにまだ死なないよね
216: 10/04(金)08:53 ID:MZjylt5q0(1/2) AAS
キズナは夢から覚めた種牡馬
だから競馬ファンも馬主もキズナ産駒じゃ夢を見ない
217: 10/04(金)08:54 ID:r9zUzf0W0(1) AAS
>>1
なんでいつもオルフェを除け者にするんですか
わざとやってるんですか
218: 10/04(金)09:05 ID:Llp8sA500(1) AAS
大物馬主から無視されてセレクト爆死のクズナ
夢が見れないから仕方ないね
219: 10/04(金)09:08 ID:cokwB4F60(1/4) AAS
セレクト至上主義ってほんといるんだね
220
(1): 10/04(金)09:10 ID:4vsmV5Nt0(2/7) AAS
まあディープ基地って卑怯だよな
221: 10/04(金)09:12 ID:l5L8v+940(1) AAS
>>220
毎日毎日クズナが~クズナが~ってコピペしてるの本当正義だよな
222: 10/04(金)09:12 ID:otx9sXvt0(1) AAS
カナロアはキズナアンチのお気に入り武器にされてて可哀想

叩き棒にされるか、話題にもならないかのどちらか
223: 10/04(金)09:13 ID:j3JJaFUb0(1/3) AAS
むしろ今年のセレクト高額馬が走らなかった時の為のキズナ基地の仕込みにしか見えないぐらいセレクトセレクトやってるからな
224
(1): 10/04(金)09:14 ID:Ae5D6mTo0(1/11) AAS
シーザリオの力借りてやっと出たサートゥルだけどキズナには遠く及ばないな
初年度からのノーザン37頭いるのに無双できないようじゃな
キズナはノーザン32頭貰っただけで3歳は無双した
225: 10/04(金)09:15 ID:MZjylt5q0(2/2) AAS
基地に担ぎ上げられるキズナが一番かわいそうだろ
身の丈に合わないハードルばかり設けられてるんだからな
226: 10/04(金)09:19 ID:4vsmV5Nt0(3/7) AAS
>>224
ノーザン増えても無双できなかったことを心配したほうがいい
227: 10/04(金)09:23 ID:kww8VEdT0(1) AAS
サートゥルは初年度Buffと高級繁殖
これでキズナを圧倒するくらいの成績出せば安泰だな
でないとかなり厳しい
クラシック終わるくらいまで見ないとわからんが
因みに現時点はキズナの方が勝ってると言わざるを得ない
228: 10/04(金)09:30 ID:j3JJaFUb0(2/3) AAS
セレクトがーやってイクイやキタサンを過剰に担ぎ上げてるのはキズナアンチじゃねえか
229: 10/04(金)09:36 ID:Ae5D6mTo0(2/11) AAS
今年の2歳もキズナの天下になりそう
3歳になると失速するエピファがこの時点でキズナに負けてる時点でエピファの天下はない
サートゥルはエピファの下位互換ぽいな。父がカナロアに変わって底力がなくなった印象
230: 10/04(金)09:37 ID:4vsmV5Nt0(4/7) AAS
リーディング至上主義のほうがやばいな
231: 10/04(金)09:41 ID:vzZN+O580(8/25) AAS
>>214
悔しそうで何よりww
クズナ14歳なのに後継種牡馬ゼロはやべえwww
232
(2): 10/04(金)09:41 ID:cokwB4F60(2/4) AAS
リーディングとセリだとどっちがましなんだろう、、
233: 10/04(金)09:44 ID:BorY41Dt0(1/2) AAS
牧場側はビジネス最優先だからセレクト大爆死のゴミは見捨てていくのが自然
まあバカなドープキチには分からんかな
234: 10/04(金)09:45 ID:vzZN+O580(9/25) AAS
>>232
種牡馬最大目標は後継種牡馬を作ること

それができていない種牡馬は全てクズ馬
種牡馬を名乗ることすら恥ずかしい肉量産機ww
235: 10/04(金)09:56 ID:VQnJyUwf0(1/4) AAS
キズナより2歳年下のキタサンは後継種牡馬の産駒が来年には生まれるんだけど、キズナの後継種牡馬ってどれ?
ディープボンド君とか?w
236: 10/04(金)09:58 ID:xXBuRpzR0(1/7) AAS
>>232
普通にセリ
売れないリーディングサイアーになんの意味があるんだよ

キズナはセレクトセールの平均落札価格よりも下だったからな?
悲願のクラシック勝利した年なのに
237: 10/04(金)09:59 ID:cokwB4F60(3/4) AAS
見捨てていくって、、、来年キズナの種付け頭数が80頭とかになるとは思えないけど
238
(1): 10/04(金)10:03 ID:Ae5D6mTo0(3/11) AAS
ここまで一度もハズレなしのキズナは牧場側の信頼厚いよ
来年も値上げしなきゃ200頭前後集めるな
200頭前後というのはキズナも高齢なので応募が多くても制限すると思う
239: 10/04(金)10:08 ID:aVfLaz/A0(1/6) AAS
クズ馬は少なくても大当たりがいない高額種牡馬なんてどうなんだろうか
血統が近くて大物出してキズナより安いリアステとかの方がよっぽどよくない?
240: 10/04(金)10:09 ID:vzZN+O580(10/25) AAS
>>238
ハズレしかいないクズナwww
クズナの当たりって何?ww

産駒G1勝利数
カナロア……21勝
ドゥラ………13勝
エピファ……11勝
キタサン………7勝
クズナ…………5勝 ←

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
ドゥラ…………7勝
エピファ………7勝
キタサン………5勝
クズナ…………1勝 ←

牡馬G1勝利数
カナロア……11勝
ドゥラ…………7勝
キタサン………7勝
エピファ………5勝
クズナ…………1勝 ←

2000m以上のG1勝利数
カナロア……11勝
ドゥラメ………8勝
エピファ………7勝
キタサン………7勝
クズナ…………2勝 ←
241: 10/04(金)10:14 ID:BorY41Dt0(2/2) AAS
特にノーザンは世界最強イクイの産駒を積極的にプッシュしていくだろうし
血統的に邪魔なドープ系はますますゴミ扱いされていく
242
(1): 10/04(金)10:19 ID:rLh+l6kw0(1/2) AAS
キズナがリーディングでホルホルするのは事実だからまだ分かるけど、後継種牡馬とか直系が繋がるかって話でカナロアに劣ってるのも事実なのも受け入れた方がいいだろ

ただカナロア自体が枯れちゃったのかは分からないけど、今後も後継種牡馬になれそうな牡馬が出るかは怪しいな
243: 10/04(金)10:22 ID:vzZN+O580(11/25) AAS
去年の種付け頭数

カナロア産駒…約750頭
クズナ産駒……………0頭(笑)

クズナ断絶一直線ww
244: 10/04(金)10:23 ID:j3JJaFUb0(3/3) AAS
>>242
ここリーディングサイアーのスレですけど
245: 10/04(金)10:26 ID:cokwB4F60(4/4) AAS
リーディングスレじゃないのここ?
246: 10/04(金)10:29 ID:ov/OVTzk0(1) AAS
キズナがリーディングで悔しいですと素直になれば楽になるよ!
247: 10/04(金)10:38 ID:aVfLaz/A0(2/6) AAS
リーディングスレなら尚のこと中身もちゃんと見なきゃいけないのでは?
248: 10/04(金)10:41 ID:i99hzlsj0(1/2) AAS
キズナはAEIも高い
249: 10/04(金)10:44 ID:XqcU721B0(1) AAS
大物馬主からカス扱いされる暫定リーディング
250
(3): 10/04(金)10:48 ID:w6zz/jOK0(1/2) AAS
今年種付け最多がキズナだったのはどう言い訳つけるんだろうなこいつら
251: 10/04(金)10:49 ID:w6zz/jOK0(2/2) AAS
そもそも今年クラシック馬を出した種牡馬に大物がいないなんて口が裂けても言えないよな
252: 10/04(金)10:49 ID:gwmBJt3h0(1/13) AAS
後継種牡馬スレ立ててやれ!つってもリーディングサイアースレにくるんだもんなあ
後継種牡馬といっても社台SSに入らないと現状ノーチャンスだし
イクイ使ってマウント取るにしても最低4年後だし
アンチはひたすらダンゴムシのように耐え忍んでいればいいのに
253
(1): 10/04(金)10:50 ID:gwmBJt3h0(2/13) AAS
>>250
ひたすらセレクトセールガーと壊れたテープレコーダーのように言い続けます
254
(2): 10/04(金)10:56 ID:ZwItmgV80(1/19) AAS
セレクトがー
はいいけど
セレクト3-4億とかでキズナ産駒売れた時はなんていったたのかな
キズナアンチに都合悪い場合は全部スルーってこと?
255: 10/04(金)11:00 ID:T25I5Jcu0(1) AAS
時系列も理解できない低能がいるんだな
256
(1): 10/04(金)11:05 ID:4vsmV5Nt0(5/7) AAS
>>254
それキズナ基地に言えることじゃん
セレクトで高値のときは評価されてるとか言ってたよ
257: 10/04(金)11:09 ID:gwmBJt3h0(3/13) AAS
現状セレクトセールの超高額馬は成績イマイチだから社台系クラブ馬の
方が期待できるんだよね
それでもセリで高値で買うのは庭先でいい馬回してもらうための
実績作りのような…
あれだけセリで高額馬を買っては駄目で笑われていたキーファーズの
ダービー馬が庭先取引馬というオチ
258: 10/04(金)11:09 ID:f8UhEFnA0(3/7) AAS
キズナのセレクト大爆死は笑い事じゃないぞ
セレクト大爆死の原因の一つに繁殖の質がいまいちだったというのがあるけどこれってつまり3歳と2歳はトップクラスの繁殖レベルだが1歳以降はセレクト上場馬の層が薄くなるほど他の種牡馬に繁殖が取られてるという事を意味する
259: 10/04(金)11:10 ID:zu2FFHaA0(1) AAS
まあまあ、じゃあミックスセールで決着つけようや?
キズナのインカーヴィル牡馬が大した値段付かないならアンチの言ってることは本当ってことで
母はフランスGⅠ馬(その後降格したけど、勝ったときはGⅠ)、母父はウートンバセット、2番子、ノーザンファーム

これで高くならなかったらアンチが正しい
260
(1): 10/04(金)11:14 ID:4vsmV5Nt0(6/7) AAS
セレクトで値段がつかなかったから一斉にセールの値段は意味ないと言い出したキズナ基地
261: 10/04(金)11:15 ID:o/v8rhrB0(1/3) AAS
>>260
ミックスセールで決着つけようや?
262: 10/04(金)11:16 ID:vzZN+O580(12/25) AAS
ドープ基地「リーディング!リーディング!」

カナロア(牡16)
後継種牡馬……………………10頭
孫の頭数……………………424頭
去年の産駒種付け頭数…約750頭

クズナ(牡14)
後継種牡馬………………………0頭 ←(笑)
孫の頭数…………………………0頭 ←(笑)
去年の産駒種付け頭数…………0頭 ←(笑)
263: 10/04(金)11:16 ID:xXBuRpzR0(2/7) AAS
>>253
今年売れないのがバレたから
次から激減するっつうの
264
(1): 10/04(金)11:16 ID:aVfLaz/A0(3/6) AAS
でも春の実績からセレクト爆死って想像以上にピンチじゃない?
レイデオロみたいに振るわずに評価落とすならよくあることだけど、絶好調だったのにさ
厳しい目で見ればもう上がり目はG1勝ちまくるしかないような状況に感じる
265: 10/04(金)11:18 ID:o/v8rhrB0(2/3) AAS
だからミックスセールで決着つけようや?
他産駒も良血が揃ってるし、それで文句ないだろ?
最新の結果になるしな
266
(3): 10/04(金)11:20 ID:ZwItmgV80(2/19) AAS
セレクトに出てる馬って母数が、、
とか言ってもアンチには響かないか
キズナの1-2歳って頭数すくないからね
クラブ庭先でいいの持ってかれたら
とかいうには理解難しいかもね
267: 10/04(金)11:21 ID:vzZN+O580(13/25) AAS
>>264
G1勝てない

後継種牡馬が出てこない

馬主「G1勝てない、後継いないクズナとかいらねw」

セレクトで売れない

自然な流れ
268: 10/04(金)11:22 ID:vzZN+O580(14/25) AAS
>>266
他の種牡馬も同じ

はい論破ww
269: 10/04(金)11:22 ID:XDHw4Vly0(1) AAS
今年のリーディングはキズナでほぼ決まり?
270
(1): 10/04(金)11:23 ID:4vsmV5Nt0(7/7) AAS
要するにキズナが評価されそうなときだけ決着つけようやとか言ってくるんだな
271: 10/04(金)11:24 ID:xL25YCUy0(1/2) AAS
前も「庭先ガー」と喚いてたキチガイがいたな
証拠も示せないくせに
272: 10/04(金)11:24 ID:o/v8rhrB0(3/3) AAS
>>270
ん?アンチ理論だと最新のキズナも評価されてないはずでは??
あれからGⅠ勝ち増えてないし
273: 10/04(金)11:25 ID:f8UhEFnA0(4/7) AAS
>>266
母数云々言うなら去年のセレクト1歳でキタサン産駒が高く売れたのはどう説明するんだ?
頭数ではなくシンプルにキズナは1歳から良血の繁殖に種付けされた数が減ったから層が薄くなっただけ
それにしても1歳で億超え0とは驚いたけどな
274: 10/04(金)11:30 ID:xXBuRpzR0(3/7) AAS
売れねえキズナが種付け数維持できると思ってんのかよwww
275: 10/04(金)11:37 ID:f8UhEFnA0(5/7) AAS
現1歳の生産頭数とノーザン社台Fの生産頭数はこうなってる
これを見たら母数云々の話ではないというのがわかるけどキズナ基地の言うように母数が原因ならキズナとキタサンの落札価格の差はそのままその種牡馬に対する期待値の差という事になる
キズナ119頭内ノーザン産30頭社台F産14頭
キタサン133頭内ノーザン産30頭社台F産5頭
276
(1): 10/04(金)11:42 ID:gYkX1v+N0(1/2) AAS
馬主 
一発狙ってエピファキタサン

ダート芝兼任小物狙ってキズナ!だったけど、これからリアスティール買いそうw
277
(2): 10/04(金)11:42 ID:j/UMTdgz0(1) AAS
減るにしても今年の大量種付け分はあるわけだから、アンチも大変だなw
278: 10/04(金)11:49 ID:ZwItmgV80(3/19) AAS
80頭くらいに減るとおもってる、、?のかな?
279: 10/04(金)11:50 ID:xhpkCXp40(1/15) AAS
>>250
イクイノックスは種付け許可した数より断った数のほうが多いくらいだったらしいな
断られたやつが仕方なく余ってたキズナつけに行ったんだろ
280: 10/04(金)11:51 ID:xL25YCUy0(2/2) AAS
どうせキタサンイクイの余り物がメインなんだろうな
ドープキチが嫉妬で怒り狂うわけだ
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s